日本文化体験 庵an京都
- エリア
-
-
京都
-
京都駅周辺
-
京都市下京区
-
万寿寺町
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
茶道教室・茶道体験
-
ぽよさんのクチコミ
-
外国人や修学旅行生はいいと思います
じゃらんnetで遊び体験済み
10分前に来てくださいと案内がありますが、初めて行く場所なので道に迷うリスクも考えて早めに行動するのが旅行者の基本かと思いますが、この会場は早く到着しても、会場で待つスペースがなく、中に入れてもらえないので、暑い中、立って待つ必要があります。また、エレベーターがある建物ではないので階段で会場まで上がります。体の不自由な方は大変かと思いますのでご注意ください。
トイレも1つしかありませんし、故障しているので使いにくいです。スケジュールがカツカツなのか、参加者がまだトイレなどで離席しているにもかかわらず、体験がスタートしました。
離席したお客さんが席に戻ってきてもスタッフがフォローに入らないのでその人は手順などわからず他のお客さんを見ながいそいそと始めていました。食べ物を扱う体験なのに手を洗う場所はなく、その代わりにポリ手袋を渡されて作業をします。ベタベタとあんこがポリ手袋にくっつきとても作りにくいと感じました。そういう環境で作業させられるのに、あんこを床におとしたら、100円であんこを購入させられ作り直しを求められます。気をつけてください。
お客さんのペースに合わせてというよりは、淡々と早いペースで手順を説明していき、ついていくのが必死でした。小学生など小さいお子さんは大変かと思います。
全体的にお客さんに寄り添う気持ちはないのかなと思いました。日本人の価値観で見ると親切さに欠ける体験教室だと思いましたが、その価値観があまりない外国人観光客や学生の方にはそういった気にかかる部分もなく楽しめる内容なのではないでしょうか。
体験時間が65分とありますが、作ったお菓子を食べる時間は含まれておらず、その場でお菓子を食べようと思っている人は、気をつけてください。15分ほどオーバーすると思った方が良いです。また、持ち込みの飲食は禁止されているため、和菓子を食べる際の飲み物はその場で購入しなくてはなりません。確か最低でも500円はかかりますので気をつけてください。作った和菓子は有料の入れ物を購入することで持ち帰ることもできるみたいなので、お急ぎの方はそうした方が良いと思います。
和菓子の味は、美味しいものでしたので、和菓子を作る体験を安く行いたい方にはおすすめかもしれません。
次に京都に来る時は、しっかり老舗の体験教室を選ぼうと思います。- 行った時期:2024年5月25日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2024年5月27日
日本文化体験 庵an京都の新着クチコミ
-
現代の舞妓さんを知るいい機会
八条口のホテルから五条に地下鉄でいく方法もホテルの方が丁寧に地図をネットで出して説明して下さり、一人で
行きました。会場には外国人ばかりで最初のパートは私一人が日本人でした。二番目のパート、日舞以降は日本人家族も入ってきて、日本語の説明も詳しくなりました。
一番面白かったのは最後の「金毘羅船船」のお座敷ゲームを舞妓さんと楽しめたことでした、イギリス、イタリア、クえーと等の外国人とも交流できてよかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月13日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年9月26日
-
舞妓さんかわいい
お天気が悪かったので、室内で楽しめるものと思い当日予約して参加させてもらいました。
参加者はほとんど海外の方でしたが、楽しく過ごせました。
舞妓さんを間近で見るのも始めてだし、一緒に写真を撮ったりできて楽しめました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年8月10日
-
日本の文化を子供達と体験し満足
春休みを利用して家族7人で参加しました。
参加場所に来てみると外国人の方が多く並んでいてびっくり!
日本文化に興味あるんだな〜と感心していました、教室は満席でありましたがインストラクターの丁寧な説寧により分かりやすかったです。あっという間に一時間が経ち貴重な経験を出来ました詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月1日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者、その他
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2025年4月10日
-
対応が残念でした。
予約漏れの為日差しの強い中長く入り口で待たされました。申し込み状況、電話対応された方の名前を伝えてても段取り悪く残念な対応でした。スタッフさん感じ悪くはなかったですが楽しみが半減しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 人数:2人
- 投稿日:2025年3月14日
-
とっても楽しい体験です
和菓子体験凄く楽しく美味しかったです!!
スタッフのみなさん素敵な方々でした。
また、京都に行った際には体験したいです。
いい経験をありがとうございました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月11日
