レゴランド・ディスカバリー・センター大阪
- エリア
-
-
大阪
-
大阪ベイエリア
-
大阪市港区
-
海岸通
-
- ジャンル
-
-
エンタメ・アミューズメント
-
テーマパーク・レジャーランド
-
レゴランド・ディスカバリー・センター大阪のクチコミ一覧(230ページ目)
2291 - 2300件
(全2,318件中)
-
おすすめ
子供がレゴ大好きなので、レゴランドに行ってきました。
夢中になって、ずっと遊んでいました。帰りにレゴとレゴのキーホルダーを購入して嬉しそうでした。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年12月3日
-
親子で楽しめるスポット
料金が少し高め。値段の割にって感じでまた行きたいとはならない。レゴを購入して何度も遊ぶ方がいい。1回行ったらじゅうぶん。
- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:2人
- 投稿日:2016年12月2日
-
何時間でも遊べるスポットです!
平日のお昼すぎに行きましたが、程よい混み加減で遊びやすかったです。
教室は生徒2人でした!!先生とマンツーマンのようで楽しかったです。
ネックスナイツの4Dシネマを見ましたが、水がたくさん降ってきてけっこう濡れました!要注意!
何時間でも遊べるスポットでお気に入りです!- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2016年11月27日
-
できたばかりの
できたばかりのきれいな施設でした。天保山は最近いろいろ新しいスポットができたみたいですがレゴランドはとくに子供に人気とのことで、混雑していました。カラフルで楽しい雰囲気。大人でもわくわくするような館内で、レゴを使って好きなだけ遊べます。驚くくらい大きな作品とか、レースができるアトラクションとか、工夫もあります。同じ敷地内には動物ランドやモールもあるので、子供づれで一日楽しめます。
- 行った時期:2015年11月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月19日
-
楽しめる
レゴが大好きな子供はレースカーを作って走らせたり大喜びでした。
アトラクションも平日は空いていて並ばずに乗れました。
- 行った時期:2015年7月
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月18日
-
レゴ好きなら絶対行くべき
天保山マーケットプレースの3Fにあります。
再入場はできません。飲食物の持ち込みも禁止です。
店内にカフェがあって軽食を取ることができます。
休日は午前中の早いうちは空いていますが、お昼ごろからどんどん混んできます。
レゴ教室の予約は早めにしておいたほうがいいですよ。
息子は4時間くらいずっと遊び通しでした。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年11月18日
-
レゴ好きのお子さんにオススメです
子供がレゴが好きで初めて行きました。ネットで事前にチケットを買っておくと少し安くなります。アスレチックやレゴ教室など様々なアトラクションがあって飽きずに数時間遊べました。再入場ができないので要注意です。
- 行った時期:2016年10月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月14日
-
楽しい
とにかくレゴ、ブロックの世界を思いっきり楽しめました。レゴだけで作られている大阪の町並みはすごすぎました。
- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2016年11月14日
-
子どもが大喜び!
[一番のおすすめポイント]レゴで車を作って、レースに参加!
[交通手段のアドバイス]公共交通機関がおすすめ!
チケットを購入して行きました。入場時間が指定になっているので、その時間に間に合うように行きます。レゴランドの中では子ども達が大喜びしています!男の子が多いです。特におすすめなのは自分でレゴのパーツを組み立てて、車を作りレースをするコーナーです。息子はそこからずっと離れませんでした。作成はお父さんに手伝ってもらっている子が多かったです!- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月9日
-
おもしろい
レゴブロックがいっぱある、カラフルな屋外型施設です。レゴブロックの世界を思いっきり楽しめますよ。子供も大人も楽しいですよ。
- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年11月6日