警察博物館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
警察博物館のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件 (全49件中)
-
- 一人
たまたま通った場所に警察博物館なるものがありました。外国人相手に一生懸命アピールしていましたが、子供相手のイベントにしか見えませんでした。- 行った時期:2017年11月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年11月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
有楽町駅から歩いて行ける距離にある博物館です。1階にあるパトカーや白バイが子供達に人気の様子でした。2階以降は子供向けのゲームコーナーや大人向けの展示もあり、無料ですがとても楽しめるおすすめの場所です。- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:2人
- 投稿日:2017年10月19日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
京橋にある警察博物館が、4月29日にリニューアルオープンしました。
愛称は「ポリス・ミュージアム」、斬新なデザインの建物です。
2階〜4階は体験型で学べる施設、5階は貴重な展示物が満載で警察の歴史が学べます。
子供も大人も楽しめる施設ですね、無料なのが有難いです。- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年9月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
東京の銀座がある中央区に面白い観光スポットがありました。要するに超一等地にこの施設は存在しているんです。警察博物館とは警視庁の歴史と活動に関する資料を展示している日本の博物館です。- 行った時期:2017年7月11日
- 投稿日:2017年7月20日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 一人
5階は殉職警察官の功績を讃える顕彰コーナーや警察官の制服や武器などが展示されている。警察の制服に付いてるワッペンは各都道府県警によって微妙に異なるらしいが素人目には全く見分けがつかなかったぞ(笑)- 行った時期:2017年7月11日
- 投稿日:2017年7月20日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 一人
展示施設は1〜5階まであり一番上の6階に関してはイベントスペースなんでイベントがない時は見れません。入場料はなんと無料なんです。開館時間は10〜18時で休館日は12月28日〜1月4日と月曜日です。- 行った時期:2017年7月11日
- 投稿日:2017年7月20日
このクチコミは参考になりましたか?5はい -
- 友達同士
入口には白バイやヘリコプターが展示されていて、実際に乗って写真を取ることができるようでした。
館内には、110番通報を疑似体験できるコーナーや、証言から似顔絵を作成してみるゲーム、写真・動画の中から犯人を見つけ出すゲームなど、体験型のものもけっこうあって楽しかったです。
その他、警察の歴史や大きな事件についての展示があり、大人も子どもも楽しめると思います。- 行った時期:2017年7月8日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2017年7月15日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
銀座の中央通り沿いにある博物館です。
白バイなども展示されており、マニアには垂涎の展示品だと思います。
入場無料が嬉しいです。- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2017年7月9日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
東京駅から銀座へぶらぶら歩いていた途中、偶然見かけたので入ってみました。外観もとてもスタイリッシュでデザインのよさにちょっとびっくり。館内も近代的な設備が整っていて、無料なのに結構楽しめます。お子さんは制服を着たりできますよ。特にイベントはやってなかったので、6階で少し休憩させてもらいました。都内の一等地で無料で解放なんてさすがですね。- 行った時期:2017年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年6月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい