カンドゥー
- エリア
-
-
千葉
-
舞浜・浦安・船橋・幕張
-
習志野市
-
芝園
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
仕事体験(職業体験)
-
カンドゥーのクチコミ一覧(21ページ目)
201 - 210件
(全308件中)
-
初めていきました
じゃらんnetで遊び体験済み
5歳女児を連れていきました。
モデルやネイリストなどがやはりアイカツ好きな5歳には魅力的にうつるようです。
土曜の午前でしたがそこまで混んでおらず、最大限に周れたとは言いづらいですが、さいごはカッチンは札束ができて子供は大喜びでした。
一日ですべて回るのは難しいのでまた機会をみて出かけたいです。- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:2人
- 投稿日:2017年6月1日
-
子どもの満足度が高い
もう何度もリピートしてます。
子どもがいろいろなお仕事を体験してお金を稼いでそのお金で物を買う体験ができるのでとても満足度が高いです。
自分で稼いだお金で買ったタオルハンカチをとても大切に使ってます。
お仕事体験だけでも楽しいですが、それ以上に学ぶことも多いような気がします。
- 行った時期:2017年3月30日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年5月21日
-
小さい女の子にオススメ
モデル、ダンス、アイス、スペースシャトル、カフェ店員、スープ職人、科学者をやりました。食べ物を作る系、体を動かす系、物作り系、体験系など種類分けして偏らないようにやると、色々やったなと満足感が得られると思います!
たこ焼き、勇者、キャビンアテンダント、筆記用具、も次はやってみたいです!ピザ作りやペイント体験もとても喜んでました!- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年5月21日
-
子供がおおはしゃぎ
こどもにとって、いろいろな職業体験ができ、新しいことに触れることができて楽しかったようです。
複数の予約を取れない仕組みになっているので、疲れ過ぎず楽しむことができたのではと思います。- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年5月19日
-
平日オススメ
じゃらんnetで遊び体験済み
水曜日に行きましたがガラガラで好きなのができて良かったです。また行きたいと言ってました。次回も平日に行く予定です。
- 行った時期:2017年5月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年5月18日
-
たくさん体験!
じゃらんnetで遊び体験済み
新学期もはじまったからか、すいてました。体験したいアクティビティも予約ナシで入れたりで、充実していました。
- 行った時期:2017年4月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:2人
- 投稿日:2017年5月15日
-
体験内容は楽しいが・・・
4年生の息子と年中の娘と夫婦で4人で今回が2回目。体験内容は前回の来場を参考に事前に決めて臨んだこともあり体験したい職業を8割は体験できた。
但し、ひとつだけ残念だったのがどうしても体験したかったものが出来なかったこと。その職業は人気があり、入場し予約開始とともに第1部の予約が満員となってしまった。人気があり早期に満員になったことはしょうがないがじゃらんから予約したことが入場の最遅にまわったことが事前にわからなかったのが残念。入場した時点ですでに満員では・・・。
カンドゥのホームページから予約しなかった私の反省ですが娘にはかわいそうな思いをさせて申し訳なかったです。
職業体験はパイロット、CA、警察官など子供達はどれも楽しかったようです。- 行った時期:2017年5月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年5月12日
-
GWでも満喫できました♪
じゃらんnetで遊び体験済み
キッザニアとシステムが違うためか、GWでもゆったり過ごせました。席が確保されている事と、2階などは無いので初めてでも子供もあまり迷わず、旦那も居場所があり、良かったです。食事は安く無いので、体験などで食べていないと高くなるのがちょっと…。セルフでリーズナブルな飲食の提供があれば、もっといいと思いました。
- 行った時期:2017年5月6日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年5月10日
-
お仕事体験に大満足
じゃらんnetで遊び体験済み
GWに混雑覚悟で行って来ました。
キッザニアと比べる方がたくさんいますが、賛否両論。
我が家はどっちも面白かったです( ^ω^ )
システム&お仕事が違うのでどちらも体験しても損は無いと思います。
カンドゥーは専用サイトでチケットを購入した方から順に入るシステムなので、早く入っておきたい方は2ヶ月まえからの専用サイトでチケットを購入するのをお勧めします。
Aグループから呼ばれて、コンビニチケットがJグループ。
じゃらんチケットはKグループでした。
じゃらんのクーポンで割安にチケットを取った我が家はK!!
「どうしよう…やりたい仕事ができないかも!!」と焦りましたが、当日券が無い程の人出らしいけど…無事にアイスクリーム屋さんの予約券はゲット出来ました。
モデルが人気のようですが、うちの子は興味無し。
モデルを絶対やりたい方は早めの入場をお勧めします。
クチコミで先生役の方の不満をいろいろ見ましたが…当たりハズレがあるのでしょうか?
我が家は、どのお仕事でもハズレの先生はいませんでした。
どなたも優しくわかりやすかったと思います。
やった仕事[アイスクリーム屋さん、メガネ屋さん、歯医者、スペースセンタークルー、ヤマト便、化学者]
キッザニアも、カンドゥーも効率よく回るためには小さい子には親の力が必要だと思います…。
どちらも、当日働いたお金で買えるものはたいした事ありません。
でも、どんな物でも子供は目をキラキラさせて買うので品物の問題じゃないのかなぁ…と。
カンドゥーは始めから座る座席が決まっているので、食事や休憩、荷物の置き場所に困らないのは凄く助かりました。
あと、お仕事によりますがお土産が多いのも素敵!
メガネ屋さんではサングラス、歯医者さんでは歯ブラシなど。
GWで混んでいたので星4つですが、平日なら5つでもいいかな?( ^ω^ )
キッザニアよりテーマパーク感が強いので小学生でも高学年になると、物足りないかもしれません。
参考にならないかもしれませんが、我が家はどっちも大満足!!
駐車場で注意点です
イオンへの道&駐車場は週末は渋滞と満車が考えられるので、行きは駅から徒歩で行きました。第2部だったので。
車で行かれる方は、かなり注意した方がいいと思います。- 行った時期:2017年5月5日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年5月6日
-
小2、年長の女の子と行きました
じゃらんnetで遊び体験済み
こどもはかなり満足して、午前、午後もいたくまた来たいと熱望していました。店員さんの態度がよくないとレビューでよく見ていましたが、大変よかったです。
- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年5月5日