未知の体験でした - 京の絞り工房川崎のクチコミ
ζさん 女性/20代
- 一人
なんのプランも無くただ行きました。工房と民家を繋げた感じで、入口は入りにくいと思いますが、入るとまず工房が見え、右を見ると縁側のように玄関がありました。
ほもし不安であれば電話するのをおすすめ致します。
染める前に、どうゆう柄にしたいかを決めさせていただけるのですが、糸を通して縛る技法なので、複雑な物は出来ません。
自分は凝ろうとしてローマ字や顔文字でやったのですが、
染めのいい部分を台無しにした感じがしましたw
やはり、見本などがあるので、そこで自分好みの物を見つけ、教えて頂いた方が綺麗に染めを体験できると思います!
教えてくれた方は気さくな方で普通に喋って降りましたが、ちゃんとした称号をお持ちの方とその場で知り、普通に近所の方と話す感じで喋ってしまいました……(汗)
でもそれぐらい気さくに会話していただけたので、緊張などはなかったです。
質問すれば教えていただけるので、見ていて気になったものがあれば全然答えて頂けます。
自分は1人で行ったので、先生とおしゃべりでしたが、もし対話が苦手な方はご友人と行くことをおすすめ致します。
- 行った時期:2021年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年10月8日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ζさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
俵屋吉富(京菓子資料館)
京都府京都市上京区/日本文化
自分が体験したのは、茶道=抹茶を点てる。 茶道は様々なマナーややり方あると思うのですが、そ...
京の絞り工房川崎の新着クチコミ
-
良い体験ではあった
祖母へのプレゼントを作りたくて予約をして行きました。
中々思うように染まらず、やっと納得がいくものが作れたのですが、その上に先生が染料をこぼしてしまい、紫色のシミができてしまいました。「まぁこれも味だと思って」と言われましたが、あまり納得は出来ないまま終了しました。
先生はとても気さくで感じも良く、凄い称号も持っているみたいで、完成したモノの善し悪しはともかくとして、この場所ならではの体験だったと思います。
作るモノの完成度を求めて行くより、体験ができることを重点に置いて参加した方が良かったというのが正直な感想です。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年1月
- 混雑具合:空いていた
- 投稿日:2023年2月14日
-
染め体験
今回はTシャツの染めを選択しました。
色味と図案、染め方を細かく指導して頂き、違う作品を作りに再度、挑戦してみたくなりした。
縫う作業があるのですが図案はなるべく、単純で大きい方が染めた後の仕上がりが面白いかも。
次の日が皆既月食だったので月と兎を黄色と群青で染めました。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年11月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年11月12日
-
手軽に染め体験
母と2人でストールの染め体験をさせて頂きました。
体験の順序はざっと以下のような感じです。
ストールの素材選び(5種類くらいから選べます)
↓
染めたい絵柄に合わせて布を折りたたむ(この作業が思ったより難しかったです)
↓
色の希望を聞いて貰う(私はピンクと茶色の2色、母は紫とオレンジの2色をお願いしました)
↓
実際に染め場で自分の手で染める(難しい所は手伝ってもらえるので安心です)
↓
脱水してもらいアイロンをかけて完成!
今回私たちは過去の作品の写真を沢山見せてもらい、気に入った色味を選んで作りました。わからない所は先生が丁寧に教えて下さるので初めてでも簡単に出来ます。今回は自分のミスで変なシミがついてしまったのでまたリベンジしたいです!
また、ハンカチやTシャツの染め体験出来るとのことなので、そちらの体験も楽しそうだなと思いました。
手軽に染め体験したい方におすすめです!詳細情報をみる
- 行った時期:2022年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2022年10月16日
-
とても色鮮やかな作品ができました!
絞り染めのことはなにも知らずに、京都で体験できるものを探してお邪魔しました。
場所はちょっと奥まってわかりづらいですが、小さめの看板があってぐるぐるしているとたどりつけます。
だいぶ不器用で、はじめての絞り染めでしたが、丁寧に教えていただき、まったく難しいこともなく、色鮮やかな素敵な作品が完成しました!!
液につける15秒も途中お話ししてたりでわからなくなったりしたのですが、多少ちがってても大丈夫とのこと。いい感じになりました!!ただあまり長く付けすぎるとどろどろになるそうです。
ショールを作成したのですが、ひとまず部屋の壁にかけているだけでも華やかになって気に入っています。
おすすめ観光地を教えていただいたり、職人の試験のお話をお伺いしたり、とても楽しい時間でした。
ありがとうございました。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年9月24日
-
世界に一つだけの素敵なTシャツができました!
この度は素敵な経験をさせて頂きありがとうございました!!
初めての絞り染め体験でしたが、とても楽しく体験させて頂きました!
とても気さくなお父さんが丁寧にやり方を教えて下さいます。
お父さんは60年以上絞り染めをやっておられるとか!!
右も左も分からない私たちですが、頭の中のイメージだけは一丁前。笑
でも、頭の中のイメージを伝えると、どのような方法が良いかをしっかりとアドバイス下さいます。
お陰様で我々素人でも、大満足の一枚を作らせてもらいました。
そして、気さくに染色や伝統工芸について色々なお話も聞かせて下さいます。
また、話して下さっているときの笑顔とは一変、染色の準備をして下さっているお姿はとてもカッコ良く、さすが職人さんだと私たち二人で惚れ惚れと拝見しておりました。
最高の思い出と世界で一つだけの素敵なおみやげができました。
本当にありがとうございました。
皆さまもぜひ、こちらで体験されることをおすすめします!!詳細情報をみる
- 行った時期:2022年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2022年9月19日
他1枚の写真をみる




