1. 観光ガイド
  2. 東海の観光
  3. 静岡の観光
  4. 伊豆高原の観光
  5. 伊東市の観光
  6. にぎり寿司体験 あかざわ

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

にぎり寿司体験 あかざわの概要

所在地を確認する

大人も子どもも「へい、らっしゃい!」_にぎり寿司体験 あかざわ

大人も子どもも「へい、らっしゃい!」

和帽子はプレゼントします!本格的な寿司職人気分を味わってくださいね。_にぎり寿司体験 あかざわ

和帽子はプレゼントします!本格的な寿司職人気分を味わってくださいね。

カニ味噌汁と小鉢もついて、豪華なランチを楽しめます!_にぎり寿司体験 あかざわ

カニ味噌汁と小鉢もついて、豪華なランチを楽しめます!

  • 大人も子どもも「へい、らっしゃい!」_にぎり寿司体験 あかざわ
  • 和帽子はプレゼントします!本格的な寿司職人気分を味わってくださいね。_にぎり寿司体験 あかざわ
  • カニ味噌汁と小鉢もついて、豪華なランチを楽しめます!_にぎり寿司体験 あかざわ
  • 評価分布

    満足
    29%
    やや満足
    29%
    普通
    29%
    やや不満
    0%
    不満
    14%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

にぎり寿司体験 あかざわについて

★☆★握って楽しい!食べて美味しい!本格にぎり寿司体験★☆★
伊豆高原体験の里にあるにぎり寿司体験あかざわは、伊豆近海でとれた新鮮な魚介類のネタと天城山麓の本ワサビを使用し、本格的なにぎり寿司体験が楽しめます。作務衣と職人帽に身を包み、自分で握った出来たての寿司は、もちろんランチとして試食できます。職人帽は記念に持ち帰りください。

★☆★素材すべてにこだわりアリ!★☆★
メインの魚介類はもちろんのこと、寿司に欠かせない米と酢にもこだわりがあります。吟味した石川県能登産コシヒカリと、私市(きさいち)醸造の杉大桶仕込みの酢を使用したシャリを使い、寿司の味をさらに高めてくれる伊豆天城の本ワサビでおいしい寿司の出来上がりです!

★☆★10:00、11:00、14:00スタートで、選べる2つのコース★☆★
寿司のレクチャーから始めて、約30分後に自分が握った江戸前寿司を試食できるので、ブランチや、ランチになります。2つの体験コースを用意しておりますので、ちょっと控えめにしたいときは10貫、しっかり食べたいときは15貫と、おなかのすき具合に合わせて選ぶことができます。どちらも、カニの味噌汁と小鉢付きです。

★☆★職人気分でプロの握り寿司テクニックをゲット!★☆★
作務衣を着て職人帽をかぶり、職人気分でプロの握り寿司テクニックをマスターしよう♪職人帽はプレゼントされるので、ご自宅で寿司パーティーを開いて、腕前を披露してみては!


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 開催:1回目10:00 2回目11:00 3回目14:00
休業日:正月前後、ゴールデンウィーク、8月
所在地 〒413-0232  静岡県伊東市八幡野1666-4 地図
交通アクセス (1)■電車の方 ・伊豆急行線伊豆高原駅から徒歩15分 ・伊豆急行線伊豆高原駅からタクシーでワンメーター
■車の方 ・東名厚木ICから小田原厚木道路、135号線経由で約2時間 ・沼津ICまたは長泉沼津ICから伊豆縦貫自動車道経由で約1時間 ・伊豆スカイライン天城高原から約15分

にぎり寿司体験 あかざわの遊び・体験プラン

※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

にぎり寿司体験 あかざわの訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 17%
  • 1〜2時間 67%
  • 2〜3時間 17%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 50%
  • やや空き 33%
  • 普通 0%
  • やや混雑 17%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 14%
  • 30代 43%
  • 40代 14%
  • 50代以上 29%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 14%
  • 2人 57%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 29%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 33%
  • 7〜12歳 33%
  • 13歳以上 33%

にぎり寿司体験 あかざわのクチコミ

  • お金で買えない価値がある!?

    5.0

    カップル・夫婦

     実は随分昔に寿司職人になりたかった願望があり、今回の予約に至りました。全国には沢山の(体感)や(体験)場所がありますが、ボクの知っている限り、握り寿司体験ができるのは、あかざわさんだけだと思います。
     当日、予約した時間に訪れると(事前予約必須)、まずは入り口で上着を貸してもらえます。 
     お寿司のネタ等が並んでいるテーブルに案内してもらうと、ここで大将の登場です。まずは帽子のプレゼント……被るといよいよ気分は寿司職人!(職人さん)と聞くと、怖いイメージがあったのですが、こちらの大将は優しくて面白い方です!きっと沢山の小さいお子さんたちにも(技)を丁寧に教えてあげてらしたんだと思います。会話も楽しいので、こちらの緊張もほぐれます。
     まずはワサビを摺るところから始まります。目が痛い(笑)きっと新鮮な証拠なんでしょう。
     いよいよお寿司を握ります。最初はゆーっくりとお手本を見せながら大将が握ってくれます。それに合わせて自分も握っていきます。今度は1人で……2個目、3個目と握っていくうちにペースが上がってきます。お世辞かもしれませんが大将にも『段々上手くなってる』って言ってもらえました。大将も(いい意味で)最初よりアドバイスが少なくなってきます。きっと、理論的な事も大事だけど、とにかく楽しんで欲しいって事だと思います。昔憧れた寿司職人の夢が半分叶えられました。最後の1貫を握ると、大将から更にプレゼントで2貫ほど握ってもらえました。…やっぱり見れば見るほど素人の私とは握り方も出来栄えが全然違いますね。
     頃合いを見計らって、大将がカニ汁と、もずくを持ってきてくれます。
     いざ実食……『ムムム…美味しい!』さっきも思ったんですけど、ワサビもいいものでしたが(多分シャリも)、ここはネタも厚くて大きいものですし、マグロの希少部位など(名前忘れました)惜しみなく出してくれてありました。楽しく握って美味しいお寿司を沢山食べて欲しいという大将の心意気が伝わってきました。
     お腹もいっぱいになりましたが、心も満たされる体験でした。
    追伸
     自分で握ったお寿司は美味しかったですが、まだまだ『修行』が足りないと思いますので、機会あればまた体験に行きます。ごちそうさまでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年9月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年10月9日

    岩太郎さん

    岩太郎さん

    • 男性/30代
  • お腹いっぱい

    5.0

    家族

    家族の握り体験は
    色々探していますが、こちらの体験の里は
    そば打ちあり
    陶芸あり
    そして握り寿司
    ネタも大きく、すごい食べ応えありました
    教え方も丁寧にしていただきありがとうございます
    次は陶芸にチャレンジしたいと思ういます

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2019年8月10日

    なおさん

    なおさん

    • 女性/40代
  • お寿司

    4.0

    一人

    お寿司を味わいたくなった時にはここに行ってみるのがよいでしょう。手作り感を楽しむことができるものでしょう。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年8月
    • 投稿日:2017年9月8日

    ゆうさん

    ゆうさん

    • グルメツウ
    • 男性/30代

にぎり寿司体験 あかざわの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 にぎり寿司体験 あかざわ(ニギリズシタイケン アカザワ)
所在地 〒413-0232 静岡県伊東市八幡野1666-4

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

交通アクセス (1)■電車の方 ・伊豆急行線伊豆高原駅から徒歩15分 ・伊豆急行線伊豆高原駅からタクシーでワンメーター
■車の方 ・東名厚木ICから小田原厚木道路、135号線経由で約2時間 ・沼津ICまたは長泉沼津ICから伊豆縦貫自動車道経由で約1時間 ・伊豆スカイライン天城高原から約15分
営業期間 開催:1回目10:00 2回目11:00 3回目14:00
休業日:正月前後、ゴールデンウィーク、8月
料金・値段 3,500円〜
駐車場 専用駐車場あり(無料) 50台
乗用車50台 大型バス6台
トイレ あり
男女別
更衣室 なし
シャワー なし
レンタル備品 あり
エプロンや体験に必要な備品はレンタルします
売店 あり
施設内に伊豆のお土産等の売店ございます
食事の持ち込み NG
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

ホームページ http://taiken-jp.net/sushi/
施設コード guide000000182419

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

にぎり寿司体験 あかざわに関するよくある質問

  • にぎり寿司体験 あかざわのおすすめプランは?
  • にぎり寿司体験 あかざわの営業時間/期間は?
    • 開催:1回目10:00 2回目11:00 3回目14:00
    • 休業日:正月前後、ゴールデンウィーク、8月
  • にぎり寿司体験 あかざわの料金・値段は?
    • にぎり寿司体験 あかざわの料金・値段は3,500円〜です。
  • にぎり寿司体験 あかざわの交通アクセスは?
    • (1)■電車の方 ・伊豆急行線伊豆高原駅から徒歩15分 ・伊豆急行線伊豆高原駅からタクシーでワンメーター
    • ■車の方 ・東名厚木ICから小田原厚木道路、135号線経由で約2時間 ・沼津ICまたは長泉沼津ICから伊豆縦貫自動車道経由で約1時間 ・伊豆スカイライン天城高原から約15分
  • その他おすすめの伝統文化・日本文化は?
  • にぎり寿司体験 あかざわ周辺のおすすめ観光スポットは?
  • にぎり寿司体験 あかざわの年齢層は?
    • にぎり寿司体験 あかざわの年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • にぎり寿司体験 あかざわの子供の年齢は何歳が多い?
    • にぎり寿司体験 あかざわの子供の年齢は4〜6歳, 7〜12歳, 13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

あわせて行きたいおすすめの伝統文化・日本文化

  • ネット予約OK
    ブックギャラリー ぽこりっとの写真1

    ブックギャラリー ぽこりっと

    5.0 1件

    4人で体験させていただきました。 体験する前は、組紐に難しいイメージを持っていました。 最...by ばんちょーさん

にぎり寿司体験 あかざわ周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    伊豆高原ダイビングスクール リトルリッツの写真1

    にぎり寿司体験 あかざわからの目安距離
    約790m (徒歩約10分)

    伊豆高原ダイビングスクール リトルリッツ

    伊東市八幡野/スキューバダイビング

    • 王道
    4.8 229件

    ダイビングツアーに参加しました!インストラクターの方がとても親切で、最初の説明から水中での...by かつしさん

  • ネット予約OK
    伊豆テディベア・ミュージアムの写真1

    にぎり寿司体験 あかざわからの目安距離
    約1.4km (徒歩約18分)

    伊豆テディベア・ミュージアム

    伊東市八幡野/その他エンタメ・アミューズメント

    • 王道
    4.1 876件

    トトロの展示があったので、よってみました。 子供連れの方が多かったですが、猫バスやトトロの...by 雅斗良さん

  • ネット予約OK
    La Bottega Neroの写真1

    にぎり寿司体験 あかざわからの目安距離
    約1.3km (徒歩約16分)

    La Bottega Nero

    伊東市八幡野/アクセサリー作り

    • 王道
    4.7 68件

    普段はアクセサリーを身に着けない私ですが、リングが好きな彼女の誕生日にサプライズで製作体験...by こいけんさん

  • 雷ちゃんさんの橋立つり橋への投稿写真1

    にぎり寿司体験 あかざわからの目安距離
    約990m (徒歩約13分)

    橋立つり橋

    伊東市八幡野/近代建築

    • 王道
    4.1 1,231件

    伊豆高原に行ったら必ず行くと言っても良い観光地。 ひと昔前のミステリードラマではよく使われ...by 夢のばぁばさん

にぎり寿司体験 あかざわ周辺でおすすめのグルメ

  • みかんさんの和食だワンへの投稿写真1

    にぎり寿司体験 あかざわからの目安距離
    約1.5km (徒歩約20分)

    和食だワン

    伊東市八幡野/郷土料理

    4.5 2件

    あいにくの雨の中、開店と同時に伺いました。 まだ、5ヶ月のチワワとゲージに入れて入店しまし...by みかんさん

  • にぎり寿司体験 あかざわからの目安距離
    約2.0km (徒歩約25分)

    Jupiter

    伊東市八幡野/イタリアン・イタリア料理

    4.5 2件

    使っている魚がどれも新鮮で臭みがなく美味しい!ドルチェのプリンはカラメルソースになんとも言...by はやぞうさん

  • けいこさんのイタリアンカフェボスコへの投稿写真1

    にぎり寿司体験 あかざわからの目安距離
    約1.4km (徒歩約18分)

    イタリアンカフェボスコ

    伊東市八幡野/イタリアン・イタリア料理

    3.7 4件

    ランチに子供連れでテラス席利用しました。お手頃で居心地良くて、店員さんも感じのいい方で、コ...by あゆみさん

  • にぎり寿司体験 あかざわからの目安距離
    約1.1km (徒歩約15分)

    いで湯菓子処 伊豆柏屋

    伊東市八幡野/スイーツ・ケーキ

    5.0 1件

    何気なくお店に入ったら、地元の方と思しき叔母さまに勧められたのがここの羊羹! 半信半疑のま...by るーさん

にぎり寿司体験 あかざわ周辺で開催されるイベント

  • 第50回伊東祐親まつりの写真1

    にぎり寿司体験 あかざわからの目安距離
    約10.9km

    第50回伊東祐親まつり

    伊東市東松原町

    2025年05月17日〜18日

    0.0 0件

    伊豆一円を統合し、伊東の治水や文化発展に尽くした平安時代末期の豪族、伊東祐親を顕彰する祭が...

  • 松川せせらぎの夕べの写真1

    にぎり寿司体験 あかざわからの目安距離
    約10.9km

    松川せせらぎの夕べ

    伊東市東松原町

    2025年05月19日〜25日

    0.0 0件

    松川に設置された水上特設舞台で「松川せせらぎの夕べ」が開催されます。「伊東祐親まつり」の後...

  • 期間限定「あじさい苑」オープンの写真1

    にぎり寿司体験 あかざわからの目安距離
    約3.5km

    期間限定「あじさい苑」オープン

    伊東市富戸

    2025年05月20日〜2025年06月30日

    0.0 0件

    ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデンのあじさい苑では、例年5月下旬から6月下旬に...

  • 伊豆高原グランイルミ〜10th Anniversary〜の写真1

    にぎり寿司体験 あかざわからの目安距離
    約4.3km

    伊豆高原グランイルミ〜10th Anniversary〜

    伊東市富戸

    2024年11月09日〜2025年08月31日

    0.0 0件

    東京ドームおよそ2個分(8万平方m)の広さに、600万球以上のLEDが高密度に敷きつめられた美しい...

にぎり寿司体験 あかざわ周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.