球磨川ラフティングクラブ
- エリア
-
-
熊本
-
人吉・球磨
-
人吉市
-
中神町
-
- ジャンル
-
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
ラフティング
-
球磨川ラフティングクラブ周辺の観光スポットランキング
同じエリアの周辺にある施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
ネット予約OK
借りた靴無くしたのですがいい対応方法で気にしないようにしていただき、めちゃくちゃ楽しめました。ぜひまた利用したいです。
by まさひろさん -
人吉が一望でき、冬には雲海をみることもできる。
-
人吉の中心街に位置するので、人吉に訪問する際は必ず参拝するようにしています。駐車場やトイレもキレイに整備され、もちろん境内にも塵ひとつなく気持ちよく厳...
by やっさんさん創建は806年(平安時代)で1200年以上の歴史を誇る。現在の建物は、慶長14年(1609)から18年にかけて造営され本殿・廊・幣殿・拝殿・楼門の五棟社殿群が熊本県で初の国宝指定を受けた...
-
ネット予約OK
球磨川で娘2人(小6、中3)と私の3人で初めてモンスターサップをしました。 大自然の中、穏やかな流れの所では大の字になりリラックスし流れに身を任せたり、の...
by ゆりさん{コロナ感染防止対策店舗} ご覧いただき感謝です。当店は1艇の参加人数制限。まずは「皆様が安心して楽しめる」をテーマにツアーを開催。マスク着用にご協力下さいませ。店頭には非...
-
これが幽霊が出たという池です。キレイな庭園にしか見えません。 無料で、幽霊の肖像画とキレイな庭園が見れて、うれしかったです。 読経をした後、御朱印を書...
by マイBOOさん寺宝に初代実底和尚が描いたという幽霊の掛け軸がある。また西南の役の折には、西郷隆盛が本営を置き、33日間在陣した。九州相良〜古寺めぐりのひとつ。 宗派 曹洞宗 人吉・球磨地方...
-
ネット予約OK
寒い日でしたがこたつ舟があり嬉しかったです。お願いすれば係の方が写真も撮ってくれてありがたかったです。漕ぎながら人吉の案内も色々してくださりありがとう...
by メグちゃんさん人吉の街中を下っていく「清流コース」や木造船で穏やかに遊覧する「梅花の渡し」、ゴムボートでアクティブに川遊びを味わえる「ラフティング」をお楽しみください。 熊本の人吉球...
-
ネット予約OK
ラフティングは3回目で、たまたま全部違う会社を利用することになりましたが、今回は当たりだなーと感じました!まず、どこの会社利用するにしてもガイドさんが...
by ねずさん安全!だから楽しい!ラフティングストーンズは2005年創業、以来球磨川を始め川辺川や万江川でのラフティングツアーやその他アウトドアな遊びを安全に楽しく提供しています。球磨川ラ...
-
九州の古都である人吉市 梅雨前に行ったので、ちょうどよい気候でしたが、 盆地ということで夏は非常に暑そうでした。 町を歩いてみると温泉がたくさんあり、...
by つーとんさん人吉温泉は、四方を山々に囲まれた人吉盆地を流れる球磨川と、豊かな自然に育まれ、源泉数は80ヶ所以上。泉質は肌に優しく「美人の湯」として知られている。市内には、立寄り温泉が...
-
本丸跡まで階段がたくさんあり汗だく。広いので人が気にならず、ゆっくり景色を楽しめる場所。石垣が見事。 船着き場跡から球磨川へ出られるのもよかった。
by たまさゆさん球磨川の川面に深い影をおとす人吉城は、もと平頼盛の代官矢瀬主馬助の山城だったが、建久9年(1198)相良長頼が矢瀬氏を滅して城主となった。以来、明治維新による廃藩置県まで...
-
ネット予約OK
娘と2人で体験しました。地元でこんな楽しい体験ができるとは(^o^)みなさん、優しくて、短時間で夢中になりあっという間に終わりました♪野菜も高くなっているの...
by 龍バンビ晃さん -
あいにくの天気なので、客は私達夫婦のみで貸切状態でした。本日の球磨川は不透明でしたが、本当はもっと透明度が高いそうです。船頭さんお二人に色々な話をして...
by おかちゃんさん水上村水上越に発し、不知火海に注ぐ日本三急流の一つ。川下りやラフティングが盛ん。 【規模】延長113km
-
人吉インターのバス停から南へ歩き、球磨川に架かる水の手橋の橋詰に来ると石垣が見えてきます。橋を渡った先が人吉城跡、周辺には工事用バリケードやブルーシー...
by トシローさん球磨川南岸に臨む高台にある。人吉城は1198(建久9)年以来、明治維新に至るまで相良家の居城として栄えた。修築の際、三日月紋の入った石が見つかったことから、別名「繊月城」と...
-
人吉駅構内にあり、レトロ風のお洒落な店構えです。新型コロナウイルス感染症対策で来訪客の動線を規制していますが、パンフレットなど必要な情報を入手すること...
by のりゆきさん旅館の紹介,球磨川下り紹介,市内観光地の案内 受付時間 09:00〜17:00 年中無休
-
相良城に隣接しています。城主の邸宅があった場所だそうで、庭園が残っています。神社は、歴代の殿様を祀る相良神社と護国神社が隣り合っています。
by のりゆきさん相良藩の居城であった国指定史跡人吉城跡内にあり、代々の藩主が祀られている。 春には、桜も楽しめます。 創建年代 1880
-
ネット予約OK
3月に還暦を迎え、記念に人吉まで温泉旅行を計画しました。 当日の行程を計画した折チェックインまで2、3時間余裕がありそうだったので、じゃらんのサイトでい...
by やっさんさん日本遺産に認定された「人吉球磨地方」の伝統工芸などが体験できるテーマパークです。6つの工房のほかにも、地元の特産品を取り揃えた物産館や九州山地を見わたせる展望所、お子様用...
-
ネット予約OK
綺麗な佇まいでスタッフの方々も笑顔で接してくださいました。たどたどしい日本語の方もいらっしゃいましたが、きちんと対応してくれました、温泉もとても良くお...
by さららさん -
人吉市中青井町/その他名所
特急料金分は十分に楽しめます。売店が中にありグッズやお菓子も売っています。機会が故障していてカードが使えませんでした。
by ぐちろうさん熊本県の人吉駅から宮崎県を経て、鹿児島県の吉松駅を結ぶJR肥薩線の峠越え区間は1日に5往復しか列車が無い超ローカル線。そのノンビリ度を利用した1日各2往復観光列車。所要時...
-
以前乗ったタクシーの運転手さんから聞き、初めて訪れたのが今から4.5年前。その時の景色とお寺の雰囲気と花のコントラストに魅力され、その時からの大ファンで...
by マッキーさん樹齢300年余の海棠は市指定天然記念物で、4月上旬に見事な花を咲かせる。 時期 4月上旬
-
人吉城まで、歩けない距離ではありませんが、時間を有効に、かつ、行動範囲を広げられるメリットを生かし、利用してはいかがでしょう。平坦な街並みの中、球磨川...
by ぼりさん乗捨て可能なレンタサイクルです。 【料金】 500円 乗り捨て+1000円
-
家族連れや友達同士にオススメのスポットです。昔なつかしい風情ある武家屋敷を眺めることが出来ます。タイムスリップしたような気分になります。
by タカさん屋敷正面に立つ堀合門は人吉城の現存する唯一の建築物。廃藩置県により人吉城が取り壊される際、新宮簡(たけま)氏が譲り受けて移したものだ。球磨郡錦町にあった相良藩主の御仮屋(...
-
熊本県人吉市にある、人吉では有名な山。 頂上からの眺めはもちろん、サイクリングや山登りも気軽に楽しむことができる。雨の日の次の日は地盤がゆるく滑りやす...
by トキメキさん市内の眺望が素晴らしい。 【規模】標高:623m
-
-
レンタサイクルはここで乗り捨て。素泊まりプランのため晩御飯のお店を教えてもらいました。洗い場が畳敷きです。温泉はいいですね。
by ホロホロ鳥さん相良藩の旅籠屋として江戸時代創業。球磨川と人吉城址が眼下に広がるロケーション。 温泉ツウも納得の泉質が魅力の源泉かけ流し温泉。全部屋から日本三急流のひとつ球磨川と人吉城址...
-
日帰り温泉で利用した。民宿の離れにお風呂の建物があって、建物の入口に入ると、入浴の券売機があって自由に入ることができる。地元の人が集まる温泉です。
by まいさん熊本県人吉市にある山里らしい強度料理とかけ流し温泉が楽しめる旅館。 令和5年4月に全館新設グランドオープンしました。 本館2階に併設された個室にてお食事が楽しめます。創業110...
-
熊本の宿がJR料金込みで14千円引きのクーポンをゲットしたので、久しぶりに人吉に旅行しました。 博多-熊本が九州新幹線、博多-人吉が普通車の往復券付1泊2食...
by すやすや2007さん人吉球磨は日本の文化・伝統の魅力を語る41の有形・無形文化財のストーリーが日本遺産に認定されました。 人吉球磨地域は、鎌倉時代から700年間に渡り相良氏が治め、ウンスンカルタ...
-
-
ネット予約OK
夏目友人帳&人吉・球磨タクシープラン、ドライバーさんの案内で楽しい時間を過ごすことが、出来ました。いろんな情報も、教えて頂きました。
by さくらさん -
ネット予約OK
熊本県人吉市の球磨川に架かる大橋の橋詰、近くには老神神社も鎮座する場所に建つ球磨焼酎の専門店。店内には選ぶのに迷う程、数多くの焼酎が並んでいました。
by トシローさん球磨焼酎専門店「一期屋」は、量り売りと有料試飲のできるお店です。 27蔵元が造り出す味のバリエーションの味の違いをお楽しみいただき、 多くの銘柄の中から、あなたに合う「球磨...
-
ネット予約OK
親戚に連れられて来店しましたv(* ̄b ̄*)uここでお食事をしましたnqo(b^o^)on暑い日の夜に訪問しました。h(*^-^)xどの料理を食べても美味しくボリュームもありど...
by なおこさん創業明治42年『国登録有権文化財の宿』。温泉はかけ流し、浴場は木と石で造られ、男女別に自然石の庭園露天風呂がある。
-
ネット予約OK
10歳の子連れで参加しましたが、まず更衣室やシャワールームが広くてきれいで使いやすいです。オススメです。ラフティング自体は、他社さん?の参加者の方とご一...
by リバーさん熊本県人吉市にある球磨川ラフティングAgain。球磨川でスリル満点のラフティング体験ができます。ラフティングは8人乗りのゴムボートに乗り、みんなで力を合わせてパドルを漕ぎ激流を...