オーシャンクラフト・ディーシェルター
- エリア
-
-
沖縄
-
西海岸・東海岸
-
恩納村(国頭郡)
-
安富祖
-
- ジャンル
-
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
スキューバダイビング
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
シュノーケリング・ボートシュノーケル
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
バナナボート・チュービング
-
オーシャンクラフト・ディーシェルターの概要
所在地を確認する


テラス

テントスペース

ビーチハウス(救護所AED設置)

白砂の天然ビーチ

緑鮮やかな芝生エリア

天然ビーチだから遊泳区域内でも熱帯魚が見られます

無料のシャワー・更衣室

温水シャワー利用料1回300円

トイレ
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
オーシャンクラフト・ディーシェルターについて
プライベートビーチだからできる「ポイント独占・完全貸切り」
■混雑なし ■移動なし ■施設完備
沖縄本島唯一のプライベートビーチ専門マリンサービスです
映画のワンシーンを思わせるロケーション
CM・PV撮影のロケ地として、知る人ぞ知るアメリカンスタイルの歴史あるプライベートビーチです
目の前に広がる珊瑚礁と白い砂浜、鮮やかな芝と白壁のビーチハウス、そして青空に映える真白なテラス
沖縄本島屈指の隠れ家ビーチです
新型コロナウイルス感染症予防対策の実施
従業員の体調確認、マスク着用、こまめな手指消毒
施設内は座席の間引きと消毒液の配置
器材の使用前と使用後に消毒の実施
お客様への検温とマスクの着用の要請
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:9:00〜18:00 (オフシーズン11月〜4月下旬は変わります) その他:海水浴シーズン(オンシーズン):4月下旬〜10月末 期間外は基本的に遊泳できません クローズ:台風接近時等の荒天時 年末年始 |
---|---|
所在地 | 〒904-0402 沖縄県国頭郡恩納村安富祖2005-1 ミッションビーチ内 地図 |
交通アクセス |
(1)■ 空港・那覇方面から
沖縄自動車道を北上し「出口7.屋嘉IC」でおります。料金所を出たら左折。2つ目の信号、国道58号(バイパス)を名護方面に右折。しばらく行くと「ホテルみゆきビーチ」(ここから2km)、左に[★]あんまーや(食堂)を過ぎ、「県民の森入口」の標識がある信号から4つ目のカーブ(約800m)の途中にビーチ入口があります。
(2)■ 名護・美ら海水族館方面から 名護、沖縄自動車道「許田インター」、ブセナテラス・かりゆし・マリオット等のリゾートホテルからのアクセス方法です。国道58号を那覇方面へ向かいます。 ブセナテラス、かりゆしビーチを過ぎ左にローソンが見えたらここからがポイント(ここから3km)、こちらからはミッションビーチ入口を見つけるのは非常に困難です。ここは無理せず一度通り過ぎます。信号「県民の森入口」を越え、右側にあるあんまーや(食堂)の辺りの安全な場所でUターンするのがポイント。あとは上段の【空港・那覇方面から】の[★]以降をご参照ください。 |
オーシャンクラフト・ディーシェルターの遊び・体験プラン
-
【ポイント独占・完全貸切】クマノミ&美らサンゴ畑シュノーケリング(ビーチエントリー)未経験者でも楽しめる、穏やかなサンゴ礁でクマノミ3種に会える貸切ツアー、写真・動画無料!
ニモに会える人気No.1 完全貸切ツアー
4歳〜シニアまで、ご家族連れにおすすめ
お子様連れ、泳ぎが苦手、未経験者におすすめ
触れる程に近づいてくる熱帯魚達をじっくり観察してみよう(^_^)vシュノーケリング・ボートシュノーケル
1名
4,800円〜- ポイント2%
-
-
【ポイント独占・完全貸切】クマノミ&美らサンゴ畑シュノーケリングツアー(ボートエントリー)経験者におすすめ、巨大サンゴとクマノミ3種に会える貸切ツアー、写真・動画無料!
経験者やリピータも大満足のオリジナルポイント
12歳〜シニアまで
全長20mを超える巨大サンゴに群れる熱帯魚の大群と
人気の「ニモ」をはじめ、クマノミ3種に会える本格シュノーケリングツアー(^_^)vシュノーケリング・ボートシュノーケル
1名
5,800円〜- ポイント2%
-
-
【ポイント独占・完全貸切】初めての体験ダイビング(ビーチエントリー)ミッションビーチのサンゴ礁で貸切ダイビング、写真・動画無料!
プライベートビーチの専用ポイントで完全貸切り相席無し
煩わしいショップバスでの移動もありません
アフターは温水シャワーでサッパリ
泳げなくても大丈夫、ストレスフリーで水中世界を初体験(^_^)vスキューバダイビング
1名
8,300円〜- ポイント2%
-
オーシャンクラフト・ディーシェルターの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 37%
- 2〜3時間 42%
- 3時間以上 21%
- 混雑状況
-
- 空いている 77%
- やや空き 9%
- 普通 14%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 4%
- 30代 23%
- 40代 36%
- 50代以上 36%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 7%
- 2人 50%
- 3〜5人 41%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 6%
- 7〜12歳 61%
- 13歳以上 32%
オーシャンクラフト・ディーシェルターのクチコミ
-
また利用したいです。
天候が悪かったのですがインストラクターの方が海の状態に合わせて時間を配慮してくださりクマノミに会うことができました。混雑もなくとてもいい時間を過ごせました。インストラクターの方が親切で8歳の子どもも恐怖心なく実施できました。ありがとうございました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2025年4月3日
-
おすすめ!とても良かったです。
家族で3人で参加しました。シュノーケルほぼ初心者の私達で不安もありましたが、マスクの着け方から丁寧に教えて頂けたので安心して体験出来ました。自分達のペースに合わせてサポートして貰えるのも、貸切ツアーのいい所ですね!
当日は高水温でコンディションはあまり良くなかったそうですが、ビーチから直ぐの場所で沢山の珊瑚や熱帯魚、クマノミにも会えて…大満足でした。写真や動画を頂けるので、良い思い出にもなります。
また沖縄を旅行する時には、訪問したいと思います。
楽しい時間をありがとうございました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月2日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年9月6日
-
従業員さんが親切・丁寧!
70歳母、12歳姪っ子の初めての体験ダイビングで本人たちは少し不安だったようですが、インストラクターさんがとても親切で、丁寧に説明・対応してくださったおかげで安心してダイビングが出来て、とても楽しい時間を過ごす事が出来ました。バナナボートとチューブを引っ張ってくれた従業員さんもとても優しく、ジェットスキーの運転が上手で、最高に楽しく遊ばせていただきました!大満足です♪また沖縄訪問の際には必ず訪問したいと思います!
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月12日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年8月14日
オーシャンクラフト・ディーシェルターの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | オーシャンクラフト・ディーシェルター(オーシャンクラフト・ディーシェルター) |
---|---|
所在地 |
〒904-0402 沖縄県国頭郡恩納村安富祖2005-1 ミッションビーチ内
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)■ 空港・那覇方面から
沖縄自動車道を北上し「出口7.屋嘉IC」でおります。料金所を出たら左折。2つ目の信号、国道58号(バイパス)を名護方面に右折。しばらく行くと「ホテルみゆきビーチ」(ここから2km)、左に[★]あんまーや(食堂)を過ぎ、「県民の森入口」の標識がある信号から4つ目のカーブ(約800m)の途中にビーチ入口があります。 (2)■ 名護・美ら海水族館方面から 名護、沖縄自動車道「許田インター」、ブセナテラス・かりゆし・マリオット等のリゾートホテルからのアクセス方法です。国道58号を那覇方面へ向かいます。 ブセナテラス、かりゆしビーチを過ぎ左にローソンが見えたらここからがポイント(ここから3km)、こちらからはミッションビーチ入口を見つけるのは非常に困難です。ここは無理せず一度通り過ぎます。信号「県民の森入口」を越え、右側にあるあんまーや(食堂)の辺りの安全な場所でUターンするのがポイント。あとは上段の【空港・那覇方面から】の[★]以降をご参照ください。 |
営業期間 |
営業時間:9:00〜18:00 (オフシーズン11月〜4月下旬は変わります) その他:海水浴シーズン(オンシーズン):4月下旬〜10月末 期間外は基本的に遊泳できません クローズ:台風接近時等の荒天時 年末年始 |
料金・値段 |
4,800円〜 |
駐車場 |
専用駐車場あり(有料)
100台 駐車料300円 |
その他 | 施設使用料1人300円(5歳以上) |
使用機材(各種乗物) | ダイビングボート、水上バイク、バナナボート、チューブ、その他 |
室外施設 | シャワー兼更衣室(無料) ホットシャワー(有料) 水洗トイレ 救護所(AED設置) |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 098-983-3048 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | https://d-shelter.oceancraft.net/ |
施設コード | guide000000183202 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
オーシャンクラフト・ディーシェルターに関するよくある質問
-
- オーシャンクラフト・ディーシェルターのおすすめプランは?
-
- オーシャンクラフト・ディーシェルターの営業時間/期間は?
-
- 営業時間:9:00〜18:00 (オフシーズン11月〜4月下旬は変わります)
- その他:海水浴シーズン(オンシーズン):4月下旬〜10月末 期間外は基本的に遊泳できません
- クローズ:台風接近時等の荒天時 年末年始
-
- オーシャンクラフト・ディーシェルターの料金・値段は?
-
- オーシャンクラフト・ディーシェルターの料金・値段は4,800円〜です。
-
- オーシャンクラフト・ディーシェルターの交通アクセスは?
-
- (1)■ 空港・那覇方面から 沖縄自動車道を北上し「出口7.屋嘉IC」でおります。料金所を出たら左折。2つ目の信号、国道58号(バイパス)を名護方面に右折。しばらく行くと「ホテルみゆきビーチ」(ここから2km)、左に[★]あんまーや(食堂)を過ぎ、「県民の森入口」の標識がある信号から4つ目のカーブ(約800m)の途中にビーチ入口があります。
- (2)■ 名護・美ら海水族館方面から 名護、沖縄自動車道「許田インター」、ブセナテラス・かりゆし・マリオット等のリゾートホテルからのアクセス方法です。国道58号を那覇方面へ向かいます。 ブセナテラス、かりゆしビーチを過ぎ左にローソンが見えたらここからがポイント(ここから3km)、こちらからはミッションビーチ入口を見つけるのは非常に困難です。ここは無理せず一度通り過ぎます。信号「県民の森入口」を越え、右側にあるあんまーや(食堂)の辺りの安全な場所でUターンするのがポイント。あとは上段の【空港・那覇方面から】の[★]以降をご参照ください。
-
- その他おすすめのウォータースポーツ・マリンスポーツは?
-
- オーシャンクラフト・ディーシェルター周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- Second Station 沖縄 - 約2.6km (徒歩約33分)
- 沖縄宇宙通信所 - 約2.3km (徒歩約30分)
- Calmly Okinawa - 約3.4km
- アプリシエイト/ピアス - 約2.9km (徒歩約37分)
-
- オーシャンクラフト・ディーシェルターの年齢層は?
-
- オーシャンクラフト・ディーシェルターの年齢層は40代, 50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- オーシャンクラフト・ディーシェルターの子供の年齢は何歳が多い?
-
- オーシャンクラフト・ディーシェルターの子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。