遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

京都鉄道博物館のクチコミ一覧(39ページ目)

同行者
行った時期

381 - 390件

(全716件中)

[並び順]

  • 楽しかったです

    5.0

    家族

    子供は結構遊べるし、大人も楽しいです。鉄道好きそうな男子グループが、「デートにもいいね」と言っているのが聞こえましたが、興味ない女の子はダメかもです。(私は結構鉄道好きです)

    • 行った時期:2017年6月
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
    • 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳
    • 人数:10人以上
    • 投稿日:2017年7月27日

    えおなさん

    えおなさん

    • グルメツウ
    • 女性/40代
  • 興味がなくても楽しめる!

    5.0

    家族

    京都旅行のメインイベント!母が行きたいとずっと言っていた鉄道博物館!
    正直、娘のわたしは鉄道になんの興味もなく…(ノД`)という感じでしたが
    いざ入ってみると、なかなか眼前でお目にかかることのできない細部や運転席、新幹線や昔の電車を見て
    わーわー言いながら楽しめました!笑

    一番楽しかったのは、昔のチケットや特別な入場券などが展示してあるスペースですかね!笑
    入ってすぐにある運転席に入り写真が撮れるところでは
    待っている間に5箇所くらい虫に刺されて…(ノД`)しょんぼりでした

    • 行った時期:2017年7月
    • 投稿日:2017年7月27日

    みぃ@ぽにょさん

    みぃ@ぽにょさん

    • 女性/20代
  • 男の子必見!

    5.0

    カップル・夫婦

    電車鉄道好きは是非行きましょう!

    是非とも3時間以上

    運転体験や、鉄道に興味があれば出来る仕事も見つかるかもしれない!

    50年前に体験したかったです!

    • 行った時期:2017年7月
    • 投稿日:2017年7月25日
    との。さんの京都鉄道博物館への投稿写真1
    • との。さんの京都鉄道博物館への投稿写真2
    • との。さんの京都鉄道博物館への投稿写真3

    との。さん

    との。さん

    • 男性/60代
  • 鉄道

    3.0

    友達同士

    鉄道に興味がある人ならば、きっと行ったら一日中楽しめるのではないかと思いました。そこまで鉄道に詳しくなくても楽しめましたよ。

    • 行った時期:2016年6月
    • 投稿日:2017年7月24日

    ★アイ★さん

    ★アイ★さん

    • 兵庫ツウ
    • 女性/30代
  • レストランが混みます

    4.0

    家族

    京都鉄道博物館を訪れました。京都駅から歩いて行けます。レストランは食券を買う形式で、お昼時は行列ができて混むので早めもしくは遅めに食べることをオススメします。

    • 行った時期:2017年7月
    • 家族の内訳:その他
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年7月18日

    チョロさん

    チョロさん

    • グルメツウ
    • 女性/40代
  • 自撮りさせて欲しい

    4.0

    カップル・夫婦

    2017/7/15(土曜)に家内と行きました。色々な所で写真を撮りたいのですが、「自撮り棒のご使用はご遠慮下さい」と書いてありました。今回は家内と2人でしたが、一人旅が殆どの私には、自撮り棒を禁止されると辛い。撮らせてもいいのでは?

    • 行った時期:2017年7月16日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2017年7月17日

    ピロシさん

    ピロシさん

    • 男性/60代
  • 鉄道好きな方にオススメ

    3.0

    家族

    口コミで1日つぶせない、すぐに終わると記載されており、不安でしたが息子が鉄道好きなので1日つぶせるぐらい楽しんでいました。
    運転シュミレータは抽選で当たった方のみ体験できるようで私達は当たったので体験できました。
    あとはSLに乗車してJRの線路脇を走るなど良かったです。
    気になった点は、プラレールで遊べるスペースがありましたが、殆んどが壊れていて遊べませんでした。

    • 行った時期:2017年6月
    • 投稿日:2017年7月12日

    つよさん

    つよさん

    • 男性/30代
  • コンパクトにまとまっていました!

    3.0

    家族

    埼玉県にある鉄道博物館よりもコンパクトでした。帰りの新幹線の都合で1時間もいられませんでしたが、時間内に全てまわることができました。残念ながらお土産をゆっくり見る時間はありませんでした。。。

    • 行った時期:2017年5月21日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年7月10日

    uwさん

    uwさん

    • 女性/40代
  • 鉄道好きじゃなくても

    5.0

    家族

    水族館に行くついでにという気持ちで行った鉄道博物館でしたが、鉄道博物館の方がより楽しめました。広いスペースに展示されているたくさんの鉄道から始まり、鉄道シュミレーター、SL乗車、鉄道ジオラマと体験できることが多くありました。その3つは時間指定があったので、空いている間にほかの展示物などを見て回りました。予定時間を大幅に超えて滞在しましたが、子供も飽きることなく楽しんでいました。
    日曜日に行ったのですが、開館15分前でも列ができていたので前売り券の購入をおすすめします。

    • 行った時期:2017年7月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年7月6日

    かおりんさん

    かおりんさん

    • 女性/30代
  • 蒸気機関車に圧倒されました

    4.0

    カップル・夫婦

    再現された食堂車のなかでお昼ご飯、駅弁食べました、カレーと親子丼もあって迷いました
    走ってる蒸気機関車を眺めてたら時間いくらでもすぎちゃいます

    • 行った時期:2017年6月11日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2017年7月4日
    なおみ0701さんの京都鉄道博物館への投稿写真1

    なおみ0701さん

    なおみ0701さん

    • 女性/40代

京都鉄道博物館のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.