那須高原南ヶ丘牧場
- エリア
-
-
栃木
-
那須・板室
-
那須町(那須郡)
-
湯本
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
ソーセージ・ウィンナー作り
-
レジャー・体験
-
牧場・酪農体験
-
レジャー・体験
-
釣り(釣り堀・渓流釣り・海釣り・釣り船等)
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
その他スポーツ・フィットネス
-
乗馬
-
那須高原南ヶ丘牧場のクチコミ一覧(44ページ目)
431 - 440件
(全1,293件中)
-
わんこも一緒に散策できます
わんこと一緒に牧場内を見学できます。売店やレストラン内には入れませんので注意してください。
ガーンジィ牛のソフトクリームが美味しかったです。- 行った時期:2018年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年12月19日
-
美味しいよ!
じゃらんnetで遊び体験済み
昨年も寄らせて頂きました。
息子も6歳になって、一段と力強く押し込む事が出来て、楽しく体験できました。- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年12月12日
-
牧場へ
寒かったのであまり外で遊べなかったのですが、池があって魚が沢山見れたのが楽しかった!
動物のところはお金を払うと入れるのですが、外から見られるので入りませんでした。
おみやげ売り場が結構広くて、とても楽しかったです。
隣にパン屋さんもあり、牛乳のパンを買っていきました(*´▽`)ノノ- 行った時期:2018年11月28日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、その他
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年12月7日
-
広いです
広いので、歩きやすい靴が必要。
瓶の牛乳がおいしかったですが、瓶を返すと30円が戻ってきます。
レストランでのステーキがおいしかったです。
また、ソフトクリームの数種類あって、迷います。- 行った時期:2018年11月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年12月5日
-
良くもあり悪くもある
あっちこっち見物は良い、ソフトクリームの1個500円は観光地価格かな。おまけにロシア名物ピロシキもどきのペロシキ330円も旨いとは言えない、具材の豚挽き肉が少々、野菜も少なくかなり空洞の大きい揚げパン、これも観光地価格かな。
- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年12月4日
-
家族連れにオススメ
家族連れや友達同士にオススメのスポットです。とても広々としていて一日中楽しめます。乳搾りの体験なども出来ます。濃厚なソフトクリームやジンギスカンなども味わうことが出来ます。
- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2018年12月4日
-
アイスクリームが美味しい
いつも那須に行くときは寄っています。入場無料でアイスクリームがすごく美味しいです。ピロシキも美味しく、季節によっては魚の塩焼きなども食べることができます。動物との距離感が近くてよても良いところです。
- 行った時期:2017年11月11日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年12月3日
-
散歩に最適
無料で見学できるので、天気のいい日は最高です。
レストランのハンバーグ美味しかった!
ミルクパンは、名前にひかれたが、普通のパン屋のパンでした。ソフトクリーム、売店によって、フレーバーが違うので、いろいろ見て選んだ方がいいかも- 行った時期:2018年10月1日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年12月2日
-
自由な感じの牧場
入場料無料で大きな駐車場もあり、出這入りも自由。いい意味で干渉されず自由な感じの牧場です。
中で売っているお土産も牧場産のものが多く、お土産選びに困ったらここに行くのが良いかもしれません。
施設の内容そのものは、どちらかというと子供向けのものが多く、大人ふたりだと1時間くらいでひと通り見終わる感じでした。- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2018年11月29日
-
マス釣り
まず、何より無料で入れるというのが嬉しかったです笑
マス釣りを体験しました!思ってた以上に楽しんでいる自分がいました!釣った魚をその場で食べるという貴重な経験をして、楽しかったです!- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2018年11月28日