倉敷デニムストリート
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
倉敷デニムストリートのクチコミ一覧
1 - 10件 (全67件中)
-
- 家族
国産ジーンズ発祥の地。ジーンズだけではなく装飾品や小物まで幅広いデニム商品があり、好きな人にはたまらないスポットだと思います。また、デニムにちなんで藍色の肉まんやソフトクリームなど青系のグルメも販売されてました。- 行った時期:2024年4月20日
- 投稿日:2024年4月21日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- その他
ジーンズを取り扱うお店がたくさん軒を連ねています。
ゆっくり散策しながら、お好みを探すのが良いですね。
今回はあまり時間が無かったんですが、次はもっと粘ってみようと思います。- 行った時期:2022年10月22日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2022年10月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
電柱にGパンがぶらさがっているのが、この街の特徴です。1軒1軒のお店におおぜいのお客さんがいるわけではありませんが、どの店も特色を出そうと気合いを入れていることは伝わってきました。ファンにはきっと、それがたまらないんでしょうね。- 行った時期:2022年2月12日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年2月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
デニムストリートを入ると、私は食べませんでしたが、デニム色のソフトクリームやデニムまんのお店に人が結構いました。
さらにその先に進むと、フォトスポットがあったり、メンズ館・レディースキッズ館とデニムのショップが待ち構えていました(笑)。
日本製のデニムはなかなかお高かったです。- 行った時期:2021年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年6月26日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
デニムにちなんだのもを販売しているお店の集合体です。
デニムだからってこれは衝撃でした。インパクトが強烈でした。
でも普通に食べれ、不味くはないです。- 行った時期:2020年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 投稿日:2021年5月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
倉敷美観地区の街並みや白壁と違和感なく融合している倉敷デニムストリート。倉敷児島産のデニム製品や雑貨に加え、最近では「デニムまん」や「デニムソフト」等の青色系の軽食も人気だそうです。- 行った時期:2019年7月31日
- 投稿日:2019年11月1日
このクチコミは参考になりましたか?6はい -
- 友達同士
雑誌やテレビ等でよく紹介されているので期待して行きましたが、海外製のものが多く残念でした。
完全に観光客向けの土産物屋ですね。
産地の良いものを買いたい人にはお勧めしません。
お土産で安いデニム製品を買いたい人向けのお店だと思います。- 行った時期:2019年10月9日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年10月12日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
- 一人
美観地区に行くと必ず行きたくなります、以前より、品数が少なくなった気がしましたが見ていると以外に軽く使いやすいかも。私の趣味がリメイクデニムなのでとても勉強になります、決してデザインを盗んではいませんが、楽しく見ています- 行った時期:2019年9月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年9月20日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 一人
デニムだけかと思ったら、小物もあり、いろいろと見て回れます。鞄にも引かれつつ、見てるだけでも楽しめました。- 行った時期:2019年5月1日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
岡山県倉敷市にある商業施設。700種類を超えるデニム雑貨が販売されています。また、デニムまん、デニムソフト等ご当地B級グルメも楽しめます。- 行った時期:2019年3月16日
- 投稿日:2019年3月21日
このクチコミは参考になりましたか?1はい