イリコスキー製麺所
- エリア
-
-
大阪
-
心斎橋・なんば・四ツ橋
-
大阪市西区
-
新町
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
うどん・そば打ち
-
イリコスキー製麺所の概要
所在地を確認する

香川県生まれの所長が気軽に自宅で打てる手打ちうどんの作り方をお伝えします

ご家族皆さんでご参加ください

大勢でにぎやかにやるのも楽しいですね。まずは小麦粉に塩水を入れて手でこねます

子どもから大人まで、みんなで楽しめます!

カップルでもぜひ。足踏みしてうどんのコシを鍛えます

小さいお子様でも楽しめるところはあります。「私も踏む〜!」

ファミリーでお越しのお客さまは小さなお子様のサポートもお願いします

お友達同士で目先の変わった遊びをお探しであれば。麺棒で生地を延します

友人同士でも遊びにいらしてください。麺切包丁で生地をカット!

麺切包丁って、なかなか持つ機会ありませんよ
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
イリコスキー製麺所について
大阪市内にあるイリコスキー製麺所では手打ちうどん体験教室を毎日開催。
ファミリーからカップル、女性同士のグループまで、たくさんの方にうどん作りを楽しんでいただいております。かんたんにできるうどん打ちをぜひ体験してください。
じゃらんでのご予約は前日17時で締め切ります。
それ以降、開始1時間前まではイリコスキー製麺所公式ホームページで受け付けます。
https://iricosky.com/live/class/
じゃらんで受付可能な状態になっていても、公式ホームページで満席の際はご予約いただけません。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:9:00〜18:00 休業日:水曜日(変更になる場合がございます) |
---|---|
所在地 | 〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1-31-3 ダイアパレス四ツ橋204 地図 |
交通アクセス |
(1)西大橋駅 地下鉄長堀鶴見緑地線 2番出口より徒歩3分
(2)四ツ橋駅 地下鉄四つ橋線 北改札・2番出口より徒歩5分 (3)心斎橋駅 地下鉄御堂筋線 北改札・2番出口より徒歩9分 (4)https://iricosky.com/access/ |
イリコスキー製麺所の遊び・体験プラン
-
【うどん作り体験教室・大阪市内】ファミリー、カップル、みんな一緒に楽しめます!
・五感で作るうどん打ち
・さらさら小麦粉がもちもちに。香りや踏みごこちも楽しんで
・手作りのつけつゆお土産付
2025年1月2〜5日分は公式サイトで受付→ https://iricosky.comうどん・そば打ち
2人前プラン(1〜2名)[組数を入力]
6,720円〜- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
-
イリコスキー製麺所の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 89%
- 2〜3時間 11%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 38%
- やや空き 13%
- 普通 38%
- やや混雑 0%
- 混雑 13%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 8%
- 30代 23%
- 40代 38%
- 50代以上 31%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 30%
- 3〜5人 70%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 9%
- 4〜6歳 18%
- 7〜12歳 55%
- 13歳以上 18%
イリコスキー製麺所のクチコミ
-
子供に良い体験をさせてあげられて満足
小学2年生の子供と参加しました。さくら色のうどんを作りました。今まで人生で食べたうどんの中で1番美味しかったと、自分で作ったうどんに大満足しておりました。良い食育にもなりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2024年5月6日
-
最高でした!子供は体験したその日からもう一度やりたいと連呼。
3歳5歳8歳を連れて体験に行きました。イリコスキーの方が子供の扱いに慣れていて、眠たくてぐずり気味の子供もうまく相手してくださり、機嫌が良くなったため、親も子供も楽しんで体験することができました。その場でいただきましたが、自家製いりこ出汁がおいしすぎる。2時間、3歳5歳にとったら長時間かな?と心配していましたが、作業が多いため、あっという間で、子供たちも飽きず、退屈知らずでした!疲れたそうですが、また行きたいー!家でも作りたいー!とおねだりされています。笑 製麺所も清潔でコロナ対策もしっかりされていました。ありがとうございました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年11月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年11月26日
-
当たりです、また行きます
製麺所とあるけど、個室サロン?みたいな感じです。
小3子供を上手く誘導してくれて、
親がほぼ手を出さず最後まで作り切りました。
2時間弱楽しかったみたいです。
作業場もとても綺麗で、衛生面も安心です。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年8月
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年8月7日
イリコスキー製麺所の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | イリコスキー製麺所(イリコスキーセイメンジョ) |
---|---|
所在地 |
〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1-31-3 ダイアパレス四ツ橋204
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)西大橋駅 地下鉄長堀鶴見緑地線 2番出口より徒歩3分 (2)四ツ橋駅 地下鉄四つ橋線 北改札・2番出口より徒歩5分 (3)心斎橋駅 地下鉄御堂筋線 北改札・2番出口より徒歩9分 (4)https://iricosky.com/access/ |
営業期間 |
営業時間:9:00〜18:00 休業日:水曜日(変更になる場合がございます) |
料金・値段 |
6,720円〜 |
駐車場 |
駐車場なし |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 06-6648-8739(9:00〜18:00 体験会開催中は電話に出られないこともございます。ご容赦ください。) アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | https://iricosky.com/ |
施設コード | guide000000183656 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
イリコスキー製麺所に関するよくある質問
-
- イリコスキー製麺所のおすすめプランは?
-
- イリコスキー製麺所の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:9:00〜18:00
- 休業日:水曜日(変更になる場合がございます)
-
- イリコスキー製麺所の料金・値段は?
-
- イリコスキー製麺所の料金・値段は6,720円〜です。
-
- イリコスキー製麺所の交通アクセスは?
-
- (1)西大橋駅 地下鉄長堀鶴見緑地線 2番出口より徒歩3分
- (2)四ツ橋駅 地下鉄四つ橋線 北改札・2番出口より徒歩5分
- (3)心斎橋駅 地下鉄御堂筋線 北改札・2番出口より徒歩9分
- (4)https://iricosky.com/access/
-
- その他おすすめのレジャー・体験は?
-
- イリコスキー製麺所周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 百田宗治 文学碑 - 約170m (徒歩約3分)
- ハワイアンリボンレイ Wai pua - 約320m (徒歩約5分)
- KIMONO TEA CEREMONY MAIKOYA OSAKA - 約90m (徒歩約2分)
- 初代中村鴈治郎生誕の地 - 約110m (徒歩約2分)
-
- イリコスキー製麺所の年齢層は?
-
- イリコスキー製麺所の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- イリコスキー製麺所の子供の年齢は何歳が多い?
-
- イリコスキー製麺所の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。