伊東温泉七福神
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
伊東温泉七福神
所在地を確認する

台紙裏、七福神を祀っている各神社仏閣の説明と地図があり、頼めばもっと大きい市内地図もいただけます。

伊東観光協会発行の無料スタンプラリー台紙表、七福神とは何との説明があります。

七福神勢ぞろい

伊東温泉七福神・新井神社(恵比寿)

伊東温泉七福神・新井神社(恵比寿)

伊東温泉七福神

七福神

伊東温泉七福神

寿老人(お湯かけ七福神めぐり)

毘沙門天
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
伊東温泉七福神について
七福神の安置されている寺社を巡拝するのが七福神めぐりで、このお参りをすると七つの災害がのぞかれ、七つの幸福を授かるといわれます(伊東観光協会説明一部引用)。 神社仏閣の数多い伊東の七福神めぐりは、風光明媚な環境のなか 駅前の観光協会でいただいたスタンプ台紙に七福神夫々のスタンプを押して回るのも楽しいものです。
「伊東市内の七つの神社仏閣」恵比寿神 新井神社、大黒天神 朝光寺、毘沙門天王 仏現寺、弁財天 松月院、寿老神 最誓寺、布袋尊 東林寺、福禄寿 林泉寺
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業時間:9:00〜17:00 |
---|---|
所在地 | 〒414-0043 静岡県伊東市 地図 |
交通アクセス | (1)伊東市内6箇所は徒歩で巡拝可能。
(2)林泉寺(伊東市荻90 0557-37-7804)のみ伊東駅より約5kmバス停「荻」下車。 |
伊東温泉七福神のクチコミ
-
「お湯かけ七福神めぐり」
東伊豆エリア観光時に立ち寄り。
伊東温泉市街の湯の花通りを中心に、「お湯かけ七福神めぐり」のスタンプラリーも楽しめます。
各所に七福神が点在しており、手湯なども楽しんで、温泉街を散策しながら徒歩で周れます。
こちらのスポットはなんと、七福神勢ぞろい。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年4月15日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
温泉の七福神を見ることができる
温泉の七福神を見ることができるような場所になっていますよ。とてもかわいらしいものになっていました。心から癒されてくることでしょうね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2018年12月14日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
伊東温泉のかわいい七福神
伊東の湯の花通り商店街に「お湯かけ七福神めぐり」と書かれた看板があります。わかりやすい看板なので、自然と目が行きました。かわいらしい神様です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2018年12月10日
こりんごさん
このクチコミは参考になりましたか? 3
伊東温泉七福神の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 伊東温泉七福神(イトウオンセンシチフクジン) |
---|---|
所在地 |
〒414-0043 静岡県伊東市
|
交通アクセス | (1)伊東市内6箇所は徒歩で巡拝可能。
(2)林泉寺(伊東市荻90 0557-37-7804)のみ伊東駅より約5kmバス停「荻」下車。 |
営業期間 | 営業時間:9:00〜17:00 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0557-37-6105(伊東観光協会伊東駅前案内所) |
最近の編集者 |
|
伊東温泉七福神に関するよくある質問
-
- 伊東温泉七福神の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:9:00〜17:00
-
- 伊東温泉七福神の交通アクセスは?
-
- (1)伊東市内6箇所は徒歩で巡拝可能。
- (2)林泉寺(伊東市荻90 0557-37-7804)のみ伊東駅より約5kmバス停「荻」下車。
-
- 伊東温泉七福神周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- ドルフィンファンタジー - 約160m (徒歩約2分)
- 汐吹公園 - 約1.7km (徒歩約22分)
- 伊東ダイビングサービス - 約160m (徒歩約2分)
- 新井神社 - 約60m (徒歩約1分)
-
- 伊東温泉七福神の年齢層は?
-
- 伊東温泉七福神の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 伊東温泉七福神の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 伊東温泉七福神の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
伊東温泉七福神の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 33%
- 1〜2時間 40%
- 2〜3時間 13%
- 3時間以上 13%
- 混雑状況
-
- 空いている 21%
- やや空き 29%
- 普通 43%
- やや混雑 7%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 22%
- 40代 43%
- 50代以上 35%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 19%
- 2人 52%
- 3〜5人 24%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 5%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 20%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 20%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 60%