スウィートグラスアドベンチャー
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
スウィートグラスアドベンチャー
所在地を確認する










-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
スウィートグラスアドベンチャーについて
スウィートグラスアドベンチャーは、浅間高原に広がる8000坪の森林にある大人から子供まで楽しめる自然共生型アウトドアパークです。
スウィートグラスアドベンチャーのコースは、このパークのパイオニア、フランスALTUS社と日本の代理店パシフィックネットワークが設計施工をしています。ALTUS社は15年以上の実績を持ち、安全管理システムを研究開発してきました。同施設はすべて仏検査機関の安全検査を受けています。
コース上では、常にハーネスを着用し、体をセーフティラインにつなぎながら進んでいきます。
55のアクティビティはフランスの検査機構APAVEにおける安全基準に合格した施設となっていますが、スリルを楽しみながらも安全のために決められたルールとスタッフからの注意をお守りください。
「スウィートグラスアドベンチャー」は、未就学児から大人まで、気軽に楽しんでいただけるよう工夫しています。
未就学児のお子様でも、どんぐりコースというハーネスを付けずに遊べる遊具や、ツリーハウス、木工クラフトなどで楽しめます。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:2015/11/30まで 営業時間:9:00-15:00 休園日:9/17,10/15,11/18,11/19,11/25,11/26 |
---|---|
所在地 | 〒377-1412 群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1984-43 地図 |
交通アクセス | (1)上信越自動車道・碓氷軽井沢I.Cより国道18号経由、中軽井沢駅へ (2)中軽井沢駅より国道146号を北へ、鬼押し出し方面 (3)中軽井沢駅より北へ2km、「千ヶ滝南」の交差点を直進(右側 国道146号) (4)「千ヶ滝南」より約10分(6.5km)進みます。途中からつづら折りの登り坂になり、登坂車線があります。軽井沢町万山峰を通過します。 (5)登坂車線が終わった後、しばらく(1.5km)下ると「白糸の滝入口」交差点の三叉路があります。真ん中のルート(群馬・草津・長野原・北軽井沢 方向)で右斜め前に進みます。(国道146号の坂を下っていきます) (6)「白糸の滝入口」より約5分(4.5km)後、「浅間牧場」の交差点を北に直進します。(国道146号の坂を下っていきます) (7)「浅間牧場」より約4分(3km)後、「北軽井沢」の交差点を北に直進します。(国道146号の坂を下っていきます) (8)「北軽井沢」交差点を北へ700m直進し左手にきのこの形のオブジェ「LUOMUの森」の看板を左折 (9)国道から左折後350m進みます。コンクリートの舗装路の坂を下って右手にある砂利道の林道へ右折 (10)150m程の林道を出て再び舗装路のT字路を右折、100m先「LUOMUの森」内部にスウィートグラスアドベンチャーの施設があります。 |
スウィートグラスアドベンチャーのクチコミ
-
スリル満点!結構体力使います
今流行りのジップラインです。宿泊していたスウィートグラスキャンプ場から車で5分くらいの場所にあります。
インストラクターからの丁寧なレクチャーから始まり、迷うことなく楽しむことが出来ました。ただ、ジップラインだけを純粋に楽しみたいのであれば、もっと規模が大きいところがいくつかありますので、比較的こじんまりとまとまったこちらの施設よりそちらのほうがより楽しめるかもしれません。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2019年7月31日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
次は上級者コースにチャレンジしたい
家族連れでも皆それぞれ年相応に楽しめるアクティビティです。自然の森の中のジップライドはスリル満点。しっかりとしたハーネス(安全装置)を装着、コースに入る前にもレクチャーを受けるので、安全・安心して楽しめます。
お薦めです。終わった後は、より難度の高いコースに再チャレンジしたくなるはず、です。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月8日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年8月10日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
スウィートグラスアドベンチャー
スウィートグラスアドベンチャーは北軽井沢の自然を、全身で楽しむアクティビティである自然共生型アウトドアパークです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2016年9月4日
このクチコミは参考になりましたか? 0
スウィートグラスアドベンチャーの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | スウィートグラスアドベンチャー(スウィートグラスアドベンチャー) |
---|---|
所在地 |
〒377-1412 群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1984-43
|
交通アクセス | (1)上信越自動車道・碓氷軽井沢I.Cより国道18号経由、中軽井沢駅へ (2)中軽井沢駅より国道146号を北へ、鬼押し出し方面 (3)中軽井沢駅より北へ2km、「千ヶ滝南」の交差点を直進(右側 国道146号) (4)「千ヶ滝南」より約10分(6.5km)進みます。途中からつづら折りの登り坂になり、登坂車線があります。軽井沢町万山峰を通過します。 (5)登坂車線が終わった後、しばらく(1.5km)下ると「白糸の滝入口」交差点の三叉路があります。真ん中のルート(群馬・草津・長野原・北軽井沢 方向)で右斜め前に進みます。(国道146号の坂を下っていきます) (6)「白糸の滝入口」より約5分(4.5km)後、「浅間牧場」の交差点を北に直進します。(国道146号の坂を下っていきます) (7)「浅間牧場」より約4分(3km)後、「北軽井沢」の交差点を北に直進します。(国道146号の坂を下っていきます) (8)「北軽井沢」交差点を北へ700m直進し左手にきのこの形のオブジェ「LUOMUの森」の看板を左折 (9)国道から左折後350m進みます。コンクリートの舗装路の坂を下って右手にある砂利道の林道へ右折 (10)150m程の林道を出て再び舗装路のT字路を右折、100m先「LUOMUの森」内部にスウィートグラスアドベンチャーの施設があります。 |
営業期間 | 営業:2015/11/30まで 営業時間:9:00-15:00 休園日:9/17,10/15,11/18,11/19,11/25,11/26 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0279-84-3369 |
ホームページ | http://ad.sweetgrass.jp/ |
このスポットは、ユーザの皆様は編集をすることが出来ません。
スウィートグラスアドベンチャーに関するよくある質問
-
- スウィートグラスアドベンチャーの営業時間/期間は?
-
- 営業:2015/11/30まで
- 営業時間:9:00-15:00
- 休園日:9/17,10/15,11/18,11/19,11/25,11/26
-
- スウィートグラスアドベンチャーの交通アクセスは?
-
- (1)上信越自動車道・碓氷軽井沢I.Cより国道18号経由、中軽井沢駅へ
- (2)中軽井沢駅より国道146号を北へ、鬼押し出し方面
- (3)中軽井沢駅より北へ2km、「千ヶ滝南」の交差点を直進(右側 国道146号)
- (4)「千ヶ滝南」より約10分(6.5km)進みます。途中からつづら折りの登り坂になり、登坂車線があります。軽井沢町万山峰を通過します。
- (5)登坂車線が終わった後、しばらく(1.5km)下ると「白糸の滝入口」交差点の三叉路があります。真ん中のルート(群馬・草津・長野原・北軽井沢 方向)で右斜め前に進みます。(国道146号の坂を下っていきます)
- (6)「白糸の滝入口」より約5分(4.5km)後、「浅間牧場」の交差点を北に直進します。(国道146号の坂を下っていきます)
- (7)「浅間牧場」より約4分(3km)後、「北軽井沢」の交差点を北に直進します。(国道146号の坂を下っていきます)
- (8)「北軽井沢」交差点を北へ700m直進し左手にきのこの形のオブジェ「LUOMUの森」の看板を左折
- (9)国道から左折後350m進みます。コンクリートの舗装路の坂を下って右手にある砂利道の林道へ右折
- (10)150m程の林道を出て再び舗装路のT字路を右折、100m先「LUOMUの森」内部にスウィートグラスアドベンチャーの施設があります。
-
- その他おすすめのレジャー・体験は?
-
- スウィートグラスアドベンチャー周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 鬼押出し園 - 約6.0km
- 久保農園生産直売所 北軽井沢店 - 約1.2km (徒歩約16分)
- 浅間牧場 - 約3.8km
- みるく村 - 約380m (徒歩約5分)
-
- スウィートグラスアドベンチャーの年齢層は?
-
- スウィートグラスアドベンチャーの年齢層は30代, 40代, 50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- スウィートグラスアドベンチャーの子供の年齢は何歳が多い?
-
- スウィートグラスアドベンチャーの子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
スウィートグラスアドベンチャーの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 50%
- 2〜3時間 50%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 17%
- やや空き 33%
- 普通 50%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 14%
- 30代 29%
- 40代 29%
- 50代以上 29%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 33%
- 3〜5人 67%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 17%
- 7〜12歳 50%
- 13歳以上 33%