シーパルピア女川
- ここに行く計画を立てよう
 - クチコミを投稿する
 - 写真を投稿する
 - 行った
 - 行きたい
 - クリップ
 - 
							
- シェアする
 - メールする
 
 
シーパルピア女川
所在地を確認する
													
												美味しかった!
													
												ダンボルギーニ
													
												女川丼 (並) 1300円
													
												シーパルピア入口
													
												あかせい さんの情報
													
												海が見えます
													
												全景
													
												ポケふた
													
												フォトスポットの「きぼうの鐘」
													
												交差点を挟んで太平洋が臨めます。
- 
											
評価分布
 - 
											
旅行タイプ別評価
 
シーパルピア女川について
2015年12月、JR女川駅前から海岸近くまで延びたプロムナードの両側に立ち並ぶ27店舗が入居するテナント型商業交流施設「リーパルピア女川」がオープン。日常生活を支えるお店を中心に、飮食ゾーン、クラフトゾーン、にエリアが分かれている。海と山に囲まれた美しい自然景観と調和した町並みは、デートスポットとしても人気です。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 営業期間 | 営業時間:店舗により異なる 定休日:店舗により異なる  | 
								
|---|---|
| 所在地 | 〒986-2261 宮城県女川町女川浜字大原1-4 地図 | 
| 交通アクセス | (1)JR石巻線女川駅前、仙台市中心部から車で90分(三陸道 石巻ICから25分) | 
シーパルピア女川のクチコミ
- 
					
多くのお店が出ています
道の駅 おながわ の新施設です。多くのお店が出店しています。
正直、この規模に、この駐車場の広さは足りない気がするので、拡張したほうが良い気がします。
ご覧の通り、ウニが、非常に安かったので、買いました。
おかせい で、昼食を注文をしていたので、一緒に食べようと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月2日
 - 投稿日:2024年6月10日
 
このクチコミは参考になりましたか? 0
 - 
					
様々な業種のお店が集まった場所
ここ数年の間に道の駅になったそう。道の駅=地元野菜や海産物、食事処なイメージでしたがこちらは様々なコンセプトのお店が集結していて新しい感覚の道の駅です。
少し歩くと女川駅があり、こちらには温泉が併設されているようです。今回はそこまで行かなかったので又の機会に!
昼時に訪れたので、「おかせい」さんのお寿司を頂きました。海鮮丼も美味しそうでしたが、気軽に食べれるお寿司で。お値段もリーズナブルに千円ほど。鮮度がよくてペロッと食べれました。
他にも食事処があるので他のお客さんも各々に好きなものを食べ、テラス席は賑わっていました。
見所満載な道の駅なので又遊びに行きます(^^)詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月
 - 混雑具合:やや混んでいた
 - 滞在時間:1〜2時間
 - 投稿日:2023年6月19日
 
このクチコミは参考になりましたか? 2
 - 
					
女川駅と道の駅の間の商店街
女川駅から道の駅の間に出来た商店街で食堂が中心だが理容店や服屋などもある。駅から女川港まで散歩がてらに良い。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月
 - 混雑具合:普通
 - 滞在時間:1時間未満
 - 投稿日:2023年5月14日
 
このクチコミは参考になりましたか? 2
 
シーパルピア女川の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | シーパルピア女川(シーパルピアオナガワ) | 
|---|---|
| 所在地 | 
									〒986-2261 宮城県女川町女川浜字大原1-4
									
									
									
										
  | 
							
| 交通アクセス | (1)JR石巻線女川駅前、仙台市中心部から車で90分(三陸道 石巻ICから25分) | 
								
| 営業期間 | 営業時間:店舗により異なる 定休日:店舗により異なる  | 
								
| 駐車場 | 150台無料 | 
											
| その他情報 | ホームページURL:https://www.facebook.com/シルバーピア女川-441273019399355/ その他:スペインタイル製作体験、ギター工房、スキューバダイビングショップなどのお店あり。  | 
								
| お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0225-24-8118  | 
									
									
								
| 最近の編集者 | 
										
											
											
												
												
												
												
												
												
													
												
											
											
 
 
  | 
								
シーパルピア女川に関するよくある質問
- 
					
- シーパルピア女川の営業時間/期間は?
 - 
							
- 営業時間:店舗により異なる
 - 定休日:店舗により異なる
 
 
 - 
					
- シーパルピア女川の交通アクセスは?
 - 
							
- (1)JR石巻線女川駅前、仙台市中心部から車で90分(三陸道 石巻ICから25分)
 
 
 - 
					
- シーパルピア女川周辺のおすすめ観光スポットは?
 - 
							
- 三陸石鹸工房 KURIYA - 約0m (徒歩約0分)
 - 地元市場ハマテラス - 約40m (徒歩約1分)
 - 女川町まちなか交流館 - 約40m (徒歩約1分)
 - 女川水産業体験館「あがいんステーション」 - 約130m (徒歩約2分)
 
 
 - 
					
- シーパルピア女川の年齢層は?
 - 
							
- シーパルピア女川の年齢層は50代以上が最も多いです。
 - ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
 
 
 - 
					
- シーパルピア女川の子供の年齢は何歳が多い?
 - 
							
- シーパルピア女川の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
 - ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
 
 
 
シーパルピア女川の訪問者傾向
みんなが行った時期
- 
											1月
 - 
											2月
 - 
											3月
 - 
											4月
 - 
											5月
 - 
											6月
 - 
											7月
 - 
											8月
 - 
											9月
 - 
											10月
 - 
											11月
 - 
											12月
 
訪問者の特徴
- 滞在時間
 - 
											
- 1時間未満 22%
 - 1〜2時間 48%
 - 2〜3時間 22%
 - 3時間以上 7%
 
 - 混雑状況
 - 
											
- 空いている 22%
 - やや空き 7%
 - 普通 41%
 - やや混雑 26%
 - 混雑 4%
 
 - 年齢層
 - 
											
- 10代 0%
 - 20代 0%
 - 30代 18%
 - 40代 35%
 - 50代以上 47%
 
 - 男女比
 - 
											
- 男性が多い 0%
 - やや男性多 0%
 - 約半数 100%
 - やや女性多 0%
 - 女性が多い 0%
 
 - 訪問人数
 - 
											
- 1人 35%
 - 2人 32%
 - 3〜5人 32%
 - 6〜9人 0%
 - 10人以上 0%
 
 - 子供の年齢
 - 
											
- 0〜1歳 13%
 - 2〜3歳 13%
 - 4〜6歳 13%
 - 7〜12歳 13%
 - 13歳以上 50%
 
 
