白樺リゾート 池の平ホテル&リゾーツ
- エリア
-
-
長野
-
蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平
-
立科町(北佐久郡)
-
芦田八ケ野
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
雪・スノースポーツ
-
スキー・スノーボード
-
クラフト・工芸
-
その他クラフト・工芸
-
白樺リゾート 池の平ホテル&リゾーツのクチコミ一覧(10ページ目)
91 - 100件
(全132件中)
-
仮面ライダーエグゼイドルーム
息子が仮面ライダーが大好きで、毎年お誕生日には仮面ライダールームを利用させていただいています。
そのころの仮面ライダーとともに思い出も鮮明によみがえります^^
今回のエグゼイドルームは、キャラクターの色合いなどもあってか、ポップで色遣いが明るくカワイイ雰囲気でした!
特典のオリジナルバッグに「かっこいい!こんなの他にないよ!」と息子が興奮していました^^
お料理のバイキングが時間に決まりがなくて、焦らずに選んで味わえて嬉しかったです。選べるお料理、主人は松茸の土瓶蒸し、私はフォアグラ丼をいただいたのですが両方ともおいしくて、テンション上がりっぱなしでした(笑)
朝ごはんもスムージーやちいさな手づくりおにぎり、リンゴバターののフレンチトーストなど土地のものを活かした美味しいお料理ばかりでした! 息子ももりもり食べていました^^
スライダー付きの温水プールも楽しめて嬉しかったです!
露天風呂も最高☆星空がキレイで、眺めながらずーっと入っていられました。洞窟風呂も大好きだったのですが、なくなってしまうとのことで寂しいです(>_<)
そしてなんといっても、スタッフさんのやさしさ!バースデープランを利用させていただいたのですが、ポタ君からのメッセージボードを用意してくださっていたり、夕食中にお部屋を飾り付けていてくれたり!嬉しいサプライズもたくさん本当にありがとうございました!!ステキな思い出を、いつも本当にありがとうございます(≧▽≦)- 行った時期:2016年11月22日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月24日
-
みなちゃんさんの白樺リゾート 池の平ホテルのクチコミ
何?ボロいホテルでびっくりしました。古いのは仕方ないですが、剥がれた壁紙がそのままだったり雨漏りしてカビ臭い廊下がそのままだったり、昔からテレビCMで知っていたホテルだけにガッカリでした。
- 行った時期:2016年5月11日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年11月23日
-
温泉
白樺リゾート池の平ホテルの湯めぐりワールドに行って来ました。思ったより、広さがなかったです。ホテルなので、こんな感じかな。
- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年11月20日
-
子連れ向き
な、ホテルです。夕食のバイキング目当てで団体さんも多いので、夕食会場はかなり混みます!小さな子供も走り回るので、ゆっくりしたい人にはオススメしません。部屋は、築年数のせいか老朽が目立ちます。お値段が安いのでそれなりだとは思いますが若いカップルには不向きかなあ(苦笑)
- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年11月2日
-
プリキュアルームに宿泊
子供の幼児雑誌で見つけてプリキュアルームに宿泊できると知り利用しました。
1泊目は通常のお部屋(和洋室)でした。
靴を脱げる(玄関的なものがある)お部屋だったので子連れにはありがたかったです。
2泊目はプリキュアルーム(スイート)。
スイートなので期待しましたが、洋室タイプの部屋にプリキュアのタペストリーが飾ってあったり小物がプリキュア仕様だったり大人からすると「うーん…」と感じましたが子供はとても喜んでいました。
一部畳になっていました。
ホテル内にボーリング場、有料のキッズコーナー、ゲームセンター、プールなどがあります。
プールにはウォータースライダーがあってかなり楽しいです。
プールの用意をなにもせずに行きましたがすべてレンタル可能でした。
大人2名子供2名で水着タオルレンタル込で9000円弱で利用できました。- 行った時期:2014年6月17日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月9日
-
食事がいい
夕食、朝食ともに満足です。地元の食材を使った料理も、職人さんらしい食事も、離乳食や子ども用の食事もしっかりあって良かったです。
ただ、夕食の際、部屋番号が間違っていたようで、内線がかかってきてビックリしました(笑)。
部屋の壁が薄く、隣の部屋でお湯張りをしてる音や廊下の音が聞こえてくるのはちょっといただけないかな…。ベッドももう少しいいものを入れてほしいです(自宅ではシモンズを使ってるので、差がはっきり出てしまいました)。
ドアノブが回すタイプだったので、トイレなど子どもには開けにくかったようでした。
ということで星3つ。- 行った時期:2016年9月21日
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:2人
- 投稿日:2016年9月23日
-
子連れには良い
夏休みも過ぎた平日に2泊しました。レジャーランドのフリーパス券のついたお得な宿泊プランでした。平日はアトラクションの待ち時間はほとんど無く、すぐに乗れたのですが、やっていないアトラクションや時間指定のアトラクションなどもありました。ホテルは階段やエスカレーターが多く、ベビーカーでの移動は辛く感じました。食事会場の氷河へ行く場合は、本館のフロント脇のエレベーターを使うとエスカレーターを使わずに行けます。
- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月17日
-
ファミリー向け
昨年、今年と子どもが大好きなキャラクター部屋に泊まりました。建物自体は古いですが、色々工夫されており気になりませんでした。館内は広く歩くのが少し大変ですが、お風呂、バイキングはオススメです。
- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月16日
-
衝撃的…
口コミを書く方ではないのですが、衝撃的だったので書かせていただきます。
家族(夫、娘4歳、息子3か月)でプリキュアルームに連泊しました。娘はプリキュアルームにただただ大喜びで大満足でした。夕食はバイキングで、娘のお皿がプリキュアになっていました。席を案内してくれる方がそのお皿を持って案内してくれたのですが、途中でそのお皿を落としてしまいましたが、そのまま席に案内されました。そして、その落としたお皿をテーブルに置いたのです。娘に落としたお皿にご飯を盛り、食べさせろと?さすがにそれは伝え、新しいものに変えてもらいましたが、常識的に考えても、ホテルマンとしても非常識すぎます。胸には研修中の札がありましたが、それでもありえないと思いました。
プリキュアルームに宿泊するとグッズがもらえるのですが、会計時に、連泊してもグッズは一つなのか尋ねると、連泊者にはもう一つグッズかそれ以外の特典か選択できる旨の説明がありました。こちらから聞かなければグッズが一つで終わるところでした。会計の方にはお詫びと丁寧に対応していただきましたが、本来チェックイン時に説明をするものではないでしょうか?うっかりですまされるものでしょうか?
また、こちらのホテルには赤ちゃんグッズが充実していて、完全ミルクの私にとって哺乳瓶の消毒は必要不可欠。その道具がこのホテルにはそろっている…と感激しました。しかし、プラスチック用哺乳瓶を洗うスポンジはかなり古く、乳首を洗うスポンジは破れている…。スポンジを置く場所に敷いてあるタオルは濡れたまま、取り換えられた跡もなく、衛生的にどうかと思うような感じでした。
ハード面はとても良いと思いますが、ソフト面(質)に関しては残念に思う箇所が多々ありました。今後の改善に期待します。- 行った時期:2016年9月4日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月11日
-
子連れにおすすめ
小さい子向けの小さい遊園地に近く便利です。バイキングは種類も多くて美味しかったです。ゲームセンターやちょっとしたキッズスペースもあります。
- 行った時期:2015年10月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月4日