THE KOBECRUISE コンチェルト
- エリア
-
-
兵庫
-
神戸・有馬・明石
-
神戸市中央区
-
東川崎町
-
- ジャンル
-
-
乗り物
-
クルーズ・クルージング
-
レジャー・体験
-
仕事体験(職業体験)
-
レジャー・体験
-
バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
-
アウトドア
-
BBQ/バーベキュー
-
レジャー・体験
-
着物・浴衣レンタル・着付け体験
-
THE KOBECRUISE コンチェルトのクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件
(全123件中)
-
20年ぶりに乗船
ティークルーズで鉄板焼ステーキカレーのプランで乗船。
3歳の息子はお子様カレーを注文。他にお子様メニューはパンケーキセットがありました。
目の前の鉄板でステーキを焼いてくれて提供してくれます。
お肉は大変柔らかく美味しかったです。黒カレーは私はとても美味しく感じましたが、高齢の父と母は食べ慣れてない味だったようで変わった味だと言ってました。好き嫌いが分かられる味かもしれません。
ドリンクは別料金でソフトドリンク550円。強制的ではないのでお水だけの方もいらっしゃいましたが…飲み物くらいは注文したほうが悪目立ちしないなと思ったのが個人の感想です。
当日は目の前の中突堤ターミナルに日本最大級のクルーズ船飛鳥IIも停泊しており、港街らしい雰囲気を実感できて有意義に過ごせました。- 行った時期:2024年4月6日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年4月11日
-
特別な時間を過ごせました
じゃらんnetで遊び体験済み
初めて乗船させていただきました
主人の誕生日をケーキ、ピアノ演奏と共に、スタッフの方、お客様も一緒に祝っていただきましてありがとうございました。
本人は恥ずかしかったみたいですが、忘れられない1日になりました。お心遣い感謝です♪- 行った時期:2024年2月2日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年2月4日
-
主人の誕生日プレゼントに
じゃらんnetで遊び体験済み
毎日慌ただしい日々を過ごしていますが、ゆっくりとした時間を過ごすことが出来ました。
ケーキも美味しかったです。- 行った時期:2023年12月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年12月4日
-
二度と利用しない
じゃらんnetで遊び体験済み
子どもの誕生日のお祝いに利用しましたが、がっかりでした。
・男性スタッフがパンを配り歩いていたが、何の声かけもなく、黙ってパンだけ置いていった。パン皿の横にオリーブオイルが入った皿があったが、オイルにつけて食べるよう案内がなく、他のスタッフに確認してわかった。
・生演奏中に、先と同じスタッフが、私たちの席の横にあるドアを黙って開けていった。換気のためかとしばらく我慢していたが、あまりに寒く、隣の席の人も寒い寒いと言っており、ドアを閉めようと試みていたがうまくいかず、通りかかった別のスタッフに寒い旨伝えたが、「確認します。」とそのまま行ってしまった。寒いと言っているのだから、とりあえずドアを閉めるのが先ではないか。すぐに戻ってきてドアは閉めてくれ、「よかったら外に出られますので」と言うが、寒いので外に出る気には到底なれなかった。そもそも、乗船して席についた時点で、担当だというスタッフが挨拶にきているので、その時点で外に出られる旨案内すればよかったのではないか。そして、ドアを開けっぱなしにする必要はあったのか。外に出るときにドアを開ければ済む話では。
・料理の提供スピードが非常に遅く、出航場所に戻ってきてからデザートが出てきた。もはやクルーズではない。しかも、食後のコーヒーが出てきたのはデザートを食べ終わってから。こんな経験ははじめてだった。
・下船しホテルに戻ってからメールを確認すると、QRコードが送られてきており、出航15分前までに直接乗船口へ来るよう記載があった。メールの送信日時は出航一時間前をきった頃。予約時のメールには、出航30分前までにチケットカウンターに来るよう記載があり、我々は出航30分前までにチケットカウンターに行き、QRコードを発行してもらっていた。出航一時間前にメールされてもすでに現地に向かっていてメールなど見ない。予約と同時にQRコードを送ることはできたのでは。
期待値が高かっただけに、本当にがっかりでした。料金に見合っていません。
もう利用することはないです。- 行った時期:2023年11月25日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年11月27日
-
とてもロマンチック
じゃらんnetで遊び体験済み
メインディッシュが選べる新プランのほうで予約していたのですが、人数が満たなかったらしくフレンチコースのほうに振替させていただけました。グランドピアノを弾いて下さり、オシャレなフレンチ料理も楽しめたのでとても幸せでした。とても美味しかったです。記念日の利用だったのでオプションでケーキを付けましたが、食べる時間がなかったので持ち帰りました。また機会があれば是非利用したいです。
- 行った時期:2023年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年11月20日
-
綺麗なサンセット
今日はお天気にも恵まれて暖かく、
素晴らしい、山に沈むサンセットをバッチリ見ることが出来ました。
スタッフさんも皆さん、親切丁寧に、
対応して下さり、感謝しております。
ありがとうございました。- 行った時期:2023年11月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2023年11月8日
-
綺麗なサンセット
今日は暖かく良いお天気に恵まれて、
山に沈むサンセットをバッチリ見ることが出来ました。
船の揺れもなく、
スタッフさんも丁寧、親切に皆さん対応してくださりました。
今日は、
ワンドリンクのコースでしたが、
次回は鉄板焼きコースに是非、乗船したいと思いました。
楽しく短時間でしたが過ごせました。
ありがとうございました。- 行った時期:2022年11月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2023年11月8日
-
景色は最高でしたが。。。
じゃらんnetで遊び体験済み
ワンドリンク付きティークルーズを選びました。
声のでかい外国人観光客と同じ部屋になってしまい、うるさくて仕方なかったです。
およそ2時間のクルーズですが、乗ってまもなく女性従業員の方が飲み物を取りに来るように言われ、のんびりしたいのに、業務優先で早く客を捌いてしまいたいという雰囲気が見え見え。
また生演奏付きとありましたが、ピアノとフルートの生演奏、時間にして9分!!!
確かに生演奏付いてましたが、こんな3曲ほどの申し訳程度で聞かされてもなぁ。。。
そして帰って来てすぐ、また例の女性従業員から、まだ下船できる状態にもないのに、早く降りろと言わんばかりに案内され、
何だかコンチェルトってこんなレベルだったかな?と思うような時間でした。
これはあくまで、私の感想ですが、前に乗った時は、生演奏ももっと長く妻も大変感動しただけに残念でした。
もしかしたらランチの方の高いコースを選べばもっと良いのかもしれません。
いずれにしても私には残念な体験となりました。- 行った時期:2023年9月16日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年9月17日
-
彼からのプレゼント旅行
じゃらんnetで遊び体験済み
今年は神戸旅行へ連れて行って貰いました。2人とも仕事が忙しくコンチェルトの予約を取り忘れてて彼から遅かったと聞いて、じゃらんを調べるとチケットがあり昼間の仕事中に彼と連絡取り、こちらで直ぐにチケットを購入しました。食事は他所で、船から日没や風景をしっかりと見たかったのでトワイライトのワンドリンクチケット、それが欲しかったので、買えることが出来てとても嬉しかったです。クルーズは最高でした。アイスコーヒーとジンジャーエールをいただき、デッキに上がり彼と2人で存分に楽しみました。360度のパノラマに神戸の港、海に浮かぶウォーターフロントの美しさ、明石海峡が沈む夕日に照らされ、地平線が広がり、そんな素晴らしい景色の中で、私達の隣りにいらしたカップルの彼氏から彼女へのサプライズプロポーズが始まり、彼女の喜ぶ声が聞こえ思わず拍手しておめでとう御座いますと言っちゃって、そんな幸せなタイミングに合ったり、帰りの時間帯には、空が真っ暗に変わって行き、稲妻が走り、船上アトラクションのようでした。宿泊したのは、コンチェルトの港からぐるりと回った向こう側のメリケンパークにあるオリエンタルホテルでしたので、その間 ゆっくりと散歩して、写真を沢山撮りました。神戸は最高に楽しい旅行でしたが中でもこのコンチェルトのクルージングは思い出となります。チケット買えて良かった。有難うございました。
- 行った時期:2023年8月26日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2023年9月1日
-
美味しかったです。
じゃらんnetで遊び体験済み
食事、サービス共に満足しております。
スタッフの方も大変親切でした。
次はディナークルーズを利用させて頂きます。- 行った時期:2023年7月17日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年7月18日