茶禅
- エリア
-
-
東京
-
銀座・日本橋・東京駅周辺
-
中央区
-
銀座
-
- ジャンル
-
-
伝統文化・日本文化
-
日本文化
-
茶禅の概要
所在地を確認する





-
評価分布
茶禅について
【茶禅】
『一碗のお茶から笑顔の輪を。 』
をコンセプトに茶道を中心に日本文化に関する体験事業を行っております。
茶道体験は年間30ヶ国 延べ約30,000人が訪れています。
【浅草 茶禅】
銀座に続き浅草にも本格茶室のある広々とした和室をオープンいたしました。
浅草 茶禅では茶道体験以外にも様々名プランをご用意しています。
「ホンモノをもっと身近に。」
・浅草初 体験型和カフェ(抹茶&和菓子作りカフェ)
・水引アクセサリー作り
・着物着付け教室
・茶道体験
・上生菓子作り体験
など、予約不要プランもご用意しており、
浅草観光の際にはフラッと立ち寄っていただけたら嬉しいです。
【銀座 茶禅】
銀座4丁目歌舞伎座の隣に銀座茶禅はあります。
本格的なお茶室で、お気軽に茶道体験をお楽しみくださいませ。
体験プログラム
1.茶道についてのレクチャー
2.茶葉を臼で挽いてお抹茶作り
3.茶道のデモンストレーション
4.季節の和菓子とお抹茶をご賞味
5.ご自分でお抹茶を点てる
料金 3,500円
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:【銀座】10:00〜17:00 年中無休 事前の予約が必要です。 営業期間: 【浅草】 【抹茶カフェ 茶禅】毎週日曜13−17時 予約不要 【水引アクセサリー】毎週日曜14時・16時 予約不要 【上生菓子作り】開催日要予約 【着物着付け教室】開催日要予約 【茶道体験】随時予約受付中 |
---|---|
所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座4-12-17 銀座石川ビル5F 地図 |
交通アクセス |
(1)【銀座茶禅】東京メトロ日比谷線・都営浅草線「東銀座駅」3番出口徒歩1分。
東京メトロ銀座線・日比谷線・丸の内線「銀座駅」A7番出口徒歩5分。
(2)【浅草茶禅】 〒111-0032 東京都台東区浅草1-4-7 勉強堂ビル 5F 雷門から徒歩2分 オレンジ通り沿い 東京メトロ銀座線 浅草駅 1番・3番出口より 徒歩3分 都営浅草線 浅草駅 A4出口より 徒歩3分 その他各線浅草駅より 4,5分 |
茶禅の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 50%
- 30代 50%
- 40代 0%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 100%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 100%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%
茶禅のクチコミ
-
とても有意義な時間
優しい先生が豊富な知識を教えてくださいました。とても有意義で、お茶に関する知識が深まりました。また行きたいです
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年9月
- 人数:2人
- 投稿日:2022年10月11日
茶禅の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 茶禅(チャゼン) |
---|---|
所在地 |
〒104-0061 東京都中央区銀座4-12-17 銀座石川ビル5F
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)【銀座茶禅】東京メトロ日比谷線・都営浅草線「東銀座駅」3番出口徒歩1分。
東京メトロ銀座線・日比谷線・丸の内線「銀座駅」A7番出口徒歩5分。 (2)【浅草茶禅】 〒111-0032 東京都台東区浅草1-4-7 勉強堂ビル 5F 雷門から徒歩2分 オレンジ通り沿い 東京メトロ銀座線 浅草駅 1番・3番出口より 徒歩3分 都営浅草線 浅草駅 A4出口より 徒歩3分 その他各線浅草駅より 4,5分 |
営業期間 |
営業時間:【銀座】10:00〜17:00 年中無休 事前の予約が必要です。 営業期間: 【浅草】 【抹茶カフェ 茶禅】毎週日曜13−17時 予約不要 【水引アクセサリー】毎週日曜14時・16時 予約不要 【上生菓子作り】開催日要予約 【着物着付け教室】開催日要予約 【茶道体験】随時予約受付中 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 03-6264-0690(info@chazen-co.jp 03-6264-0690 ※プランに関するお問い合わせはメールにてお送りくださいませ。 ) アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | http://www.chazen-co.jp/ |
施設コード | guide000000184637 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
茶禅に関するよくある質問
-
- 茶禅の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:【銀座】10:00〜17:00 年中無休 事前の予約が必要です。
- 営業期間: 【浅草】 【抹茶カフェ 茶禅】毎週日曜13−17時 予約不要 【水引アクセサリー】毎週日曜14時・16時 予約不要 【上生菓子作り】開催日要予約 【着物着付け教室】開催日要予約 【茶道体験】随時予約受付中
-
- 茶禅の交通アクセスは?
-
- (1)【銀座茶禅】東京メトロ日比谷線・都営浅草線「東銀座駅」3番出口徒歩1分。 東京メトロ銀座線・日比谷線・丸の内線「銀座駅」A7番出口徒歩5分。
- (2)【浅草茶禅】 〒111-0032 東京都台東区浅草1-4-7 勉強堂ビル 5F 雷門から徒歩2分 オレンジ通り沿い 東京メトロ銀座線 浅草駅 1番・3番出口より 徒歩3分 都営浅草線 浅草駅 A4出口より 徒歩3分 その他各線浅草駅より 4,5分
-
- その他おすすめの伝統文化・日本文化は?
-
- 茶禅周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- ACホテル・バイ・マリオット東京銀座 - 約220m (徒歩約3分)
- コートヤードマリオット銀座東武ホテル - 約270m (徒歩約4分)
- 歌舞伎座 - 約60m (徒歩約1分)
- 着物レンタルVASARA銀座3丁目店 - 約440m (徒歩約6分)
-
- 茶禅の年齢層は?
-
- 茶禅の年齢層は20代, 30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 茶禅の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 茶禅の子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。