遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

水谷草木染の概要

所在地を確認する

水谷草木染
水谷草木染
水谷草木染
水谷草木染
水谷草木染
水谷草木染
栗、びわ、玉ねぎ、すもも、あわだち草、など、すべて自然な着色にこだわられていますよ!_水谷草木染

栗、びわ、玉ねぎ、すもも、あわだち草、など、すべて自然な着色にこだわられていますよ!

草木染め_水谷草木染

草木染め

男の人も楽しめます_水谷草木染

男の人も楽しめます

納得の作品です!_水谷草木染

納得の作品です!

  • 水谷草木染
  • 水谷草木染
  • 水谷草木染
  • 水谷草木染
  • 水谷草木染
  • 水谷草木染
  • 栗、びわ、玉ねぎ、すもも、あわだち草、など、すべて自然な着色にこだわられていますよ!_水谷草木染
  • 草木染め_水谷草木染
  • 男の人も楽しめます_水谷草木染
  • 納得の作品です!_水谷草木染
  • 評価分布

    満足
    76%
    やや満足
    11%
    普通
    11%
    やや不満
    3%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    5.0

    カップル

    5.0

    友達

    4.3

    シニア

    4.4

    一人旅

    -.-

水谷草木染について

昔の自然が色濃く残っている明日香の古民家で
できるだけ古代の手法に沿い、染色の体験をお届けします。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 定休日:月曜日・火曜日
営業時間:10時〜17時
所在地 〒634-0143  奈良県高市郡明日香村立部448 地図
交通アクセス (1)電車の方 1.近鉄飛鳥駅から『健康福祉センター』行きバスに乗車 『健康福祉センター』下車 徒歩3分 2.近鉄橿原神宮前駅より『健康福祉センター』行きバスに乗車 『健康福祉センター』下車 徒歩3分

水谷草木染の遊び・体験プラン

※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

水谷草木染の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 13%
  • 2〜3時間 74%
  • 3時間以上 13%
混雑状況
  • 空いている 67%
  • やや空き 10%
  • 普通 17%
  • やや混雑 3%
  • 混雑 3%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 5%
  • 30代 30%
  • 40代 43%
  • 50代以上 22%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 55%
  • 3〜5人 42%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 3%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 25%
  • 7〜12歳 56%
  • 13歳以上 19%

水谷草木染のクチコミ

  • 楽しい体験になりました☆

    5.0

    家族

    小3、小5の息子と娘がお世話になりました。草木染めの体験はもちろんのこと、奈良の歴史について興味が出てきた娘にとって、古代の知恵や文化を丁寧に教えて頂けたので、大人も勉強になりとても貴重な体験ができました。
    デザインも子どもたちの意思を尊重してくださり、とても満足のいく素敵なハンカチに仕上がりました。息子は帰って早速、冬休みの日記にも当日のことを嬉しそうに書いておりました。また色があせてきましたら染め直しに行かせていただきます。またの機会によろしくお願い致します。ありがとうございました^-^

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年1月5日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年1月10日

    みずほさん

    みずほさん

    • 女性/30代
  • 出来上がりに驚き?!

    4.0

    友達同士

    まず、ストールの生地選びをするんですが
    たくさんの素材があり染まる感じも違うらしく悩みました。
    先生に柄の作り方や染め方などいろんな話を聞いて、
    生地を折って型を作っていき、草木の煮出したお鍋に
    生地を浸けて染めるのですが、気温も高くとにかく暑い!
    水分補給しながら染めたい色の鍋に浸けて洗ってを
    繰り返し、出来上がりの最後、洗って絞って生地を広げた時に
    「わー!可愛い柄でキレイに染まった!」って感動しました。
    その後、おやつを頂き大満足で帰りました。楽しかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年8月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2021年8月7日

    いくちゃんさん

    いくちゃんさん

    • 女性/50代
  • とても綺麗なハンカチができました

    5.0

    家族

    5歳と7歳の子供と体験に行きました。伝統の染め方や染めの原料を丁寧に教えてくださいました。途中子供の集中が切れてしまってわちゃわちゃしてしまいましたが、少し時短で説明を終えてくださり助かりました。はじめての染め体験でしたがとても綺麗にできました。最後に出して頂いたお茶も美味しく、いい体験ができました。ありがとうございました!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年7月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2021年7月25日

    keiさん

    keiさん

    • 女性/30代

水谷草木染の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 水谷草木染(ミズタニクサキゾメ)
所在地 〒634-0143 奈良県高市郡明日香村立部448

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

交通アクセス (1)電車の方 1.近鉄飛鳥駅から『健康福祉センター』行きバスに乗車 『健康福祉センター』下車 徒歩3分 2.近鉄橿原神宮前駅より『健康福祉センター』行きバスに乗車 『健康福祉センター』下車 徒歩3分
営業期間 定休日:月曜日・火曜日
営業時間:10時〜17時
料金・値段 2,300円〜
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

ホームページ http://kusakizome.pupu.jp/index.html
施設コード guide000000183515

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

水谷草木染に関するよくある質問

あわせて行きたいおすすめのクラフト・工芸

  • ネット予約OK
    Atelier Pilaの写真1

    Atelier Pila

    5.0 5件

    初めてベアアートをこちらで体験して、とても満足できました。スタッフさんがとても親身に教えて...by kozou.seさん

  • ネット予約OK
    S.Laboの写真1

    S.Labo

    5.0 3件

    チャリを漕いで靴下を作るなんて初めての体験でしたが、店員さんが優しくて助かりました。楽しく...by あいちゃんさん

  • ネット予約OK
    Aco-ceramicsの写真1

    Aco-ceramics

    5.0 5件

    友人と計3人で体験させていただきました。 陶芸は13時半からの予約にし、教室の隣のテガミカフ...by のんたさんさん

  • ネット予約OK
    れみりん3さんの飛鳥おもいで堂への投稿写真1

    飛鳥おもいで堂

    5.0 9件

    丁寧に教えてくださり子供たちもそれぞれ自分だけのはんこが作れて嬉しそうでした。ハニワの形を...by maiさん

水谷草木染周辺のおすすめ観光スポット

  • リュウさんの明日香村健康福祉センター たちばな 「太子の湯」への投稿写真1

    水谷草木染からの目安距離
    約130m (徒歩約2分)

    明日香村健康福祉センター たちばな 「太子の湯」

    明日香村(高市郡)立部/センター施設

    3.0 1件
  • sklfhさんの定林寺跡への投稿写真1

    水谷草木染からの目安距離
    約190m (徒歩約3分)

    定林寺跡

    明日香村(高市郡)立部/文化史跡・遺跡

    4.0 1件

    定林寺跡0.6kmの標識以後もいくつもの分岐点があるにもかかわらず何ら標識がなく、一度で正しく...by 山ちゃんさん

  • ネット予約OK
    オノウエ農園〜Strawberry Farm “Ruby”〜の写真1

    水谷草木染からの目安距離
    約1.2km (徒歩約15分)

    オノウエ農園〜Strawberry Farm “Ruby”〜

    明日香村(高市郡)栗原/いちご狩り

    • 王道
    4.7 110件

    2歳と8歳の子ども連れで体験しました。外は雨で肌寒かったですが、ハウスの中は暖かく、長袖Tシ...by さぼてんさん

  • ネット予約OK
    国営飛鳥歴史公園の写真1

    水谷草木染からの目安距離
    約970m (徒歩約13分)

    国営飛鳥歴史公園

    明日香村(高市郡)平田/史跡・名所巡り

    • 王道
    4.0 72件

    銅鐸製作の後に体験しました。 歴史の教科書に載っている銅鏡を錫を使って作る体験です。 作業...by ひろさん

水谷草木染周辺でおすすめのグルメ

  • 水谷草木染からの目安距離
    約130m (徒歩約2分)

    喫茶たちばな

    明日香村(高市郡)立部/スイーツ・ケーキ

    -.- (0件)
  • 水谷草木染からの目安距離
    約260m (徒歩約4分)

    たちばな喫茶

    明日香村(高市郡)立部/カフェ

    -.- (0件)
  • 水谷草木染からの目安距離
    約1000m (徒歩約13分)

    めんどや

    明日香村(高市郡)岡/居酒屋

    5.0 3件

    今回もサイクリングの途中で寄りました。やっぱり旅の味セットが食べたくて。今回もものすごく美...by まめこさん

  • きゅーみー☆さんのcafe ことだまへの投稿写真1

    水谷草木染からの目安距離
    約860m (徒歩約11分)

    cafe ことだま

    明日香村(高市郡)越/カフェ

    3.8 13件

    10月23日、人気店で予約必須といろいろな情報誌で見ていたので、事前に予約の上、伺いました。 ...by デハさん

水谷草木染周辺で開催されるイベント

  • 聖倉殿(収蔵庫)特別公開 春の写真1

    水谷草木染からの目安距離
    約490m (徒歩約7分)

    聖倉殿(収蔵庫)特別公開 春

    明日香村(高市郡)橘

    2025年04月19日〜2025年05月06日

    0.0 0件

    聖徳太子自身が誕生の地に創建したとされる橘寺で、聖倉殿が特別公開され、寺宝が拝観できます。...

  • 春の眼病封じ祈願会の写真1

    水谷草木染からの目安距離
    約4.5km

    春の眼病封じ祈願会

    高取町(高市郡)壺阪

    2025年05月18日

    0.0 0件

    眼病に霊験あらたかな寺として信仰を集める、南法華寺(壷阪寺)の本堂前で、眼病封じの特別柴燈...

  • 弁財天大祭と秘仏十二天特別御開帳の写真1

    水谷草木染からの目安距離
    約4.8km

    弁財天大祭と秘仏十二天特別御開帳

    桜井市阿部

    2025年04月29日〜2025年05月05日

    0.0 0件

    安倍文殊院の金閣浮御堂で、秘仏十二天の御開帳が期間限定で行われます。金閣浮御堂には、開運弁...

  • 當麻寺中之坊 特別展「中将姫展」の写真1

    水谷草木染からの目安距離
    約12.3km

    當麻寺中之坊 特別展「中将姫展」

    葛城市當麻

    2025年04月13日〜2025年05月06日

    0.0 0件

    1300年にも渡る宝物を幅広く収蔵する當麻寺中之坊の霊宝殿で、中将姫ゆかりの宝物を一堂に展示す...

水谷草木染周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.