国産レンタル着物 和香菜
- エリア
-
-
京都
-
祇園・東山・北白川周辺
-
京都市東山区
-
祇園町北側
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
着物・浴衣レンタル・着付け体験
-
国産レンタル着物 和香菜のクチコミ一覧(49ページ目)
481 - 490件
(全531件中)
-
笑顔のおもてなしが感じられるお店
じゃらんnetで遊び体験済み
着物体験が初めてで緊張していたのですが、明るいお喋りで場を和ませてくださり、とても楽しかったです。
選べる着物は派手な着物ではなく、質の良い上品な着物が多かった印象です。
長時間歩いたにもかかわらず、着付けが全く苦しくなることなく京都観光ができました。
また着物体験をする際にはこちらにお願いしようと思いました!
ありがとうございました!- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年4月12日
-
おすすめ!
じゃらんnetで遊び体験済み
気さくなスタッフさんたちが丁寧に着付けやセットをしてくれます。なにより、気配りやお声がけが行き届いているなぁ感じました。着物を着てからの散策スタート地点としてもおすすめです♪
- 行った時期:2018年4月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年4月8日
-
大満足でした!
じゃらんnetで遊び体験済み
とにかくコスパは高い!
今回体験いただいたのはハイクラスコース(京美人コースプラス2000円、訪問着)
種類はそんなに多くないですか、かわいい過ぎて逆に選ばなかったので、時間めっちゃかかりました(笑
前もいろいろな店で体験したことありますが、いつも綺麗に着付けなかったでもやっはり気にしているの細かいところ至るまで、完璧に着付けいただきました。
友人の方は予約なしでも体験できて、お会計のときも柔軟に対応られました。
当日雨が降っていて、和傘も貸しました(別料金・300円)、なん色もございまして、着物と合う色も選択できます。
今回また行きたい、友人も紹介したいほと素晴らしいでした。
帰る時もお手紙までいたたいで、ちょっと寒い日の中、心は温めました。- 行った時期:2018年4月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2018年4月7日
-
日がよくなかったんでしょうか?
週末に予約していきました。
お店が大変混雑してて、入り口に入ってどおしていいのか案内もなく戸惑いました。
忙しいことは見てわかりましたが、私たちを見て着付け師の方がため息をつかれたように見えました。
忙しい日に予約してしまって申し訳ない気になりました。
着付けはとてもキツかったですが、言える雰囲気ではなく我慢。
どんなヘアもオーダー出来るとホームページに書いてましたが、写真の簡単な編み込みスタイルにされました。
これも忙しそうで髪型を言いにくかったです。
店員さんの対応がいいと口コミに書いてたんですが、忙しくてこの日はたまたまよくなかったんでしょうか( ; ; )- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2018年4月7日
-
着物レンタルについて
じゃらんnetで遊び体験済み
友人と利用させて頂きました。
着物のチョイスは勿論、帯等々納得いくまで選ばせていただき大満足でした。
また温かいメッセージまで頂戴し、おかげさまで、素敵な京都旅行になりました。
友人にも進めていきたいです。本当にありがとうございました。
※余談ですが、スタッフの方が、みなさん仲よさそうで美人な方ばかりでした。また遊びに行きたいです。- 行った時期:2018年4月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2018年4月5日
-
日本らしいお着物で思い出に残りました。ただ1点だけ…
じゃらんnetで遊び体験済み
とても親切なお出迎えを受けたのですが、とてもお忙しそうでした。ほかの方が着付けされている間にお着物を選んだのですが、日本らしいお着物がたくさんあり、ほかの柄とは違う、いわゆる古典柄の訪問着を着ることが出来ました。本当に嬉しく、思い出に残っております。
着物を返却する際にお団子を頂きましたが、そちらもとても美味しかったです。私たちしかいなかったのでゆっくりとできました。お忙しそうだったのに皆様が笑顔で本当にアットホームでした。
ただ、一点だけ心残りなのが、ヘアセットです。
ヘアセットが微妙で店を出てからすぐに崩れてきて、いつも髪の毛を気にしながら、時には自分でヘアピンを直しながら観光しておりました。また、飾りは簪を選びましたが、『簪をつけたことがあまりない』と言われ、何度も簪をさすところを迷われており、正直下手だと思ってしまいました。聞くとプロの美容師さんではないそうです。その点だけが残念です。
着物は良くても、髪の毛で印象は変わります。
とてもいいレンタル着物店なだけに、敢えて厳しく評価致します。
ありがとうございました。- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年4月4日
-
とにかく店員さんが笑顔で優しいお店
せっかく京都に行くなら本格的な着物を貸していただけるところをと探して和香菜さんを利用させて頂きました。お店の一階で売られているお団子もとても美味しかったですし、階段は急ですが気遣いの言葉もあり気持ちよく着付けまで行えました。着物の数は多くはないかもしれませんが、他とかぶらない柄や帯が選べると思います。ゆったりと着付けやヘアーもやって頂けます。また、お太鼓結びができたことも嬉しかったです。最後にお手紙まで頂けて、優しさと丁寧さにとても良い気持ちで帰ることが出来ました。また利用したいと思うほど大満足です!
- 行った時期:2018年3月26日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年3月26日
-
すみません
国産着物のフレーズに惹かれて予約しましたが、
古い着物が多い印象で好みのものがありませんでした。
キレイな着物はお値段もグッと上がってました。
品質によって値段が変わるのを、予約時のプランでは気づきませんでした。
国産=いいものがレンタルできるわけではなく、
別料金でした。
女性のスタッフさんは比較的愛想よく対応はしてくれました。- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年3月24日
-
上品なお着物◎優しく丁寧
じゃらんnetで遊び体験済み
大人っぽい上品なお着物を求めてこちらのお店に決めました。
予想通り素敵なお着物がたくさんあり、好みのものもありましたので選ぶのに時間はかかりませんでした。
店内は小さめで混雑していないので、私としては落ち着いてていいなと思いました。
オーナーさんヘアメイクさんもつきっきりで一緒に選んでくださるので助かりました。非常に親切で優しく、世間話もしながら、気持ちよく出かけることができました。
着付けも大変しっかりされていて、また苦しすぎなくて良かったです。
そのまま祇園を回れたりするので、立地もいいと思います。
良い思い出になりました!- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年3月13日
-
全てが◎
じゃらんnetで遊び体験済み
以前、違うところで着付けしてもらいましたが、
ここは全く苦しくなく、
食べ歩きも楽しめました!
お着物もとても綺麗で生地がしっかりしていたので
着心地も最高でした。
寒くないようにファーも貸していただき
ありがとうございました!
着付けやヘアセットを担当していただいた方、
みなさん本当に良い方で楽しかったです♪
清水寺や八坂庚申堂が近く、立地も良かったので
次京都を訪れる時はまた必ずこちらのお着物を
着たいと思いました!
本当に素敵な思い出になりました。
(一階で売ってるみたらし団子が絶品でした。)- 行った時期:2018年2月24日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年2月25日