レゴランド・ディスカバリー・センター大阪
- エリア
-
-
大阪
-
大阪ベイエリア
-
大阪市港区
-
海岸通
-
- ジャンル
-
-
エンタメ・アミューズメント
-
テーマパーク・レジャーランド
-
レゴランド・ディスカバリー・センター大阪のクチコミ一覧(231ページ目)
2301 - 2307件
(全2,307件中)
-
幼児なら
小学校低学年までなら楽しめます。割引クーポンを使い、少しですがお得に遊びにいけます。レゴのお土産もあり、子供はまた行きたいと言っていました。
- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月9日
-
子供も楽しめる
天保山にあるので、便利です。2015年4月23日にオープンしたのでまだまだ新しいです。たくさんのレゴで緻密にいろいろなものを作っていて大人はもちろん子供も楽しめる世界観がいいですね。
- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年8月3日
-
幼児〜小学生まで1日楽しめる!
夏休みの平日に友人家族と総勢8人で行きました。
オープンの10時過ぎに行きましたが、混雑も無くすんなりと入りました。
アトラクションも5分並ぶほどでどんどん乗れますので、まずは人気のアトラクションから乗ることをお勧めします。
お昼前後から人が増えますが、大混雑ではありませんでした。
再入場不可なので1日いるならお昼は中のカフェのみとなりますのでご注意下さい。
温かいメニューはカレーとホットドックのみですが、平日にも関わらずカレーが12時すぎに売り切れていました。
あとはおにぎりとサンドウィッチぐらいしかありません。
身長が130cm以上あれば1人でアトラクションに乗れるので、親はゆっくりとフードコートのようなカフェでお茶が出来ます。
大人・子供とも同じ料金ですが、おとなはアトラクション以外は遊ぶことがないので、キッザニアのような料金設定にして欲しいですね。
帰りに併設のレゴショップでグッズを購入すると、次回使えるこども無料券を1枚もらえました。- 行った時期:2016年7月28日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2016年7月30日
-
子連れにオススメです
小学3年と1年の男の子を連れて行ってきました。想像してたよりもコンパクトな作りでしたが、レゴでお猿さんの作り方を教えて貰えたり、4Dシネマでは雪や水が降ってきたりと思っても見なかった仕掛けに子供達は喜んでましたよ。ちょっとしたジャングルジムや乗り物もあって朝から夕方まで楽しめました。食べ物は持ち込み禁止ですが、カフェではサンドイッチやおにぎりが売ってますが割高です(-_-)夏休みで混んでるかなと思いましたが、思ってたよりも空いていて待ち時間もあまりなく1日楽しめて子供達はまた遊びに行きたいと言ってます。
- 行った時期:2016年7月29日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月30日
-
レゴの美術館
昨年訪れました。レゴブロックで世界の建造物などの展示会でした。小さなレゴブロックでとても大きな作品が展示されており迫力に圧倒されました。レゴの可能性を最大限活かしたイベントなどおすすめです。
- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年7月24日
-
レゴにはまっている時期に
息子がレゴにハマっているときに行きました。コンパクトな空間に、遊びがギュッと詰まっていて、思ったより楽しめました。特に、レゴで作った車を坂道レースで走らせるコーナーは、どうしたらより早くなるか、子供と一緒に考えたりして盛り上がりました。
- 行った時期:2016年3月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月8日
-
レゴ大好き
レゴ大好きな息子を連れて行きました。レゴで出来た大阪の街には、大人も感激しました。アトラクションもあり、レゴで遊ぶコーナーもあります。
年間パスポートを買ったので、ちょこちょこ行っています。年間パスポートがあれば、隣にあるレゴのお店で10%OFFで購入できますが、もともと安い近所のオモチャ屋さんと同じような値段でした。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年5月31日