ヤンバルンチャー
- エリア
-
-
沖縄
-
本部・名護・国頭
-
東村(国頭郡)
-
慶佐次
-
- ジャンル
-
-
アウトドア
-
アスレチック(フィールドアスレチック等)
-
ヤンバルンチャーのクチコミ一覧(17ページ目)
161 - 170件
(全208件中)
-
南部でバギー体験
じゃらんnetで遊び体験済み
沖縄南部は海意外に遊ぶところが無いと思っていたのですが、今年から糸満でバギーが始まったという事なので行ってみました。
5歳と9歳の子供を連れて行ったのですが、明るいお兄さん達にすっかりなついていました。
最初は少し練習をしてから森の中を走ったのですが、大きな水たまりの中に突っ込んで行ってビショビショになり家族みんなで大笑いしました。
カッパや靴下、長靴等すべて用意されていたので、観光のついでに立ち寄りやすいなと思いました。
地元(神奈川)ではみないシークワーサーの木や、ガジュマルの木、小さなスイカ?の様な実を教えて貰えて楽しかったです。
また沖縄に行ったら絶対行きたいと思います。- 行った時期:2018年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年6月12日
-
バギルの最高!
おばちゃん3人旅でバギー?と初めは不安でしたが、親切な沖縄弁のスタッフさん練習タイムから実際のジャングルまで楽しませていただきました(^∇^)
今回のメンバーはもちろん今度は家族ともリピート絶対します!
ありがとうございました〜- 行った時期:2019年5月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年5月26日
-
乗りごこち、最高さぁ!
今回は、糸満でのバギーへ小6.小4の息子とチャレンジ。案内人のお兄さんのおかげで、バギーで色々な道を散策して、ジャングルの中へ。方言でシリかたまヤァという葉っぱを覚え、キジムナーが住みつくガジュマルの木で遊び、超~最高の時間を過ごせました。また、子ども達は、夏休みに行きたいということで、楽しみしています。本当にお世話になりました。スタッフさん感謝します。
- 行った時期:2019年5月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年5月5日
-
大雨サイコー!!
じゃらんnetで遊び体験済み
せっかく沖縄に来たのに雨…と思ってましたが、このバギーが大雨のおかげで水たまりがたくさん出来て、超絶楽しかったです。小学生の息子2人と一緒にタンデムライド、子供達もメッチャ楽しんでました。ガイドのお姉さんも面白くて親切で雨だった残念な気持ちもすぐに吹き飛びました!貴重な生コーヒー豆も味見できたし、オススメです。
また沖縄に来る時にはやりたいです。- 行った時期:2019年4月29日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年4月30日
-
楽しいの一言
じゃらんnetで遊び体験済み
とても可愛い沖縄弁のお姉さんが教えてくれて、すごく楽しかったです♪時間が足りないくらい、まだまだ遊びたかった!またリピートしたいと思います^_^
- 行った時期:2019年4月
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年4月22日
-
最高の思い出になりました!!
じゃらんnetで遊び体験済み
初めてのバギー体験でしたが、段取りも良く説明もわかりやすかったです。散策もやんばるについて色々教えていただきました。とにかくお兄さんの案内や誘導が上手すぎて、おしゃべりも上手で。最後は家族みんな泥だらけで楽しめました。写真も撮ってくれたのですがこれまた上手で、沖縄で最高の思い出になりました。お兄さん!ほんと楽しかったです、ありがとうございました!!
- 行った時期:2019年4月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年4月14日
-
沖縄で子供と最高の思い出ができました♪
じゃらんnetで遊び体験済み
自然と乗り物大好きな4歳の息子のために予約したのですがこちらは子供にとっても私たちにとっても沖縄で1番の思い出になりました。ガイドさんも気さくで面白い方でコーヒー農園の中を散策しながら優しく息子に接してくれすぐに懐きました。バギーも最初は怖かったのですが慣れると無心になってスピードを楽しめるようになり親子三世代で楽しめました。子供も大喜びで写真を見返すとどれも満面の笑みで本当に行ってよかったと思います。あまり感動しないパパもまた来たいと言うほどで家族でリピーター確実です。また沖縄に行く祭は必ず立ち寄ります!
- 行った時期:2019年4月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年4月14日
-
大人も子供も楽しめます!
じゃらんnetで遊び体験済み
ナビが狭い道を案内したので到着するまで少々心配しましたが、看板も分かりやすく迷うことはありませんでした。
スタッフの皆さんの対応はとても親切でした。少し早めに着いたのですが準備が出来たらすぐに案内してくれ、待ち時間を短縮してくださいました。トイレも更衣室もきれいでした。
バギーのコントロールにはじめは少し戸惑いましたが、慣れれば問題なく大人も子供も楽しめる大満足の内容でした。
帰りにロッカーのロック番号を間違えて家族で揉めていたら、スタッフさんがスッときてすぐに開けてくださいました。とても気持ちのいい対応でした。お勧めです!- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、その他
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2019年4月2日
-
大満足です!!
当日、道に迷ってしまい焦っていたのですが、電話対応してくださった方がとても優しくて嬉しかったです。予約時間ギリギリになってしまったのですが、受付の方も嫌な顔せず、気さくに対応してくれました。泥はね予防に大人はカッパ、長靴、子ども達はTシャツハーフパンツ(カッパも選べました)長靴を借りました。バギーはまだ子ども達が一人で運転できる年齢ではなかったので、親子で乗りました。インストラクターさんが運転の仕方をひとつひとつ教えてくれるので、練習から楽しく乗っている子どもは大喜び!
オフロードは雨上がりで泥の水たまりがたくさん!子どもはバギーではね上がる泥に、楽しい〜!とずっと声を上げてはしゃいでいました!足が泥だらけになり大喜び(笑)途中、バギーを降りて森の中を探検!沖縄の植物や歴史、方言も教えてくれたインストラクターさんのガイドがとっても面白く最高です!あっという間の一時間で大人も子どもも大満足でした!施設に戻ると泥をふくウエットティッシュが用意されていたり水分補給ができ、とても親切だと思いました。また帰り際に、ニワトリを追いかけたりやぎと戯れたりと動き回る子ども達に、笑顔で対応してくれたインストラクターさんに感謝です!ありがとうございました!- 行った時期:2019年3月
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年3月30日
-
雨の中でもサイコー!
妻と、4歳、10歳の4人で体験しました。スタッフの方々も楽しく、雨の中バギーで、激走してきました。凄く楽しく、子供たちも大満足でした。また、遊びに行きます。できれば、また雨の日がいいです。
- 行った時期:2019年3月29日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年3月29日