宮崎県庁
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
宮崎県庁
所在地を確認する

県庁前

県庁の外観

大好き

宮崎県庁建物

歴史を感じます。

南国らしさの雰囲気いっぱいの県庁

みやざき犬

みやざき地産地消自動販売機。日向夏のジュースを購入。

県庁

建物
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
宮崎県庁について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒880-8501 宮崎県宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号 地図 |
---|
宮崎県庁のクチコミ
-
歴史ロマンを感じる佇まい。
1880年代に建造されたと言うほど古く、外観からその重みを感じる。
建物内に入れば、重厚な佇まいです。宮崎県庁といえば、やはり東国原氏を思い出します。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月
- 投稿日:2024年6月25日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
みなさんがとても親切でした
少し前に仕事で伺いましたが、この部署はどこだろうと案内をみていたら、県の職員の方がお声掛け頂き、わざわざ調べに行って別の棟ですと、親切に案内してくださいました。
また、訪問先の担当部署の方も親切な対応で宮崎県がいっきに好きになりましたので、地道な事ですが、県の方々の親切さが1番のピーアールになったかもしれませんね。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2023年9月24日
このクチコミは参考になりましたか? 4
-
『花がとても綺麗でした』
母が近くに住んでた、という事で物産館と県庁見学に来ました入口に親切なガードマンが立っていて、色々説明してくれました。少し中に入ると綺麗な花が沢山咲いていて、写真を撮りました。建物の中にも入って見たかったです。また、物産館も側にあるので、ちょうどお土産も沢山買う事が出来ました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年4月
- 投稿日:2022年4月21日
このクチコミは参考になりましたか? 3
宮崎県庁の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 宮崎県庁(ミヤザキケンチョウ) |
---|---|
所在地 |
〒880-8501 宮崎県宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
|
最近の編集者 |
|
宮崎県庁に関するよくある質問
-
- 宮崎県庁周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- フェニックス - 約490m (徒歩約7分)
- 宮崎第一ホテル(サウナMIYAZAKI/SAKURA SPA&) - 約1.4km (徒歩約18分)
- 花小袖 - 約800m (徒歩約10分)
- 和菓子 練り切り あんフラワー教室 antomo - 約740m (徒歩約10分)
-
- 宮崎県庁の年齢層は?
-
- 宮崎県庁の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 宮崎県庁の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 宮崎県庁の子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
宮崎県庁の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 78%
- 1〜2時間 21%
- 2〜3時間 1%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 36%
- やや空き 28%
- 普通 28%
- やや混雑 7%
- 混雑 3%
- 年齢層
-
- 10代 2%
- 20代 15%
- 30代 37%
- 40代 23%
- 50代以上 23%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 41%
- 2人 49%
- 3〜5人 9%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 67%
- 7〜12歳 33%
- 13歳以上 0%