くるま屋
くるま屋の概要
所在地を確認する

浅草へお来たらくるま屋の人力車!!!

歴史あふれる浅草を人力車でお楽しみください。

浅草の中心エリアにある「仲見世通り商店街」。人力車は中心地から離れた静かなエリアをご案内いたします。

人力車に揺られながらくるま屋のおもてなしを是非お楽しみください。

浅草と言えば人力車!!

人力車はあなたの専属コンシェルジュ!!

浅草は歩きでは楽しみ尽くせないほど魅力たっぷりの町です!

人力車に揺られながら浅草さんぽ♪

浅草の七福神の一つ「待乳山聖天」。人力車だからこそ行くことのできるスポットです。

浅草の七福神の一つ「今戸神社」。人力車だからこそ行くことのできるスポットです。
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
くるま屋について
\\ Google口コミ1700件突破!!最高の感動を最安値で! //
【え!せっかく浅草に来るのに“雷門”と“浅草寺”だけで帰るの?!】
浅草の観光名所と言えば、やはり浅草寺と雷門。
でも、事前知識ナシで来ると、ほどんどの方は
ここだけを見て帰ってしまうのです。
でも浅草には、江戸情緒あふれる場所、昭和レトロな通り、パワースポット…挙げたらキリがないくらい、名所見どころが実はたくさん残っているのです。
人力車はあなたの知らない浅草の“本当の見どころ”をご案内します!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
\\ 少数精鋭だからこそ!! //
当店は「少数精鋭」で運営しているなが特徴です。
大規模な運営ではなく、一人ひとりの車夫がお客様と真摯に向き合い、
きめ細やかなおもてなしをお届けすることを大切にしています。
そのため、私たちのガイドは機械的な説明ではなく、
温かみのある会話や心のこもったご案内が中心です。
小規模だからこそ可能な柔軟さと、人と人との距離の近さを大切にし、
一期一会の出会いを心から楽しんでいただけるようご案内させていただきます!
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:9時〜19時 (※シーズンで変動アリ/事前予約で21時まで可) |
---|---|
所在地 | 〒111-0034 東京都台東区雷門2丁目14-2 BLD101 地図 |
交通アクセス | (1)◆銀座線 浅草駅 徒歩1分 ◆東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩2分 ◆都営浅草線 浅草駅 徒歩1分 |
くるま屋の遊び・体験プラン
-
【12分・人力車デビュー!】映え確定の下町人力車体験♪★じゃらん限定特別プラン★
【事前予約限定の特別価格】
★通常5,000円が4,000円に!
★Google口コミ1700件以上の実績
★サクッと乗り心地とを楽しみたい方向け
★人力車の記念写真を撮りたい方向け人力車
二名様利用時1名あたり
2,500円〜 2,000円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
-
【30分・人気No.1】浅草観光の定番!下町名所を巡る王道!★じゃらん限定特別プラン★
【当サイトで1番人気のお得プラン】
〇Google口コミ1,700件の実績!
〇お一人様5,000円相当が【4,500円】に!!
〇行きたい場所のリクエストもOK♪人力車
二名様利用時1名あたり
5,000円〜 4,500円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
-
【東京・浅草】 45分コース 浅草人力車の決定版!プロが魅せる粋な街めぐり★じゃらん限定13%OFF★
【当サイトで1番人気のお得プラン】
〇Google口コミ1,700件の実績!
〇お一人様7,500円相当が【6,500円】に!!
〇行きたい場所のリクエストもOK♪人力車
二名様利用時1名あたり
7,500円〜 6,500円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
くるま屋の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 57%
- 1〜2時間 33%
- 2〜3時間 10%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 24%
- やや空き 19%
- 普通 29%
- やや混雑 10%
- 混雑 19%
- 年齢層
-
- 10代 8%
- 20代 13%
- 30代 21%
- 40代 25%
- 50代以上 33%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 4%
- 2人 61%
- 3〜5人 30%
- 6〜9人 4%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 20%
- 7〜12歳 20%
- 13歳以上 60%
くるま屋のクチコミ
-
還暦祝いに!素晴らしい!1時間に延長!
父の還暦祝いに東京へ。父が歴史好きということで人力車を予約しました。担当してくださった夫さんはなんと人力車歴10年のベテランさん。
浅草の歴史と人情に吸い込まれ、1時間に延長して頂きました。決して安くはない金額ですが、間違いなく金額以上の体験ができます。今後は観光する際には人力車をいろんな地で使っていこうと思います。旅の思い出が何倍にも大きくなりました!大切な時間を彩ってくださりありがとうございました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2025年10月15日
-
くるま屋さんでよかった!!
アメリカから友人が遊びに来るという事で人力車を使うことに!ネット検索で上位にあったくるま屋さんで予約。待ち合わせ場所はわかりやすく笑顔でお出迎えしてくださいました。担当してくれた俥夫さんは爽やかで英語まで堪能!友人の楽しそうな表情を見てこちらも嬉しくなりました。くるま屋さん!ありがとうございました!また友人を連れてリピートさせていただきます!
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2025年10月14日
-
当日予約!乗って大正解!!
彼女との浅草観光に利用しました。浅草に着いたものの他に何をするかを決めておらず仲見世通りや浅草寺を散策。大体2時間くらいで終えこと後のプランをどうしようと考えていた時に人力車に乗ってみようとなりました。利用する2時間前まで予約可能だったくるま屋さんで予約。時間になると担当の俥夫さんが元気に気持ちよく出迎えてくれました!担当してくださったスタッフさんはなんと大学生!世界を旅してたくさん海外の人に助けられたので次は自分で日本に来てくれる外国人を笑顔にして恩返ししたいと!!
彼のトークとおもてなしであっという間の30分。旅行帰りに写真を見返しました際、No.1の写真がスタッフさんに撮ってもらった人力車の写真でした。浅草に行った際は人力車、超おすすめします!!スタッフさんありがとうございました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年10月11日
くるま屋の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | くるま屋(クルマヤ) |
---|---|
所在地 |
〒111-0034 東京都台東区雷門2丁目14-2 BLD101
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)◆銀座線 浅草駅 徒歩1分
◆東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩2分
◆都営浅草線 浅草駅 徒歩1分 |
営業期間 |
営業時間:9時〜19時 (※シーズンで変動アリ/事前予約で21時まで可) |
料金・値段 |
2,000円〜 |
駐車場 |
駐車場なし |
トイレ |
なし
|
更衣室 |
なし
|
シャワー |
なし
|
レンタル備品 |
なし
|
売店 |
なし
|
食事の持ち込み |
OK
ツアー中に気になるお店がありましたら、立ち寄ってドライブスルーをすることも可能です。 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 03-6826-0546 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | https://www.rickshaw-asakusa.com/ |
施設コード | guide000000183605 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
くるま屋に関するよくある質問
-
- くるま屋のおすすめプランは?
-
- くるま屋の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:9時〜19時 (※シーズンで変動アリ/事前予約で21時まで可)
-
- くるま屋の料金・値段は?
-
- くるま屋の料金・値段は2,000円〜です。
-
- くるま屋の交通アクセスは?
-
- (1)◆銀座線 浅草駅 徒歩1分 ◆東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩2分 ◆都営浅草線 浅草駅 徒歩1分
-
- その他おすすめの乗り物は?
-
- くるま屋周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 浅草人力車 小杉屋 - 約30m (徒歩約1分)
- グラスファクトリー 創吉 - 約270m (徒歩約4分)
- 浅草愛和服 Premium雷門店 - 約100m (徒歩約2分)
- 時代屋 - 約140m (徒歩約2分)
-
- くるま屋の年齢層は?
-
- くるま屋の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- くるま屋の子供の年齢は何歳が多い?
-
- くるま屋の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。