八ヶ岳高原ロッジ
- エリア
-
-
長野
-
八ヶ岳・富士見・原村・野辺山・小海
-
南牧村(南佐久郡)
-
海ノ口
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
八ヶ岳高原ロッジの概要
所在地を確認する


厳冬期2月ごろの唐松並木

気温が上がれば融けてしまう、寒い日だけの景色です

高原ヒュッテとワレモコウの咲く庭。9月です。

夏の終わり 高原ロッジ敷地内から八ヶ岳を望む

緑の季節、ホテルへの入り口

夏の朝。グリーンシーズンの早朝はこんな感じです。すがすがしい

八ヶ岳高原ヒュッテ

ランチのメイン料理

サラダと前菜
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
八ヶ岳高原ロッジについて
コナシやシラカンバに抱かれるように建つ、落ち着いた高原のホテルです。玄関を入ると、そこには天然木の柱や梁が印象的なロビー、自然を満喫しながらゆっくりと時間を過ごす施設が皆さまをお迎えします。窓から広がる景色は時の移ろいを感じさせ、訪れる人たちの感動は、ここから始まります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒384-1302 長野県佐久郡南牧村八ヶ岳高原海の口自然郷 地図 |
---|
八ヶ岳高原ロッジの遊び・体験プラン
-
◆ロクロ陶芸体験◆【初心者から上級者まで♪】思い描いた作品に出会える★
土とふれあい、人とふれあう。陶芸工房は、高原のコミュニティー。
四季折々の表情を見せる工房で思い描いた世界に一つだけの作品が出来るかもしれません♪
講師がサポートしますので初めての方でも安心です。陶芸教室・陶芸体験
お1人さま
4,000円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
-
◆手びねり陶芸体験◆【初心者から上級者まで♪】思い描いた作品に出会える★
土とふれあい、人とふれあう。陶芸工房は、高原のコミュニティー。
四季折々の表情を見せる工房で思い描いた世界に一つだけの作品が出来るかもしれません♪
講師がサポートしますので初めての方でも安心です。陶芸教室・陶芸体験
お1人さま
3,500円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
-
◆タタラ&表札つくり◆【小さなお子様からOK!】思い描いた作品に出会える★
土とふれあい、人とふれあう。陶芸工房は、高原のコミュニティー。
四季折々の表情を見せる工房で思い描いた世界に一つだけの作品が出来るかもしれません♪
講師がサポートしますので初めての方でも安心です。
陶芸教室・陶芸体験
大人
3,500円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
八ヶ岳高原ロッジの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 57%
- 1〜2時間 29%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 14%
- 混雑状況
-
- 空いている 57%
- やや空き 29%
- 普通 14%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 8%
- 40代 31%
- 50代以上 62%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 8%
- 2人 67%
- 3〜5人 25%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 100%
八ヶ岳高原ロッジのクチコミ
-
紅葉の中でのアトリエ
初めて陶芸体験を行いましたが、とても丁寧に教えて頂き楽しかったです。体験時間が一時間半となっていたので、もう少しやりたかったです。カップを作ったので、後日送られて来るのが楽しみです。クーポンも使えて良かったです。ありがとうございました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年10月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年10月29日
-
静かで穏やかな時間を過ごせました。。。
ロクロ体験が本当に初めてでしたので緊張しましたが、
この日は空いていたためか、マンツーマンで教えて下さり幸いでした。
教室の工房は自然の森の中にひっそりとした佇まいで、静かで落ち着いた趣です。
先生のアドバイスや色々なお話しも大変分かりやすく、陶芸に興味を持つきっかけになります。
あっという間に終わってしまったのが私には物足りなく感じますが、リゾートに遊びに来た方々には
チョッとした空時間を有効利用する為の良い時間になると思います。
良い時間でした。色々お世話になり、ありがとうございました。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年9月20日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年10月10日
-
陶芸体験 ロクロ体験をしました
やる前は非常に不安でしたが、丁寧に教えていただきしっかりしたものができたと思います。
広い場所でしたが、マンツーマンで教えていただきました。
焼きあがったものを見るのが楽しみです。次回、てびねりもチャレンジしたいと思います。
ありがとうございました。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年8月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年8月20日
八ヶ岳高原ロッジの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 八ヶ岳高原ロッジ(ヤツガタケコウゲンロッジ) |
---|---|
所在地 |
〒384-1302 長野県佐久郡南牧村八ヶ岳高原海の口自然郷
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
料金・値段 |
3,500円〜 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0267-98-2131 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
施設コード | guide000000182146 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
八ヶ岳高原ロッジに関するよくある質問
-
- 八ヶ岳高原ロッジのおすすめプランは?
-
- 八ヶ岳高原ロッジの料金・値段は?
-
- 八ヶ岳高原ロッジの料金・値段は3,500円〜です。
-
- その他おすすめのクラフト・工芸は?
-
- 八ヶ岳高原ロッジ周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 海ノ口温泉 - 約6.1km
- 八ヶ岳高原音楽堂 - 約360m (徒歩約5分)
- 海ノ口城址 - 約7.8km
- 八ヶ岳高原ロッジテニスコート - 約240m (徒歩約3分)
-
- 八ヶ岳高原ロッジの年齢層は?
-
- 八ヶ岳高原ロッジの年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 八ヶ岳高原ロッジの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 八ヶ岳高原ロッジの子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。