レゴランド・ディスカバリー・センター大阪
- エリア
-
-
大阪
-
大阪ベイエリア
-
大阪市港区
-
海岸通
-
- ジャンル
-
-
エンタメ・アミューズメント
-
テーマパーク・レジャーランド
-
レゴランド・ディスカバリー・センター大阪のクチコミ一覧(278ページ目)
2771 - 2780件
(全2,823件中)
-
3歳以上は有料
定休日はなく、毎日10時から19時までやっています。最終入場は17時までです。3歳以上は有料で大人も子供も同料金の2300円です。ちょっと高く感じました。
- 行った時期:2017年1月
- 投稿日:2017年6月19日
-
子供が夢中になれる場所
子供がレゴが好きなので行きました。室内で、そこまで広いわけじゃないので、飽きるかな〜と思いましたが、長い時間楽しんでいました。自分で車をつくり、走らせるところでずっと遊んでいましたね〜
- 行った時期:2017年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2017年6月16日
-
子供と
子供がレゴ大好きなので連れて行って来ました!子供も楽しめましたが、大人の私でも見ていて楽しかったです。
- 行った時期:2017年2月
- 投稿日:2017年6月13日
-
LEGOが沢山。
子供から大人まで、LEGOが好きな方はもちろん、そうでない方も楽しめるとおもいますよ。施設内はそれほど広いというわけではないですが、夢中になってしまいました。
- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:2人
- 投稿日:2017年5月20日
-
平日なら待ち時間ほぼゼロ
一日楽しめる屋内施設です。
アスレチックやライド系のアトラクションもあります。
平日だったのでほぼ待ち時間ゼロ!最高です!
子供は飽きることなくレゴで遊び続けていました。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2017年5月13日
-
子供
子供がレゴ大好きなので連れて行きました。海遊館近くにありますので、あちこち回って遊んで満喫できました。
- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2017年5月1日
-
子供の誕生日に
レゴ大好きな子供たちのリクエストで子供の誕生日に行きました。
入り口に入る前にお土産コーナーがあるのでまずそこで時間を取られます。
中に入るとプチ映画館みたいな感じやボールプール、アトラクションなどもあって盛りだくさんです。
ロボットなどの作り方を教えてもらえる教室もあるのですがもっと難しいのを教えてもらいたかったみたいで物足りなかったようです。- 行った時期:2015年2月
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年4月14日
-
屋内遊園地です
屋内遊園地です。フロアはそれほど広くはありませんが、2000円で遊び放題なので子供は大満足です。
シネマやシューティングゲームもあります。
飲食の持込が禁止なので要注意。- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2017年4月11日
-
ブロックが好きじゃなくても楽しめました。
人が多いと、入場制限で好きな時間に入れなくなります。
中はブロック以外に、乗り物や遊具があって体を動かして遊べました。- 行った時期:2016年12月30日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年4月9日
-
予約必須、1日遊べます。
5歳、3歳を連れて行って来ました。予約せず当日券を買うためにオープン少し前に行くと既に何列かできてました。
年間パス、ウェブ予約の時間ごとに並んでました。
かなりすいてたので当日予約なしでもオープン10分後ぐらいに入れましたが、予約は必須だと感じました。
中は正直狭いです。混雑してるので、子どもから少しでも目を離すと迷子になってしまいそうでした。
小さい子の遊べるスペースもあり赤ちゃん連れでも楽しめます。
レゴだけでなく、小さなアスレチックや乗り物も少しありました。アスレチックは身長制限ありで、子どもしか入れないので親は見守るのみです。こけても痛くないようマットだったり落ちないようネットがあったり。安心して遊ばせられました。土日はほぼ人数制限、時間制限を設けてるみたいです。
車のパーツが色々あって、オリジナルカーを作ってレースとかしてました。お父さんの方が夢中になってる様子もチラホラ。
レゴのパーツがほんとにたくさんなので、子どもは1日遊んでられます。
存分にパーツを使えることが嬉しかったようです。
お昼は持ち込み禁止、中の売店のみなので高くつきました。
レゴの世界観はさすかでした。トイレも可愛い(*^^*)
親は暇でしたが…子どもがメインの世界、子どもとじっくり関わるいい機会にもなると思います。
入場料金は大人も子どもも同じなので、正直高いと感じました。
私はお正月に行きました。混雑もひどくなく、存分に遊ばせることができました。
これが混雑時だと考えると…
のんびり遊ばせてあげたいなら、平日or正月をおすすめします。- 行った時期:2017年1月2日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年4月7日