株式会社ふるーつふぁーむわかやま
- エリア
-
-
和歌山
-
和歌山市・加太・和歌浦
-
紀の川市
-
桃山町市場
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
株式会社ふるーつふぁーむわかやまのクチコミ一覧
1 - 10件
(全53件中)
-
二度と行きたくない(>_<)
イチゴのお世話をしてる年配の方が、まず入るといの一番に「カバンは持つな。イチゴが傷む。大きいカメラもダメ。」と言われました。まずそこで10分足止め(>_<)
やっとイチゴが食べられるって思ったら、イチゴがない。10人ほど一緒に入ったのですが、みんな食べられるイチゴを探してウロウロ…。お世話役の方に言うと「え〜あるよ〜」いや、何粒かはありますが…イチゴ狩りって違うよね(>_<)
店長さんが来たので伝えると「1粒も食べられてないの?そんなことないでしょ?他のレーン開けると昼からの分なくなるし、明日も予約入ってるからね〜」と(>_<)確かに後のこともあるでしょうが、今いる私たちは?
予約制なんですから、それなら来る人が満足できる人数に絞ればいいのではないでしょうか?
楽しみに行ったお客さんの気持ちはどうなるんでしょうか。
しかも、お世話役の方はお客さんを相手にして「お昼ごはんも食べられない。朝何時から働いてる」だの自分の愚痴をずーっとしていて、やっと食べられたイチゴもマズくなりました(>_<)- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月18日
-
マニアックなイチゴ狩り
まず、いちごを刈ったその場で食べられないという謎ルールがあります
ファームでイチゴをとったら決まった机に戻り食べ終わったらまたファームに出て、を繰り返すという無限ループ攻勢がタイムロスとなりとてもストレスです。
お腹いっぱい味わいたい人にはかなり物足りなく感じることでしょう
もし刈ったその場でつまみ食い感覚でイチゴを食べようものなら、常時監視しているスタッフが激早で飛んできてクレームを言われるので楽しめません
とにかくファームでの狩りの最中から食べてるテーブルの傍まで至近距離での常時監視です。
また残り時間が少なくなるにつれカウントダウン体制に入ります。
食べ残しや時間切れによる追徴金狙い?感満載でした
イメージする田舎の農園の牧歌的は雰囲気は微塵も感じる事無く、子連れファミリー層の私たちにはトラウマ体験になりました
苺を狩って食べるより自分が狩られたい方にはこの上なくオススメできます- 行った時期:2025年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年5月22日
-
桃狩りとは名ばかり
じゃらんnetで遊び体験済み
大人2人で参加しましたが、桃狩りとは桃の木から小ぶりな桃を2つ選んでもぎ取るだけのもので、その後の食べ放題か3つ選ぶ桃は形が悪く売り物にならないC級品のものでした。通常なら大人2名で4000円の所をクーポンとポイントを利用して1500円だったので我慢出来ましたが、あれなら露店で売ってる大きくて形の良い4個2500円くらいの桃の方が価値あります。もう少し客を楽しませる桃狩りであって欲しいですね。
- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年7月5日
-
桃狩り
直売所と桃狩りの受付が一緒で、接客の人が1人に裏方に5〜6名でイマイチ要領良くなくて残念でした。
少し離れた桃の畑へ移動し、桃狩り3個した後、サービスで指定された木の桃も取って良いとのことでしたが先客の人にほとんど取り尽くされていてさがすのに苦労するくらい実は残っていませんでした。サービスなのでこれは仕方ないですが…。
店へもどり、店の前で桃食べ放題か、3個お持ち帰りということでしたがまだ直売所のお客さんの混雑があり畑から戻っても接客に大忙しで案内なしでした。暑さもあり待つのにイライラしてしまい食べ放題はあきらめ、持ち帰りで済ませてしまいました。
以前行った他の桃狩りの所では果物ナイフなどそれぞれのお客さんのグループに1本以上貸していただけましたが、今日はたまたまなのか、食べ放題の桃がおいてあるところに1本おいてあるだけでみんなで使い回す感じでした。場所も店舗の前の一画で狭い割に人が多く、イスやテーブルはなく立ち食いだったので時間制限ありとはいえ、なかなか落ち着いて食べ放題という感じではない様子でした。- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年7月16日
-
二度と行きたくない
店に到着したとき、いきなり雰囲気が大失敗したかなと思いましたが気を取り直して中に入場。
とにかく文句が多そうな店員でした(店の主人なのかもしれないですが)
イチゴはたくさんありましたがとにかく汚い。食べてもおいしくない。
一緒の時間に入った老夫婦はほとんど食べずに帰りました。老夫婦の旦那がめちゃくちゃ怒っていました。
今までたくさんのイチゴ狩りに行きましたが、これだけ酷いところは見たことが無く、どうしても皆さんのためを思ってここに書きます。
金儲けしか考えていないのが手に取るようにわかります- 行った時期:2018年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年3月1日
-
言葉もない…
じゃらんnetで遊び体験済み
生まれてから2回目の苺体験で、もぎたての香り高いイチゴが食べられると思って、予約をしてからずっと心待ちに楽しみにしていました。本当に楽しみで、他の食事もとらなかったほど、信じたくちコミとは程遠く、スタッフに愛想無く紙コップを2個渡されて、説明書を読まされて、始終出荷用のイチゴを摘んでいたのか、ほっとかれ帰りも声掛けさえありませんでした。
案内されたレーンは出荷後の摘み終えたような小さなイチゴが所々申し訳なさそうに数個あるだけで汚れていて、香りも、甘味も全くありませんでした。
書き込みとの随分な違いに期待していただけに言葉が出ませんでした。
ハウスまでの案内表示も少なく、受付でも予約客を受け入れる姿勢が全く感じられませんでした。
ネットでの全国の予約受付であるなら、もう少し改められるべきです、初めて行ったファームがとても良かったのでいい勉強にはなりました。星一つでも多いです。
- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年5月18日
-
勧められない
値段の割りに、美味しくなかった。毎年いろんな所にイチゴ狩りに行きますが、初めて後悔しました。水くさくて甘く無かったのにはビックリしました。2時からの予約だとはいえ殆ど小さく枯れたようなイチゴでした。でも両側の列には立ち入りとロープがしてる所の棚には大きく美味しそうなのが一杯有りました。2000円出させてあのイチゴは考えられなかった。
- 行った時期:2017年4月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年4月23日
-
残念ないちご狩りでした
じゃらんnetで遊び体験済み
孫を二人連れて楽しみにしていたいちご狩り。
まりひめ大好きなので今回は初めてここに伺いました。
まず孫がまだ小さいのでいちご狩りのみでスイーツバイキングはつけないコースでした。
いちご狩りは30分だったので、イチゴを摘みながら孫と食べながらと思っていたら、
まず、スリッパに履き替えさせられ、イチゴ狩りをしつつパックに入れてきて、
また、元の靴に履き替えて別棟にあるテーブルで食べるというシステムで大忙し!!!
たくさん取りすぎたら100グラム350円で購入ししてもらいますとのことなので、
たくさん摘むこともできず、少しずつ摘んでは中に入り、また摘むなんて・・30分では大変でした。
途中から、主人がゆっくり食べられないから摘んでくるからと行ってくれましたが、
慌てているがゆえに一個いちごをパックから落としてしまったらしく、
それをみた店員さんに拾ってバックにいれていけと言われたそうで、
落ちたイチゴを孫にたべさせられないと!・・なんてことをいうイチゴ園かと驚きました。
5歳の孫が嬉しそうに私に見せようとイチゴを両手に1個ずつ持ってテーブルの方に来ようとしたら
パックに入れて持って入れと注意をうけ、
なにせ、とても注意ばかり多いところでした。
もちろん大人であれば理解します。子供が両手にもつくらいはどうなんだろうかと。
イチゴには、外の土は悪いのだと、摘みながら食べるのは衛生的に良くないのだと、
いろんな事をいわれましたが、イチゴには優しく、客に対してはとても厳しい農園でした。
イチゴの味は普通です。
とてもとても残念なイチゴ狩りでした。
ただ、良いところは売店のお姉さんの対応、子供が退屈していたらホワイトボードに絵描いていいよと声掛けしてくれたらお兄さんは対応が良かったです。
それとトイレがとても綺麗だったこと。
ただ、二度と行きたくはありませんがあまりにも酷く感じましたのでクチコミしました。
もう少し改善されたらと思います。- 行った時期:2023年3月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:その他
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年3月5日
-
イチゴ狩り
じゃらんnetで遊び体験済み
写真のように大きないちごを期待して行きましたが、小さいイチゴしか見受けられなかったです。
並んでいるイチゴの数も少なく、味も思っていたより微妙な感じでした。- 行った時期:2018年2月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年2月5日
-
美味しかったのですが
じゃらんnetで遊び体験済み
さちのかとまりひめが食べ放題でした。とっても美味しかったのですが、提供された場所がやや少なくて食られるいちご少々少なかったように感じました。
- 行った時期:2016年1月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月24日