広島マリーナホップ
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
広島マリーナホップ
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 16%
- やや満足
- 32%
- 普通
- 41%
- やや不満
- 10%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅
遊園地
ショッピング街
遊具

上から見たマリーナホップ
ライトアップされた観覧車

マリーナホップ入口
広島マリーナホップについて
緑そよぐ大人の海マチ
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:■ショップ 10:00〜20:00 ■マリーナサーカス 10:00〜20:00 ■レストラン 11:00〜23:00 ※一部店舗により異なる 定休日:年4回(6月・9月・2月・3月) |
---|---|
所在地 | 〒733-0036 広島県広島市西区観音新町4丁目14-35 MAP |
-
- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年7月14日
4 この口コミは参考になりましたか? -
道が一本道でアクセスに難有りですが、水族館も出来てたし子供達が遊べるゲームコーナーも充実してました。 水族館前の方には動物と触れ合える店舗もあり割と楽しめました。 駐車場も無料ですし、休日家族で出かけるにはいいかもしれません。 因みに我が家は海賊船(30分位の遊覧船)にも乗りました。
- 行った時期:2017年9月30日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳、
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月11日
3 この口コミは参考になりましたか? -
-
初めは、アウトレットで買い物目的で行っていたのですが、子供達は遊園地が毎回楽しみにしていて、最後は必ずジェットコースターに乗って帰ります。 大きな子供にはちょっと物足りないかもしれませんが、2歳くらいから乗れる物が沢山あって楽しそうです!
- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳、7〜12歳、
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年9月12日
7 この口コミは参考になりましたか?
広島マリーナホップの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 広島マリーナホップ(ヒロシママリーナホップ) |
---|---|
所在地 |
〒733-0036 広島県広島市西区観音新町4丁目14-35
|
営業期間 |
営業時間:■ショップ 10:00〜20:00 ■マリーナサーカス 10:00〜20:00 ■レストラン 11:00〜23:00 ※一部店舗により異なる 定休日:年4回(6月・9月・2月・3月) |
その他 | ●館内案内 ●イベント案内 ●お忘れ物・落し物受付 ●お客様及び迷子等のお呼び出し受付 ●迷子預かり ●お荷物の一時預かり(当日限り) ●ミルク用のお湯 |
駐車場 | 駐車場、駐輪場無料サービス(1,500台収容駐車場完備)・全日無料開放 ・多目的駐車スペース(車椅子対応)は14台収容可能 ・駐輪場は571台収容可能 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 082-503-2025(インフォメーション 10:00〜18:00) |
ホームページ | http://www.marinahop.com/index.html |
最近の編集者 |
|
広島マリーナホップの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 11%
- 1〜2時間 56%
- 2〜3時間 27%
- 3時間以上 7%
- 混雑状況
-
- 空いている 18%
- やや空き 22%
- 普通 38%
- やや混雑 18%
- 混雑 4%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 24%
- 30代 54%
- 40代 21%
- 50代以上 1%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 9%
- 2人 26%
- 3〜5人 62%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 20%
- 2〜3歳 30%
- 4〜6歳 20%
- 7〜12歳 20%
- 13歳以上 9%