日本文化体験 庵an京都
- エリア
-
-
京都
-
京都駅周辺
-
京都市下京区
-
万寿寺町
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
茶道教室・茶道体験
-
syunさんのクチコミ
-
ぶらロージ?
じゃらんnetで遊び体験済み
私事ですが、何度も訪れている「京都」ですので、何か一味プラス が欲しかったところ丁度良いものを探し当てた感じでした。約、マンツーマン的に説明いただいて、とても有意義な時を過ごすことができました。いろいろ新しい企画を望むところです。とってもよかったですよ。
- 行った時期:2018年8月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年8月19日
syunさんの他のクチコミ
-
小室山観光リフト
静岡県伊東市/ケーブルカー・ロープウェイ
リフトで上がれることが何より。上からの眺めもちょっとしたダイアモンドヘッドを登った時の感じ...
-
道の駅 伊東マリンタウン
静岡県伊東市/日帰り温泉
このあたりだと絶対目立つし、駐車場も広いので立ち寄りやすい。そのうえ色々楽しめる。 昼食も...
-
ネット予約OK
京都センチュリーホテル オールデイダイニング ラジョウ
京都府京都市下京区/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
お酒を楽しみながら、おつまみ程度に夕飯にする感じでした。不幸にもアルコールをたしなまない自...
-
箱根神社
神奈川県箱根町(足柄下郡)/その他神社・神宮・寺院
箱根へ出かけても前を通らなければ参拝しませんが、どうゆうわけかこの頃は前を通ることが多いで...
日本文化体験 庵an京都の新着クチコミ
-
日本の文化を子供達と体験し満足
春休みを利用して家族7人で参加しました。
参加場所に来てみると外国人の方が多く並んでいてびっくり!
日本文化に興味あるんだな〜と感心していました、教室は満席でありましたがインストラクターの丁寧な説寧により分かりやすかったです。あっという間に一時間が経ち貴重な経験を出来ました詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月1日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者、その他
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2025年4月10日
-
対応が残念でした。
予約漏れの為日差しの強い中長く入り口で待たされました。申し込み状況、電話対応された方の名前を伝えてても段取り悪く残念な対応でした。スタッフさん感じ悪くはなかったですが楽しみが半減しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 人数:2人
- 投稿日:2025年3月14日
-
とっても楽しい体験です
和菓子体験凄く楽しく美味しかったです!!
スタッフのみなさん素敵な方々でした。
また、京都に行った際には体験したいです。
いい経験をありがとうございました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月11日
-
練り切り/完璧な対応を求めない人にはコスパ◎
ひとり参加。大人数の会場でセミナー形式で皆さんと一緒に体験。
当日の昼頃に思い立ったのですが、サッと夕方の回を予約できたのが良かったです。
日本語と英語で説明してくれ、英語が分かるため2回説明を聞く状態になったので困ることはありませんでしたが、周りは国籍に関わらず混乱してる方も見受けました。
はじめてですが可愛くできて良かったです。
100円ケースをその場で購入させていただいて持ち帰りました。
受講人数に対してスタッフさんの数が足りないように思いましたので、そのあたりも納得できる人は◎
お忙しい中でも、その場でケース買いたいと伝えたらすぐに対応してくれるなど、親切にしていただきました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年2月7日
-
気軽に舞妓さんに会いに行ける
初めに美しい踊りを二曲堪能。惚れ惚れしてしまいました。
季節に合わせた演出で春の訪れを感じました。
次に、参加者一人一人交代で舞妓さんと金比羅船々をしました。
結果は惨敗でした笑
だんだんスピードが早くなっていくのに、歌いながら対戦を続けられる舞妓さんは流石でした。
負けたのでお酒をほんの一口頂くことになりましたが、下戸なのでお水にしようか迷いました。
でも、舞妓さんに注いでいただけるお酒なんて滅多にないので、思いきってお酒を選択しました。
強かったらどうしようと覚悟して飲みましたが、優しい飲み口で美味しかったです。(量も加減してくださるのでお酒に弱い方でも安心です)
生まれてからずっと京都に住んでいるのに、こうして舞妓さんと直接お話するのも踊りを拝見するのも久しぶりだった上、直近で見るとあまりの眩しさについ緊張してしまいましたが、改めて舞妓さんってとっても素敵だなと感動し、とにかく尊くて、一緒にお撮りした記念写真を見返す度に元気を貰ってます。
ほんのひと時、気軽に舞妓さんに会いに行ける場所としてよかったです。(あとは店の内装がもう少し京町家っぽくなれば良いですね!舞妓さんには星10個差し上げたいです)
頂いた千社札、大事にしますね。
また機会があればお会いしに行きたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年2月3日