那須高原南ヶ丘牧場
- エリア
-
-
栃木
-
那須・板室
-
那須町(那須郡)
-
湯本
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
ソーセージ・ウィンナー作り
-
レジャー・体験
-
牧場・酪農体験
-
レジャー・体験
-
釣り(釣り堀・渓流釣り・海釣り・釣り船等)
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
その他スポーツ・フィットネス
-
乗馬
-
那須高原南ヶ丘牧場のクチコミ一覧(29ページ目)
281 - 290件
(全1,293件中)
-
ソフトクリームが絶品
牧場のソフトクリームに期待していましたが、期待以上に美味しかったです。入園料も無料だし、のんびりできますよ
- 行った時期:2020年6月
- 投稿日:2020年7月5日
-
うさんぽがオススメ
うさぎをお散歩する事ができて、子供達が大喜びでお散歩しました。うさぎは穴の中が好きみたいで、穴が空いてるところに行って動かなかったりして面白かったです。うさぎと触れ合えて良かったです。ソフトクリームもすごく美味しかったです。
- 行った時期:2020年6月
- 投稿日:2020年6月30日
-
子連れにおすすめ
何より入場無料。
今回は馬のエサと魚のエサを体験しました。
傾斜があるため下まで降りると駐車場までが大変。
今度は魚釣りやアーチェリーもやってみたい。- 行った時期:2020年6月
- 投稿日:2020年6月13日
-
こじんまりした、癒し系牧場
時期的に空いていたため、ソフトクリームも並ばず買え、モルモットとのふれあいも十分楽しめました。乗馬もそこまで待たずにできました。アーチェリーはちょっと高い気がします。でも子ども用に距離が短いコースもあり、楽しめました。旅のメインというよりは、宿に行く前にちょっと立ち寄る程度に最適な所だと思います。
- 行った時期:2020年3月
- 投稿日:2020年3月10日
-
寒い中の・・・
雪がチラつく中どうしてもプレミアムソフトクリームが食べたくて頂きました。暖かい部屋の中で食べれてとても濃厚で美味しかったです。
- 行った時期:2020年2月
- 投稿日:2020年2月26日
-
牧場だけど
那須に行ったら必ず寄ります 一周回りますがマスと馬への餌槍が感動しました 食いつきがよいのと馬のベロ使いがかわいいですね
- 行った時期:2020年2月
- 投稿日:2020年2月13日
-
寒かった
時期が悪かったのかわからないが温かいコーヒーが飲みたかったのにレストランしか空いてなくてガッカリ、日曜日位は喫茶店もオープンしていてもらいたい
- 行った時期:2020年2月
- 投稿日:2020年2月11日
-
体験がたくさん出来ます
夏休みに訪問しました。
色んな体験が出来ます。乗馬、釣り、アーチェリー、ウサギのお散歩などです。我が家は小学生の娘がうさぎと散歩してとても楽しんでました。よく走るうさぎで抱っこも出来て満足そうでした。売店も有りお土産も買えます。入ってみると意外に奥まで広い敷地でした。- 行った時期:2019年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年2月11日
-
ソーセージ作り体験
主人と初めてソーセージ作りとバター作り体験をしました。平日という事もあったので、貸し切りでした。可愛いお姉さんに、丁寧に教えて頂き、とても美味しいソーセージとバターが出来ました。買って食べるのと違い、自分で作ったのと、材料も良いのか、すっごく美味しく、ペロリと食べてしまいました。料金も安く、とても良かったです。また行きたいと思いました。
- 行った時期:2020年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2020年2月4日
-
入園は無料
動物と触れ合えたり、魚釣りをしてその場で食べれたりします。山の方なので秋冬は寒いです。駐車場は広かったです。入園料がいらないので、乗馬など、遊び事に払うシステムで、わかりやすくて良いと思いました。5歳児を連れて行きましたが、ロバに乗ったり楽しめました。三連休で午後遅めでしたが、どれも少し並ぶ感じでした。
- 行った時期:2019年11月2日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年1月17日