仁淀川カヌー
- エリア
-
-
高知
-
高知・須崎・南国
-
仁淀川町(吾川郡)
-
竹ノ谷
-
- ジャンル
-
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
カヌー・カヤック
-
仁淀川カヌーのクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件
(全350件中)
-
インストラクターさんの人柄が良かったです
初めてのSUP体験でしたが、丁寧に優しく教えて頂きました!
良い写真も沢山撮って下さり、四国の美味しいものや行った方がいい場所などもお話ししてくださいました。
また高知に行く際は利用させて頂きたいと思います。
ありがとうございました!- 行った時期:2022年10月
- 投稿日:2022年10月24日
-
綺麗でした
クリアカヤック(宙船)体験しました。平日だったのもあり他に人がおらず貸し切り状態で仁淀川を満喫できました。川は綺麗で癒されましたし初体験のカヤックも楽しくやることができました。ガイドさんから地元の美味しいものも教えてくださったのでその後さっそく食べにいきました。おいしかったです。ありがとうございました。
- 行った時期:2022年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2022年10月10日
-
ドローンで撮影してもらって楽しかったです!
じゃらんnetで遊び体験済み
私が参加したのは9月の月曜日でたまたま1組だけでしたが、ドローン撮影時に離れないで等の注意喚起を受けました。
撮影を担当してくれたのは親しみやすいお姉さんで、陽が差すタイミングでシャッターを一生懸命切ってくれたり、ドローンの空撮をしてくださいました。
空いていたので快適な体験でした。下にお魚が沢山見えて本当に綺麗な水でした。
お茶のスイーツも美味しかったです!お土産まで買って帰りました。
泳いだりしなくても、ガラスボートに乗る時は下半身は濡れると思って服装を準備するのがオススメです。- 行った時期:2022年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2022年9月19日
-
時期によるかも・・・
お盆の期間に行きました。
カンカン照りではなかったけど、きれいな川が見れてよかった。
でも、一般のお客さんがうじゃうじゃ、テントでいっぱいの川岸。
せめてもう少し区切ってあればよかったのですが、
こちらは不慣れで舵取りもうまくできないのに、
あ〜!危ない!すみません!などと言いながら避けながらの体験。
あんな狭いところでだと思いませんでした。
あと写真とドローンの動画は、あとで送ってもらえるのですが
これがあんまりいい感じのものではなく、
ホントに素人がざっと撮った感じ。
もちろんプロ並みの物を求めていたわけではありませんが
これで「美しい動画を空撮します」と謳われるのはちょっと・・・
体験自体は貴重ですし、バイトの皆さんも一生懸命がんばられていますが、
あまり期待せずに申し込んだ方がいいかと思いますよ。
あとスイーツがついていますが
車で少し行ったところのお店まで行かなくてはいけません。
ここが混雑していて、長く並んでそれを受け取りました。
日程によってはそういうこともあるということも頭に置いておいた方がいいと思います。- 行った時期:2022年9月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2022年9月6日
-
仁淀川の美しさと混雑に驚きました
じゃらんnetで遊び体験済み
ちょうどお盆休みだったので、とても混んでいました。
参加人数が多すぎて、他の人とぶつからないように気を遣いました。
体験時間が他より長いと思っていましたが、駐車場からの送迎時間も含まれるため、川で遊べるのは90分ほどです。
楽しかったですが、この内容で、この価格はちょっと高いです…- 行った時期:2022年8月12日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年9月3日
-
高知を体感した夏になりました
じゃらんnetで遊び体験済み
天気が心配でしたが当日は無事晴れ。
駐車場の場所が分からず不安でしたが
無事Googleを頼りに辿り着けました。
魚もいっぱいいて思う存分体験できて満足です!
写真楽しみです。ありがとうございました。- 行った時期:2022年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2022年8月14日
-
テツヤさんのクチコミ
以前に四万十川でカヤックを体験し良かったので今回はより水質のいい仁淀川でと思いお盆に予約しましたがこの会社では二度と予約しません。
スタッフのアナウンスは悪いし、
貸し出されたライフジャケットはあちこちアジャスターからベルトが外れていて自分で直しました。何もチェックされてない印象
体験も受付場所から見える範囲での自由時間ばかりでスタッフが先導して回るコースも500m程のコースの往復を先導するだけでガイドらしき仕事は何もなし。ただついて行くだけ。
でカヤックもサップもごちゃまぜで楽しめるようなものではありませんでした。繁忙期に詰め込んで回転効率だけで営業している印象。
30年のベテランガイドがというのを見てここにしましたがただ写真を取っているだけ
総評すると公園の池の貸しボート屋みたいな感じ。
たっぷり2時間となっていますが、楽しく2時間も時間を潰せるものではありませんでした。
星をつけることが必須なのでとりあえずの1。- 行った時期:2022年8月12日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年8月13日
-
SUP体験
じゃらんnetで遊び体験済み
初めてのSUPを仁淀川で体験しました。
スタッフの方々はとても優しく親しみやすかったです。
暑くて人も多い中、笑顔で対応いただけて利用客としてはとても気分が良かったです。
ドローンや一眼レフでの撮影データをいただけたり、帰りには名産であるお茶のスイーツを味わうこともでき大満足でした。
機会があればまた利用したいと思います。この度はありがとうございました。- 行った時期:2022年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2022年8月12日
-
宙船、楽しかったです!
じゃらんnetで遊び体験済み
親子三世代で、宙船体験をしました! 着替え場所が心配だったのですが、駐車場に大きめのテントがあり、その中で着替え可能でした。 仁淀川、本当に透明で綺麗で、気持ち良かったです。 ガイドさんも、とても親切で、高知のおススメを沢山教えていただきました。 ニコ淵にも寄りたいところでしが、足づり岬の方に宿をとっていたので、ガイドさんの言う通り、スイーツをいただいた後、すぐに移動しました。 これが大正解…移動に、かなり時間がかかりました。 写真も動画も、沢山撮っていただき、大満足です! ありがとうございました。
- 行った時期:2022年8月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年8月8日
-
ドローン撮影されないことがあるので注意!
ドローンでの動画撮影があるということで他の業者に比べて割高ですがこのプランに申し込みました。透き通ったキレイな川でのカヤックは気持ちよく楽しかったです。
しかし、タイトルにあるドローン撮影ですべてが台無しに…。参加者は私たちを含めて2組のみでした。序盤の自由時間にドローンが飛んできて撮影している様子があったので完成を楽しみに仁淀川を後にしました。
後日、アップロードされた動画を見ると、私たちの船は一瞬見切れるくらいにしか映ってません。楽しみにしていただけに、もう一組ばかりが映った3分あまりの動画を見て、とても悲しい気持ちになりました。
何かの間違いかと思い、業者に問い合わせたところ以下の回答でした。
・指定区域内でないと撮影はできず、そのことを何度も説明したが、私達の船は指定区域外の上流にいたため撮影できなかった。
→まずドローンについての説明を一切受けていないし、それでも私たちはずっと拠点付近にいました(もう1組はドローン撮影後、集合時間に見失われるほど上流に行ってました)。また、動画にも一瞬ではあるが映ってるので撮影時にその場にいないということはありえないです。
謝罪はありましたが、私達のせいで撮影できなかったのでしょうがないという言われようでとても不快でした。今後利用される方は、同じ悲しみを負わないようお気をつけください。- 行った時期:2022年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2022年7月28日