国営ひたち海浜公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
国営ひたち海浜公園のクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件 (全1,627件中)
-
- 家族
車椅子の妻も同行で園内を見学する程度かなと思ったら何と大観覧車に車椅子もOKとの事で、初めて乗ることが出来ました!園内は広く、電動車椅子の貸し出しがあればもっと楽しめたと思いました!- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2024年10月14日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
- カップル・夫婦
必ず毎年ネモフィラを見に行ってます。一面が青の絨毯のようで
迫力があり最高の景色が広がってます。感動で思わず「うわースゴイ!」と声が出ちゃいますよ。何度見ても素晴らしいです。- 行った時期:2024年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2024年9月21日
このクチコミは参考になりましたか?8はい -
- 家族
ネモフィラの時期に2年連続で行きました。
土曜日なので混んでて当然ですが、広いので思ったほどゴミゴミしてるなとは思わないです。
ネモフィラが有名ですが、チューリップもとっても綺麗。むしろ私はチューリップの方が綺麗で気に入りました。
遊園地側にある芝生も綺麗で広いので、そこでお弁当広げたりできるのがとてもいいです。
あと、わんちゃんがたくさん来てるので、犬好きの私には天国です。- 行った時期:2023年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年6月29日
このクチコミは参考になりましたか?6はい -
- カップル・夫婦
なかなかの広さなので自転車レンタルは必須でしょう。
国営の割にはいろいろと値段が高かったように感じました。駐車場600円、入場に大人450円、自転車レンタル600円。繁忙期は高くて問題ないと思いますが、普段行くにはちょっと。- 行った時期:2024年6月
- 投稿日:2024年6月10日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
広い敷地なので歩き疲れるほどです。子供向けですがアトラクションも何種類もあり、今回は夫婦で行ったのですが、次回は子供を連れで行ってみたい。- 行った時期:2024年5月
- 投稿日:2024年5月20日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
- 家族
毎年ネモフィラの季節に行っています。
混んでいますが、見る価値はあります!
土日でも9時くらいに着くように行けば、高速も駐車場もそれほどは混んでないと思います。
おススメです。- 行った時期:2023年4月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2024年5月13日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
とにかく広い公園でたくさん歩きました。ネモフィラは
満開は過ぎてしまっていましたがそれでも青くて小さな 可愛いネモフィラが見れました。真っ黄色の菜の花は
とても満開で綺麗に咲いていました。
園内をのんびり歩いて一周しましたが所要時間はだいたい
2時間ぐらいでした。
次回はピクニック目的で行ってみたいです。- 行った時期:2024年5月
- 投稿日:2024年5月7日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
- カップル・夫婦
ネモフィラを見に行きました。ひたち海浜公園のネモフィラは初めてです。評判通りの見事さでした。みはらしの丘のネモフィラも見事でしたが、公園内が広くて様々な花も見ることができた。- 行った時期:2024年5月
- 投稿日:2024年5月6日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
メモフィラが見ごろということもあり、平日にもかかわらず多くの方が来園していました。公園入口からしばらく歩くと、メモフィラの丘が視界に入ってきます。一面に咲き誇ったメモフィラは素晴らしく、一見の価値ありです。- 行った時期:2024年5月
- 投稿日:2024年5月3日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 家族
水戸に前泊して行きました。天気も気持ちよく、写真が思う存分撮れました。自転車を借りて園内を一周しましたが、チューリップやアスレチックなど色々な見どころがあって家族みんなで楽しめました。- 行った時期:2024年4月27日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年4月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい