山の中のさんぷる屋
所在地を確認する

社長とスタッフはとても親切で☆

店内にはいろいろな展示がたくさん

体験風景♪

大きな食品サンプルの展示もあります。




もりもりトッピングしてマグネットに

オリジナル・ティッシュケースです。
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
山の中のさんぷる屋について
食品サンプルで驚きと感動を☆
初期の食品サンプルは、実物を寒天で型取りをし、蝋(ろう)を流し込んで作成されました。
一般に広く認知されるようになり、蝋サンプルの「溶けやすい、壊れやすい」という欠点が改善された合成樹脂へと変化していきました。山の中のさんぷる屋では、現在全国のサンプル職人が使用している ビニール樹脂を使用した現代の手法が体験できます。
本物そっくりの食品サンプルを提供するため、すべて手作業でサンプルを作っています。
当施設では、食品サンプルをどうやって作られているかわかる工房見学もできます。
かわいい食品サンプルのおみやげも購入できますよ♪
いざ入口に入ってみるとこんな所にもサンプルが!!思わず写真を撮りたくなってしまいます。
日本ならではの文化を、もっと多くの方へ広め、驚きと感動とちょっぴり笑いを届けたい・・・・。
食品サンプルのすばらしさをぜひ、ご体感ください!
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業時間:9:00〜17:00 定休日:火曜日 |
---|---|
所在地 | 〒501-5126 岐阜県郡上市白鳥町向小駄良693-2 清流の里しろとり 物産センター2階 地図 |
交通アクセス | (1)東海北陸自動車道「白鳥」ICから5分 奥美濃しろとり物産センター2F |
山の中のさんぷる屋のクチコミ
-
トッピングつけ放題は、とても、お得です。
予約の時間より、15分ほど早く着いてしまいましたが、すぐに対応していただき、とてもありがたかったです。
小5と小3の孫と3人でタルトを作成しました。トッピングの種類も多く、ついついあれもこれもと選んでしまいました。
トッピングつけ放題は、とても、良かったです。それぞれの個性が出た可愛いオリジナルタルトができました。
孫たちも大喜びで、出来上がったタルトを、片手に、ニコニコで、楽しめました。
おまけの一言、初めに、クリームを高く絞ると、たくさんのトッピングをつけることができますよ。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年10月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年11月9日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
オプションでマグネット付きにしたり、キーホルダーにしました。
タルトを作成しました。
タルト台にクリームを絞り入れトッピング(付け放題)するという内容。
スタッフの方からクリームの絞り方のレクチャーや注意事項などがあってから作業開始。
作業工程は簡単で小学生になれば子ども1人でも完成させられそう。高学年から上の子には物足りないかも…と思いつつも、どこに何を乗せようか案外楽しめました。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年7月11日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
とってもかわいいフルーツタルトサンプルで大満足
余り期待をしていなかったのですが家族で体験して作成しながら改めて性格がわかったりかわいい出来栄えに大満足。教えてくださった方の話やコミニュケーションも楽しかったです!クチコミをしたことがないのですが 是非喜びを伝えたくて投稿してみました。感謝!感謝!!
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年7月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年7月16日
このクチコミは参考になりましたか? 0
山の中のさんぷる屋の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 山の中のさんぷる屋(ヤマノナカノサンプルヤ) |
---|---|
所在地 |
〒501-5126 岐阜県郡上市白鳥町向小駄良693-2 清流の里しろとり 物産センター2階
|
交通アクセス | (1)東海北陸自動車道「白鳥」ICから5分
奥美濃しろとり物産センター2F |
営業期間 | 営業時間:9:00〜17:00 定休日:火曜日 |
駐車場 | あり |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0575-82-2244 |
ホームページ | http://sanpuruya.jp/ |
このスポットは、ユーザの皆様は編集をすることが出来ません。
山の中のさんぷる屋に関するよくある質問
-
- 山の中のさんぷる屋の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:9:00〜17:00
- 定休日:火曜日
-
- 山の中のさんぷる屋の交通アクセスは?
-
- (1)東海北陸自動車道「白鳥」ICから5分 奥美濃しろとり物産センター2F
-
- その他おすすめのレジャー・体験は?
-
- 山の中のさんぷる屋周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 藤路の桜 - 約880m (徒歩約11分)
- 道の駅 清流の里しろとり - 約150m (徒歩約2分)
- 油坂さくらパーク - 約1.4km (徒歩約18分)
- デッキーズラフティング - 約30.4km
-
- 山の中のさんぷる屋の年齢層は?
-
- 山の中のさんぷる屋の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 山の中のさんぷる屋の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 山の中のさんぷる屋の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
山の中のさんぷる屋の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 67%
- 1〜2時間 24%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 10%
- 混雑状況
-
- 空いている 57%
- やや空き 33%
- 普通 10%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 8%
- 30代 16%
- 40代 56%
- 50代以上 20%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 4%
- 2人 17%
- 3〜5人 65%
- 6〜9人 13%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 10%
- 4〜6歳 24%
- 7〜12歳 48%
- 13歳以上 17%