1. 観光ガイド
  2. 関東の観光
  3. 神奈川の観光
  4. 湘南・鎌倉の観光
  5. 鎌倉市の観光
  6. 手づくり工房 一の蔵
  7. 手づくり工房 一の蔵のクチコミ一覧

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

手づくり工房 一の蔵のクチコミ一覧

同行者
行った時期

1 - 10件

(全48件中)

[並び順]

  • 星はつけられません。仕方なく1です。

    1.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    説明が雑で、声も小さい。家族連れやお子さんがいた家庭には口コミの評判が良かったので期待していたのに、人によっては対応を変えているのかわかりませんが、当方は丁寧な教え方とは感じず不快な気持ちになりました。
    まず、体験中お客様に対して「アナタ」呼びは無いと思います。
    親身になれるような会話もしないまま、そのような声かけは不快です。
    一緒に体験した方も不快な気持ちになったそうでお会計後、すぐお店を出たくなるまでだったそうです。
    作品が届くのは楽しみにしておりますが、当方は二度と行きません。

    • 行った時期:2022年1月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年2月1日

    なるさん

    なるさん

    • 女性/20代
  • 残念

    1.0

    その他

    皆さん星1の方と同じ気持ちです。ちょっと合わなかったですね。

    • 行った時期:2022年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 投稿日:2022年9月15日

    なさん

    なさん

    • 女性/30代
  • 2ヶ月以上経ちますが‥

    1.0

    家族

    まだ何の音沙汰もなく、本当に作品が届くのだろうか??と思う程です。
    そもそも最初の印象も良くなかったのですが、長い時間の中で少し受け入れられたところもあったので、口コミするつもりもありませんでしたが、到着が遅すぎて、感情が再燃しました。到着後、この工房には用意のない専用駐車場がどこなのかを主人が聞きに行ったのが気に入らなかったらしく、私達が到着しても挨拶すらなく。更には、トイレを借りようと思ったら、後ろに窯があるからちょっと‥といった貸したくなさそうな顔をされ、仕方ないので外でトイレを探しましたが、なかなか見付からず本当に困りました。そこに加えて、作品がこーんなに長い時間届かないとは、今まで数々の陶芸体験させていただいた他の工房様が急いでくださっていたのか、こちらが怠慢なだけなのか‥。

    • 行った時期:2022年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年7月24日

    だりあんさん

    だりあんさん

    • 女性/40代
  • 事実と異なる

    1.0

    友達同士

    こんなに待たされるなら、別の陶芸体験にすれば良かった。電話しても、遅れるのは当たり前な口ぶりで、いつまでに出来上がるかすら答えてもらえなかった。二度と、陶芸なんてやりません!

    • 行った時期:2022年10月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年1月19日

    TOMOさん

    TOMOさん

    • 女性/40代
  • 不親切だなと思いました

    1.0

    カップル・夫婦

    土曜日に訪れ、他にお客さんもいなかったのですがザッと最初に説明されて「はい、でははじめてください」と放置、、、。
    何度か陶芸体験はしたことあるのですが、毎度久々のため実際にやっているところを見ながらレクチャーしていただかないと何が正解かいまいちわからず戸惑ってしまいました。
    そしてたまに店の方が見てきてダメ出し。
    もうやりたくない、帰りたいと思ってしまいました。
    こちらは楽しみできていたのに非常に残念です。

    • 行った時期:2019年6月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年7月7日

    Anireさん

    Anireさん

    • 女性/20代
  • 気分悪かったです

    1.0

    友達同士

    レビュー見ると優しく指導〜とよくかかれてますが、えらい無愛想だし説明も曖昧でよく分からず、質問したら逆切れされる有様で、気分悪かったです。全然楽しいと思えなかった。全くやったことがないから体験しにきてるのに…非常に不親切だと感じました。次陶芸やりたくなっても別の工房を選びます。

    • 行った時期:2019年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年5月20日

    涼音さん

    涼音さん

    • 女性/40代
  • たくさんの色を選べますが届くまでに時間がかかります

    2.0

    友達同士

    長谷寺の近くということもあり,面白そうだと思い体験させてもらいました。
    「体験」というより「陶芸教室」に近い感じでやり方を説明されるので自分たちでイメージを
    しながら作るというスタイルです。他の方もいっていましたが「あなたは...」
    と言われます。丁寧に教えてもらいたい人は,不向きかもしれません。
    友だちは不評でした。
    体験場所はあまり広くなく,夏場は人との距離が近く蒸し暑かったです。友だちは熱すぎる
    あまりに体験途中に気持ち悪くなったそうです。クーラーはついていましたが,風が当たらないところは
    ものすごく暑かったそうです。あと個人で営んでいるので仕方ないとは思いますが
    作品ができるまでに4ヶ月以上かかりました。予定では3ヶ月とのことでしたが,そこからは連絡もなく、、、
    友だちは作ったことすら忘れていました。そこが残念でした。なので体験したい方は,半年くらい納品まてる
    前提に体験したほうがいいと思います。すぐに作品が欲しいという方はオススメしません。

    • 行った時期:2022年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年12月26日

    マータイさん

    マータイさん

    • 男性/20代
  • 難しかった

    2.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    先生はすこし厳しめで難しかったです。もうちょっと優しく教えて頂きたかった。時間も足りなかった。かなり焦って作った。でも、陶芸はまたチャレンジしたい。

    • 行った時期:2018年5月3日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年6月6日

    ピロさん

    ピロさん

    • 女性/40代
  • 子どもと

    3.0

    家族

    子供2人と伺いました。説明も丁寧で手直しもたくさんいただき、陶芸が初めての子ども達も楽しめました。
    2ヶ月程で完成品を郵送していただけるとのことで楽しみに待っているのですが、3ヶ月経ってもまだ届きません。いつ届くのでしょうか?

    • 行った時期:2021年4月23日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年7月30日

    keiさん

    keiさん

    • 女性/30代
  • 友達と陶芸体験!

    3.0

    友達同士

    じゃらんnetで遊び体験済み

    お値段は送料別料金でした。
    陶芸のおじさんはその都度教えてくださりとてもわかりやすかったですが、ちょこちょこいなくなることが多くてその都度呼ぶスタイルでした。
    赤土か白土かを選び、12種類?くらいのなかから色を選択できました。
    写真を撮ることもできるのでとても楽しい思い出になりました。
    12/4に体験していますが、現在もまだお皿は届いていません。
    控えをいただけなかったのが少し不安ではあります。
    いつ頃届くのかも教えていただけなかったので。

    • 行った時期:2018年12月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年1月5日
    もかさんの手づくり工房 一の蔵への投稿写真1

    もかさん

    もかさん

    • 女性/20代

手づくり工房 一の蔵のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.