グラスビーズ工房ぐりぐら
- エリア
-
-
神奈川
-
湘南・鎌倉
-
鎌倉市
-
雪ノ下
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
ガラス細工作り
-
グラスビーズ工房ぐりぐらのクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 37件
(全37件中)
-
ドキドキでしたができました
じゃらんnetで遊び体験済み
とんぼ玉作りは初めてだったので、ドキドキでしたが
丁寧に教えてくださり、思った以上に素敵な作品になりました。鶴岡八幡宮より北鎌倉に向かい歩いていきますが、途中曲がるところに看板があるので見逃さないように注意です。- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年5月31日
-
また機会を作って行きたいです
友人と女性2人で伺いました。
丁寧に教えてくださり、もたついた時も補助頂けたので、(自分の不器用さ、センスの無さを除けば…)かなり満足いく作品が出来ました。
ただ、普段あんなに腕を集中して動かすことがないので、筋肉痛になりました笑
次回伺う時には、もう少し腕を鍛えようと思いました(^^;- 行った時期:2018年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年4月2日
-
楽しかったです
じゃらんnetで遊び体験済み
鎌倉駅から歩いて行きました。桜が満開で、八幡宮も周辺のお店も観光客で賑わっていましたが、工房は1本入った静かな通りでした。先生はとても丁寧に教えて下さり、初めてガラス細工を体験した息子も私も、無理なく取り組めました。郵送して頂きましたが、翌日には届き、きれいな模様に仕上がっており満足しています。
- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:空いていた
- 家族の内訳:お子様
- 人数:2人
- 投稿日:2018年3月30日
-
よい体験が出来ました
じゃらんnetで遊び体験済み
初めてのグラスビーズ作りで最初は不安でしたが、丁寧に教えて頂き無事作り上げることが出来ました。短い時間でしたが、集中して物を作るという体験が久しぶりだったので、達成感も味わえました。とても楽しかったです。
- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2017年9月19日
-
集中力
じゃらんnetで遊び体験済み
鎌倉まで体験にいきました、あいにくの雨降りでしたが
工房までは徒歩、8分くらいでした。
トンボ玉は完成品にし、翌日には届きまして
その日のことを思い出しました
先生がマンツーマンでついてくれて
心配な時には手を貸してもらえたので
安心し、集中して
作品作りに取り組めました。
ガラス棒を溶かし、丸くなった時には
感動しましたし、飾り付けや模様のつけ方などには
感心してしまいました。
可愛らしい二つのトンボ玉
色や柄は沢山ある中より選べました。
制作に40分くらい
手を挙げつづけ、肩が途中きつくなり、
反対に持ち替えてやりました。
帰る頃には雨はほとんどやんでいたし
有意義な時間となりました。
道に迷いましたが
駅付近の喫茶店で教えてもらいました。
歩く道には二箇所くらい看板がでています。- 行った時期:2017年8月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年8月16日
-
すごく楽しかった
鎌倉駅から思ったよりも近くて、途中いろんなお店があるので観光しながら行けました。工房は静かで落ち着く感じのところでした。金額も時間も手頃で私は良かったです。丁寧に教えてくれるのでオススメです。
欲を言えば、1個制作コースと2個制作コースを作ってほしいなと思いました。簡単な模様の2個とちょっと豪華な1個コース。- 行った時期:2017年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年6月18日
-
トンボだま手作り体験
とんぼ玉の手作り体験に参加してきました。1時間弱で2個作成しました。とてもきれいで自分のオリジナルの作品が作れました。
- 行った時期:2016年7月
- 人数:2人
- 投稿日:2016年10月7日