那須高原南ヶ丘牧場
- エリア
-
-
栃木
-
那須・板室
-
那須町(那須郡)
-
湯本
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
ソーセージ・ウィンナー作り
-
レジャー・体験
-
牧場・酪農体験
-
レジャー・体験
-
釣り(釣り堀・渓流釣り・海釣り・釣り船等)
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
その他スポーツ・フィットネス
-
乗馬
-
那須高原南ヶ丘牧場のクチコミ一覧(40ページ目)
391 - 400件
(全1,293件中)
-
あっという間に2、3時間
那須へ行く際は必ず寄ります。
敷地にビッシリお楽しみが詰まっています!
子供が特に好きなのは乗ロバ。ちいさな子供でも付き添いの大人が引く手綱でロバに乗れます。乗馬デビューの前に乗ロバ!ぜひ。また、うさぎを散歩できるうさんぽや、羊や山羊とのふれあい広場等も楽しめます。
動物だけでなく、パターゴルフや釣り堀、バターやアイス作り、食事にお土産の買い物まで他にも盛り沢山です。ただ、平日ですと、お休みのものもあるとのことなので要注意。- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年3月20日
-
羊に山羊、お馬さん、ミニ豚、ウサギ、ロバ、鱒、チョウザメ☆
動物が沢山居ます。しかもほぼ無料。ふれあい動物広場に入るとお金はかかりますが、良心的なスポットです。ミニ豚には餌をあげないでくださいにはうけました。ミニだけど大きかったので、これ以上超えてブタにならないようになのかしら。ヤギにヒツジは食欲旺盛で、立って餌をねだっていました。馬にも乗れることが出来ます。アーチェリーや鱒釣りまできます。
- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年3月20日
-
よく晴れた平日
まだまだ冷たい風が吹いていましたがお客さんがたくさんいました。チーズとスモークタンを買いました。チーズはあっさりしていて塩加減も良かった。スモークタンも美味しいです。宿でのおつまみにしました。
- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年3月20日
-
お客さんいっぱいでした
駐車場&入場無料にひかれて行きました。
那須サファリパークから車で数分です。
ニジマス釣りはその場で釣ったものを焼いていただけます。
はじめは興味半分で釣っていた娘も、命をいただくということを目の前で見て、さわって、食して、経験できたようでした。
ソフトクリームは最高においしいです。
スタンプラリーも無料参加できます。
冬季だったので放牧はしていませんでしたが、夏はちがった楽しさがあると思います。- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年3月18日
-
園内有料が多いです
どうぶつふれあい体験
うさぎのおさんぽ
乗馬など
子ども連れでくるとついついやってしまうものが多くありました。
ソフトクリームはおすすめです。舗装されておりませんので、ベビーカーは持っていかない方がいいと思いました。- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年3月14日
-
ソフトクリームが最高
家族で立ち寄りました。
那須の自然を感じることができる素朴な牧場です。
お土産では、オリジナルの商品がありますが、なんといっても北海道に負けないくらい濃厚なソフトクリームが美味しいです。- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年3月12日
-
貴重な牛乳
駐車場は無料で楽しめます。
貴重な牛乳は明らかに都内で飲む牛乳とは違い、とてもさっぱりした甘さで美味しいです。- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年3月12日
-
ソフトクリームが美味しい
濃厚ソフトクリーム最高に美味しいです又併設のバーベキューランチも美味しいです。そして、池にチョウザメが泳いでいたり、マス釣りは釣ったマスその場で焼いて食べられます。お子様連れには一日中飽きずに楽しむ事出来ます。
- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年3月11日
-
ペットと一緒に散歩ができて、子供も大人も楽しめるところです。
愛犬との散歩には最高!いつも大人ばかりで行きますが、ソフトクリームは必ず食べます。アーチェリーもします。動物に触れあえて、歩くことによって健康的で良いと思います。
- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年3月9日
-
のんびり、ゆったり
駐車場は無料なのがお車でお越しの方は嬉しいかと思います。マス釣りや、羊ヤギといった動物に触れ合える広場もあり、うさぎを散歩することも出来ました。アイスクリームなりーずにお値段で販売しており味も美味しかったです、レストランでの食事もとても美味しかったです。
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2019年3月7日