遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

はなちゃんさんのクチコミ

  • 鉄道好きにはたまらない!

    5.0

    カップル・夫婦

    特にSL好きには1日いても足りない位に魅力的な場所です。外のSLの展示は圧巻です!お土産は午後になると混むので、来てすぐに購入しておくのもおすすめです。

    • 行った時期:2017年4月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2017年5月3日

    はなちゃんさん

    はなちゃんさん

    • 女性/30代

むとさんの他のクチコミ

京都鉄道博物館の新着クチコミ

  • じいじとばあば 孫6歳の旅

    4.0

    家族

    11月連休に孫と三人で鉄道博物館に行き2時間もいれば十分かと思いきや閉館ギリギリまで楽しみました。
    入館チケットはジャランで買っていたので当日スムーズに入館出来てSLにも乗れて待ち時間はお天気で広場遊具で楽しめ乗車後もお弁当やベル場所もあり(駅弁買っていきました)室内も工夫がいっぱい 孫は何度も体験したりして予約の新幹線運転は予約できずできませんでしたが他にもいろいろ体験でき満足でした 帰宅の時もまた行きたいとなんども言ってました
    今度はじゃらんでぷらす100円の券も一緒に予約できると助かります。鉄道博物館 ジジ ババもとても楽しめます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年11月2日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:その他
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年11月10日

    とものうらさん

    とものうらさん

    • 男性/70代
  • ガンバ遠征で京都鉄道博物館に立ち寄った

    4.0

    一人

    入場料は大人1500円だが、じゃらん限定ポイントでも予約が可能。
    期限切れに近い限定ポイントがあったので丁度良いってこともあった。
    鉄道博物館は全国に幾つかあるけれど、京都鉄道博物館の目玉は文化財級の車両の実物展示。
    目玉となる、梅小路蒸気機関車庫の建築物としてのデザイン、そしてそこにならぶ蒸気機関車の数々は壮観だ。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年9月23日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2025年10月5日

    takoさん

    takoさん

    • グルメツウ
    • 男性/50代
  • 電車好きにはたまらない

    4.0

    家族

    5年生になる子供からのリクエストで、3回目の訪問。それでも、大満足でした。触ると動く扉やパンタグラフ、電車は何度も楽しめたようでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年9月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2025年9月16日

    みちさん

    みちさん

    • 女性/50代
  • 夏の思い出

    2.0

    家族

    初めてじゃらんで電子チケット入場しました。電波が悪くなかなか入場チケット欄に変わらなくて予約番号だけで入場出来たら楽でした。トーマスにはテンション上がりました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年8月6日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳、13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年8月12日

    きょんさん

    きょんさん

    • 女性/30代
  • 子どもに大うけでしょう

    4.0

    カップル・夫婦

    子どもは、とても喜びそうなレたくさんの列車、ジオラマ、鉄道の歴史の解説、1日では回り切れない展示量でした。改めてもう一度計画をもって訪れたいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年8月
    • 投稿日:2025年8月12日

    すぎちゃんさん

    すぎちゃんさん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代
(C) Recruit Co., Ltd.