那須高原南ヶ丘牧場
- エリア
-
-
栃木
-
那須・板室
-
那須町(那須郡)
-
湯本
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
ソーセージ・ウィンナー作り
-
レジャー・体験
-
牧場・酪農体験
-
レジャー・体験
-
釣り(釣り堀・渓流釣り・海釣り・釣り船等)
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
その他スポーツ・フィットネス
-
乗馬
-
那須高原南ヶ丘牧場のクチコミ一覧
1 - 10件
(全1,293件中)
-
入場も駐車場も無料
動物にえさやりをしたり、うさぎをレンタルしてお散歩したり、馬やロバに乗れたりできます。
その他にも予約をすれば、アイスクリーム作りや
バター、ウィンナー作りなどもできます。
入場も駐車場も無料なのでありがたいです。
そしてここのソフトクリームがとてもおいしい!
普通のソフト以外に、プレミアムソフトが500円とちょっと高めですが、物凄く濃厚で人気があります。
私には濃すぎて普通の方が好きですが、訪れた際は
是非試してみてほしいです。
- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年1月13日
-
手軽に体験
じゃらんnetで遊び体験済み
3歳と7歳の子連れでしたが、とても楽しかったです。子供達も楽しんでいました。出来立てのバターもソーセージもとても美味しかったです!
- 行った時期:2016年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年1月8日
-
無料で入れる
無料で入れるのでランチまでの時間つぶしに行きました。動物に触れ合ったりするにはお金がかかりますが、他にもアーチェリー、釣堀などもあるので楽しめます。私達はアーチェリーを楽しみました。家族で行くにもいい場所だと思います。
- 行った時期:2015年12月
- 投稿日:2016年1月6日
-
牧場?
入り口は牧場?と思う作り。入ってみると、牧場には見えない。パン屋さんのクリームが美味しい‼釣り堀もあり、家族連れでもオッケー。今度はパンだけを買いに片道3時間、運転を頑張らねば。
- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年1月10日
-
手作り教室がオススメ
ソーセージやアイスクリーム作りの教室があります。とても面白くて、美味しいのでオススメです!教えてくれるお兄さんが話上手で面白いです!!そして、手作りしたものは、信じられないくらい美味しいです。すべておいしかったですが、特に、バターが一番おいしかったです。時間をかけても、体験して、食べる価値があります。オススメです。時間のない場合は、売店で販売しているソフトクリームが美味しいです。
- 行った時期:2016年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2016年1月16日
-
久し振りの南が丘牧場
南が丘牧場は、ジャージー牛や山羊や鯉とか色々な動物がいましたよ。ポニーもいましたよ。乗馬が出来るみたいですよ。
- 行った時期:2015年11月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年11月11日
-
無料で楽しめる
駐車場も入園も無料の牧場です。
動物たちにも触れあえるし、ソフトクリームやぱんもおいしいです。
おすすめも場所です!!- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年11月6日
-
入場料無料!
そういえばお金を支払ったかな?と思いましたがどうやら入場無料のよう!ラッキーです。
併設されている売店が充実。ソフトクリームはもちろん、パン屋さんもありましたよ。- 行った時期:2014年11月
- 投稿日:2015年11月8日
-
動物と触れ合えます!
やぎの餌やりが楽しめます。餌を持っているとどんどん近寄ってくるので小さい子は少し驚いてしまうかも。ポニーに乗る体験、鮎釣りも楽しめます。ランチはジンギスカンを自分で焼いて食べました。オススメです。
- 行った時期:2015年5月
- 投稿日:2016年10月8日
-
無料でおすすめ!
ソフトクリーム美味しかったです!お土産も買えるし、家族旅行にオススメです!動物にも会えて、無料でじゅうぶん楽しめます!
- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月8日