那須高原南ヶ丘牧場
- エリア
-
-
栃木
-
那須・板室
-
那須町(那須郡)
-
湯本
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
ソーセージ・ウィンナー作り
-
レジャー・体験
-
牧場・酪農体験
-
レジャー・体験
-
釣り(釣り堀・渓流釣り・海釣り・釣り船等)
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
その他スポーツ・フィットネス
-
乗馬
-
那須高原南ヶ丘牧場のクチコミ一覧(42ページ目)
411 - 420件
(全1,293件中)
-
入場料無料
那須にある南ヶ丘牧場では、牛や馬など多くの動物が飼育されています。またうさぎなどの小動物と遊ぶこともできます。
- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年2月6日
-
美味しいものがいっぱい
動物とふれあったり、お土産を買ったりと、とても楽しかったですが、一番は乳製品や焼き立てパンなどを買って、ベンチに座っていただいたことです。お天気もよかったので、とても気持ちよく美味しく感じました。
- 行った時期:2018年8月1日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2019年2月4日
-
是非牛乳を
某テレビ番組で紹介されたとおり、牛乳おいしいです。是非、アイスクリーム、ソフトクリーム、ヨーグルト、食べてみて。
- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年2月3日
-
動物の自然体の姿が見られ、楽しい!
冬季の平日ということもあり、閑散とした印象でした。
牧場内にトイレは何カ所か設置してありますが、伺った日は、使用できない箇所が何カ所かあり、トイレを探してしまいました。接客対応はとても親切で好印象!3兄弟(中、小、幼)はヤギやヒツジと戯れたり、アーチェリーも楽しみ、いつもゲームばかりしている男児ですが、この日は自然の中に身を置いて、動物と触れ合い、とても楽しく癒されたようです。売店に販売してある「ミルク食パン」¥650がこだわりの逸品で、とってもおいしかったです! また遊びに行きたいスポットです。- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年2月2日
-
子どもが喜ぶこと間違いなし!
子供が小さい頃何度か訪れた南ヶ丘牧場。孫娘を馬に乗せようと久しぶりの来園。スタッフの方が親切で安心してお任せできました。うさぎにリードを付けて散歩する「うさんぽ」に孫娘も嬉しくて大はしゃぎ。一日中遊べて最高です。
- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月22日
-
ふれあい牧場の距離感がすごいです
ふれあい牧場では、羊にご飯をあげられます。同じ柵内に入るので、ごはんを持っていることがわかるとすごく囲まれ追いかけれら、すごくたのしいです。
入園料無料の牧場とは思えないほど楽しいです。- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月22日
-
良かった。
入場料無料なのに色々あり、大人は見ているだけでも楽しめました。中でもウサギとお散歩している姿がとても可愛かったです。ソフトクリームがとても濃厚で美味しい!お土産屋さんも充実していて試食も沢山ありました。子供が居なくてもまたぜひ寄りたい場所になりました。
- 行った時期:2019年1月14日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年1月21日
-
家族で楽しめます
入園無料で那須に行くたびに立ち寄ります
子供の成長に合わせて色々と体験できます
馬に乗ったり羊に餌をあげたり魚を釣ったり子供と一緒に楽しめます
お土産も牧場ならではのものも多くうちはミルクジャムがお気に入りで
よく買っています- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年1月14日
-
初めてのウインナー作り
初めてウインナー作りに挑戦しました。ひつじの腸に詰めるのがウインナーだとか。事前に準備されている豚ひき肉、香辛料、調味料などを混ぜ合わせこね、ひつじの腸に詰めます。。
それから、80℃くらいのお湯で15分位茹で上げます。その間にバター作りです。牛乳に生クリームを入れひたすら振り続けます。結構大変ですが出来上がったバターはなめらかで美味しいです。ウインナーは茹でたあと軽く焼いて食べましたが美味しくて食べがいがありました。
体験者は私たちだけでしたが、丁寧に教えてくださりありがとうございました。。- 行った時期:2019年1月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年1月13日
-
おいしいソフトクリームとウサギの散歩ができる
入場無料なのがうれしいです!
牧場なのでソフトクリームがおいしいです。
また、ウサギをレンタルできるのでお散歩したり、だっこしたりできて楽しいです。
子供から大人まで楽しめます。- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2019年1月12日