仁淀川カヌー
- エリア
-
-
高知
-
高知・須崎・南国
-
仁淀川町(吾川郡)
-
竹ノ谷
-
- ジャンル
-
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
カヌー・カヤック
-
ゆうさんのクチコミ
-
とても楽しかったです!
じゃらんnetで遊び体験済み
カヌーに乗るのは初めての体験でしたが、インストラクターの方が丁寧に説明して下さり楽しむことができました。時期的に寒いかなとも思いましたが動くのでちょうど良い気温でした。写真も沢山いただいて良い思い出になりました。
ありがとうございました。- 行った時期:2020年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2020年11月17日
仁淀川カヌーの新着クチコミ
-
楽しかったです!最高の夏の思い出
台風がどうなるかと心配でしたが、なんとか晴れ間が見えて楽しくクリスタルカヤック&水遊びができました!
体験時間もたっぷりあるので、思う存分仁淀ブルーで水遊びを楽しめて大満足です。
希望者にはお写真と動画を後日サービスでご共有くださるのですが、仁淀川の透明度が高く本当にカヤックが浮いているように写っておりとても綺麗でした!夏の思い出が残せて嬉しく思います。
スタッフの方も皆様親切で、楽しかったです(^^)
この度はありがとうございました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月23日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2025年8月25日
-
安全面が不安でした。経験者には物足りないかも。
仁淀川の美しい自然に触れることができ、とてもいいアクティビティを体験できました。素敵な場所で感動しました。
ただ個人としては、他の方も数人仰っているように、安全面に不安があると思いました。1番不安なのが、ライフジャケットの着方のレクチャーがありませんでした。とりあえず着てーという感じ。「いやこれ着方違うよね?」と同行者と話し、個人的にインストラクターの方に聞いてみるとその方も分かっていない様子。足から入れて固定しなければいけないのに、誰も足を通して入れておらず、小さい子までライフジャケットが頭の高さまで浮いているような状態!びっくりです。水深も深いですし、奥がダムで危ないと仰るのであれば、尚更着方をしっかりお伝えすべきです。あと、1回の人数がすごく多く(回ごとの時間差があまりない?)、スタッフの方が見切れていないように感じました。レクチャーの時間は最初だけ。こうやるともっと楽しいよ!みたいなアナウンスや、いいね!ナイス!などの声掛けも特になく、自由度が高いといえばそうなのですが、何度か経験ある方には物足りないかもしれません。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月24日
-
最高の体験、とても親切でした!
念願の仁淀川カヌー。噂にたがわず透明度高く、暑かったですが水は冷たくて気持ちよかったです!カヌーと子供たちはSUPをレンタルさせてもらい、いろんな楽しみ方ができました!インストラクターの方も大変丁寧で、とても良い思い出になりましま。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2025年7月27日
-
楽しみにしていたはずが…
他の地方でもSUPの経験があり、その時の体験と比較するとかなり劣るように感じてしまいました。
そのように感じた理由は以下になります。
・SUPやカヌーで移動できる距離が非常に短い
・SUPのアクティビティプランであるが、体験時間の多数を川での水遊びが占めている(価格が割にあわない)
・体験前の説明が簡素過ぎる
繁忙期ということもあったのかもしれませんが、仁淀川の綺麗さを楽しみにしていたので、とても残念です。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年7月21日
harukaさん
-
初めての愛犬同伴カヌー
ドローンを飛ばしたり、一眼レフのカメラで連写して下さった写真や動画が、我々一組しかいなかったので、全て我々だけ写っていてお得な感じでした。
カヌーのご指導も分かりやすかったです。
魚が気持ち良さそうに泳いでいて、私も泳ぎたかったです。
初めて真っ黒のMダックスと一緒にカヌーに乗ったんで、アクシデントにならないか心配でしたが、太陽を眩しそうにしながら、時々吹く風を受け気持ち良さそうにしていました。
お天気にも恵まれて、良い体験ができました!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年7月11日