宮島サービスエリア(下り線)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
宮島サービスエリア(下り線)のクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件 (全56件中)
-
- 友達同士
ドライブの休憩にちょうどよく景観もいいのでリフレッシュに最適です。お土産コーナーもとても充実しています。- 行った時期:2017年7月
- 人数:2人
- 投稿日:2017年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
遠望ですが、厳島神社が見えます。カメラを望遠にすれば大鳥居も見ることが出来ます。サービスエリア内にも赤い鳥居があります。赤い鳥居の通路には紅葉の絵柄が付いていました。このサービスエリアは混雑していることが多いです。- 行った時期:2017年8月14日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月9日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
山陽道下りSAでスマートインターから宮島方面へも出ることができます。フードコートや土産物、レストラン等で広島産の土産やカープグッズが豊富です。無料の休憩コーナーにはお座敷もあり、ゆっくり休むことができるので快適です。- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年8月7日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
いつものサービスエリアのフードコートなのですが平日ということもあってかなんとなく落ち着いた感じでした。宮島牡蠣ラーメンかお好み焼きをと思ってたのに頼んだのは穴子入りおむすびと蕎麦、カレーライスでした。- 行った時期:2017年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2017年6月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
宮島サービスエリアは、宮島がキレイに見渡せて、景色が綺麗なサービスエリアです。
休憩におすすめします、ぜひ立ち寄ってみて下さいね。- 行った時期:2012年8月
- 投稿日:2017年3月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ちょうど広島カープが優勝した年だったので、その関連グッズが沢山並んでいました。また、食事は牡蠣がおいしかったです。- 行った時期:2016年12月2日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2017年1月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
山梨ツウ あかさたなさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
牡蠣グルメが目当てで寄りましたが、意外とメニューが少なく、値段も高かったです。展望台から見渡す宮島が素敵でした。スタバがあるのも好感度アップ。- 行った時期:2016年12月30日
- 投稿日:2017年1月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
スタバにこじんまりとした公園もあり充実したサービスエリアです。子供がうれしそうでした。広島のお土産も充実しています。- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:2人
- 投稿日:2016年12月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
公園やスタバもあり立ち寄る車も多いです。うちはよく本州ドライブの帰りに寄る事が多いです。奥の広場には鳥居を模したものがあり遠くには宮島も見えます。- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 投稿日:2016年11月13日
このクチコミは参考になりましたか?1はい