遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

女川町まちなか交流館

高い天井のロビー_女川町まちなか交流館

高い天井のロビー

施設外観_女川町まちなか交流館

施設外観

写真_女川町まちなか交流館

写真

女川町まちなか交流館_女川町まちなか交流館

女川町まちなか交流館

正面入口_女川町まちなか交流館

正面入口

  • 高い天井のロビー_女川町まちなか交流館
  • 施設外観_女川町まちなか交流館
  • 写真_女川町まちなか交流館
  • 女川町まちなか交流館_女川町まちなか交流館
  • 正面入口_女川町まちなか交流館
  • 評価分布

    満足
    0%
    やや満足
    63%
    普通
    38%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

女川町まちなか交流館について

女川駅前の復興再開発事業の一環として2015年12月に開業したばかり。被災時の状況から復興への足取りを再認識出来る施設。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 開館時間:9:00〜21:00
休館日:第2、第4火曜日、年末年始(12/29〜1/3)
所在地 〒986-2261  宮城県牡鹿郡女川町女川字大原1-36 地図
交通アクセス (1)石巻線女川駅前

女川町まちなか交流館周辺のおすすめ観光スポット

  • まめこさんのシーパルピア女川への投稿写真1

    女川町まちなか交流館からの目安距離
    約40m (徒歩約1分)

    シーパルピア女川

    女川町(牡鹿郡)女川浜/名産品

    • 王道
    4.2 34件

    駅から近く、駐車場も完備で 海鮮丼やカフェなどのおしゃれなお店がありました 復興支援として...by なかじさん

  • ヤッスィーさんの地元市場ハマテラスへの投稿写真1

    女川町まちなか交流館からの目安距離
    約70m (徒歩約1分)

    地元市場ハマテラス

    女川町(牡鹿郡)女川浜/その他観光施設

    4.2 15件

    道の駅女川の中心施設で主に魚介類の販売店、かまぼこのほか、海鮮丼を中心とした食堂があり多く...by ガツチャマンさん

  • のりゆきさんの女川水産業体験館「あがいんステーション」への投稿写真1

    女川町まちなか交流館からの目安距離
    約170m (徒歩約3分)

    女川水産業体験館「あがいんステーション」

    女川町(牡鹿郡)女川浜/漁業体験・潮干狩り・地引網

    4.2 4件

    シーパルピア女川を中心とする駅前商店街の一番港側の施設。建物は、震災前の旧女川駅を模したも...by のりゆきさん

  • 三陸石鹸工房 KURIYAの写真1

    女川町まちなか交流館からの目安距離
    約40m (徒歩約1分)

    三陸石鹸工房 KURIYA

    女川町(牡鹿郡)女川浜/石鹸作り

    4.5 2件

    可愛らしいせっけんのお店です。いろいろな香りの石鹸があり、見ているだけでも癒されます。プレ...by ミルク丸さん

女川町まちなか交流館のクチコミ

  • 観光情報や復興の状況の展示も

    4.0

    一人

    女川駅前から港へ続く煉瓦道沿いにあります。広々としたロビーには、テーブルや椅子が配置され、休憩や交流のスペースになっています。ロビー内に被災から復興の歩みのパネル展示と津波により女川周辺の海底の環境が変化し、ウニや鮭に及ぼした影響の解説があり、興味深く拝見しました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年3月7日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年3月7日

    のりゆきさん

    のりゆきさん

    • アートツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 復興に向かって進む女川

    4.0

    友達同士

    大きな津波被害を受けながらも復興にむかう女川の姿を見るにはこちらへ。周辺の復興商店街は、「ここが東北か?」と思ってしまうほど近代的でオシャレです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年1月
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年4月8日

    lunakeyさん

    lunakeyさん

    • 岩手ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • シーパルピアに面してます

    4.0

    カップル・夫婦

    シーパルピアのプロムナードに面しています。ちょっと意外だったのが音楽スタジオもありました。伺った当日は子供たちが段ボールを何枚も重ねてジオラマを作っていました。地元の方たちの交流館と言った印象ですが入場無料ですし展示物もあるのでシーパルに行ったら立ち寄ってください。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年3月
    • 投稿日:2016年4月1日

    ちいさん

    ちいさん

    • 宮城ツウ
    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

女川町まちなか交流館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 女川町まちなか交流館(オナガワマチマチナカコウリュウカン)
所在地 〒986-2261 宮城県牡鹿郡女川町女川字大原1-36
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)石巻線女川駅前
営業期間 開館時間:9:00〜21:00
休館日:第2、第4火曜日、年末年始(12/29〜1/3)
料金 備考:ロビー内展示物見学無料(貸館は別料金)
駐車場 8台 無料
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0225-24-6677
最近の編集者
じゃらん
新規作成

女川町まちなか交流館に関するよくある質問

  • 女川町まちなか交流館の営業時間/期間は?
    • 開館時間:9:00〜21:00
    • 休館日:第2、第4火曜日、年末年始(12/29〜1/3)
  • 女川町まちなか交流館の交通アクセスは?
    • (1)石巻線女川駅前
  • 女川町まちなか交流館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 女川町まちなか交流館の年齢層は?
    • 女川町まちなか交流館の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

女川町まちなか交流館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 80%
  • 1〜2時間 20%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 40%
  • やや空き 20%
  • 普通 20%
  • やや混雑 20%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 13%
  • 40代 38%
  • 50代以上 50%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 43%
  • 2人 43%
  • 3〜5人 14%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめの観光施設・名所巡り

  • マックさんの道の駅 大谷海岸への投稿写真1

    道の駅 大谷海岸

    • 王道
    3.9 111件

    マンボウのことも詳しくなれます。広いし、目の前が海なので最高なスポットです。本当に眺めが良...by えりぴーさん

  • IMOTIさんの日和山公園への投稿写真1

    日和山公園

    • 王道
    4.1 168件

    日和山はかつては松尾芭蕉も訪れた眺望のいい場所で、石巻市街や太平洋が見渡せます。桜の名所で...by キヨさん

  • マイBOOさんの鹿山公園への投稿写真1

    鹿山公園

    4.4 5件

    ちなみに、金華山の鹿山公園と言われているポイントからの景色は、こんな感じです。 美しい景色...by マイBOOさん

  • よっちんさんの三陸復興国立公園への投稿写真1

    三陸復興国立公園

    4.4 15件

    三陸海岸を国立公園と指定しています。青森県の蕪島あたりから宮城県の松島あたりまでの広範囲に...by 花ちゃんさん

女川町まちなか交流館周辺でおすすめのグルメ

  • tizjamさんの女川海の膳ニューこのりへの投稿写真1

    女川町まちなか交流館からの目安距離
    約90m (徒歩約2分)

    女川海の膳ニューこのり

    女川町(牡鹿郡)女川浜/海鮮

    • ご当地
    4.4 11件

    駅から出てすぐの所にあるのでこれはとても嬉しいポイントです、花かご御膳を注文しましたが豪華...by 欧州の至宝ガリレオさん

  • 金華楼の写真1

    女川町まちなか交流館からの目安距離
    約290m (徒歩約4分)

    金華楼

    女川町(牡鹿郡)女川浜/ラーメン

    1.5 2件
  • じゅんさんの食事処おじかへの投稿写真1

    女川町まちなか交流館からの目安距離
    約270m (徒歩約4分)

    食事処おじか

    女川町(牡鹿郡)女川浜/居酒屋

    4.3 3件

    ネット検索で見つけました。「ウニ丼」が美味しいとのこと。並ぶことを覚悟して行きました。見た...by じゅんさん

  • 女川町まちなか交流館からの目安距離
    約270m (徒歩約4分)

    食事処・おじか

    女川町(牡鹿郡)女川浜/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

女川町まちなか交流館周辺で開催されるイベント

  • 春のマンガッタン祭りの写真1

    女川町まちなか交流館からの目安距離
    約11.9km

    春のマンガッタン祭り

    石巻市中瀬

    2025年05月03日〜05日

    0.0 0件

    石ノ森萬画館の隣りの中瀬公園で、毎年恒例の「春のマンガッタン祭り」が開催されます。たくさん...

  • 気仙沼天旗まつりの写真1

    女川町まちなか交流館からの目安距離
    約48.7km

    気仙沼天旗まつり

    気仙沼市松崎尾崎

    2025年05月11日

    0.0 0件

    大漁や豊作の願いを込めた、色鮮やかな「天旗」を揚げる祭りが、松崎尾崎防災公園内のグラウンド...

  • 金華山黄金山神社 巳歳御縁年初巳大祭の写真1

    女川町まちなか交流館からの目安距離
    約19.1km

    金華山黄金山神社 巳歳御縁年初巳大祭

    石巻市鮎川浜

    2025年05月12日〜18日

    0.0 0件

    金華山黄金山神社の春の大祭は、2025年が12年に一度の巳歳御縁年に当たるため、「初巳大祭本祭」...

  • 田束山のツツジの写真1

    女川町まちなか交流館からの目安距離
    約33.7km

    田束山のツツジ

    気仙沼市本吉町外尾

    2025年05月01日〜19日

    0.0 0件

    南三陸町の北部に位置する田束山では、例年5月上旬から中旬にかけて、多くのツツジが咲き誇りま...

女川町まちなか交流館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.