JR稚内駅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
日本最北の駅 - JR稚内駅のクチコミ
大阪ツウ みに。さん 女性/30代
- カップル・夫婦
日本最北の駅で、駅舎で記念撮影する人も多い。列車の本数は少ないので、車で来る人が多いようだ。私達も今回は車で行った。
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月23日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
みに。さんの他のクチコミ
-
サロベツ原生花園
北海道豊富町(天塩郡)/その他名所
サロベツ原野の美しい野生の花が咲くのは短い夏の間だけなので、必ず確認していく方が良い。6月...
-
寿司のまつくら
北海道増毛町(増毛郡)/寿司
生チラシの量がすごいことで有名。増毛駅が無くなって少し不便になったので、車で行こう。エビが...
-
寿司・居酒屋 蛇の目
北海道留萌市/寿司
留萌駅から近く、駐車場もあり、アクセスしやすい。蛇の目スペシャルはネタが多い上にリーズナブ...
-
寿司・居酒屋 蛇の目
北海道留萌市/寿司
ネタがたくさん食べられる蛇の目スペシャルごおススメ。その他色々メニューがある。駐車場も広く...
JR稚内駅の新着クチコミ
-
お店が開いてない日もあります
稚内駅に併設されている道の駅には要注意。
駅の中のお店はお休みなく開いていると思うのは都会の感覚?
水曜日でしたが、和食屋さんも軽食屋さんも閉まっていました( ; ; )
仕方なく売店でお弁当を購入。
小さなスタンドで食べた「シカヤキ(回転焼きみたいなの)」とソフトクリームは美味しかったです。
駅自体は新しくキレイでした。
日本の最北端の駅というだけで行く価値はあるかも。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月14日
-
日本最北の駅
駅自体は凄く綺麗で立派で駐車場も無料で、道の駅もありました。線路が無くなる状態を見たかったので良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年6月19日
-
改札口が1つだけの可愛い駅ですが、お店は充実!
駅なので改札口を探しましたが、すみの方に見つけました。
商業施設の中に駅が間借りしている感じです。
お土産探しには困らないです。
よく見ると、パネルなどで駅の歴史などもあり、旧線路が建物の外まで残っていて面白いつくりでした。歴史の勉強になりました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年6月13日
-
日本最北端の駅
特急も停車する最終駅。単線ということもあり、現在の地域の姿が伝わって来るようだ。駅舎は、ガラス張りで近代ちっく。厳しい冬を耐えてきた。ここに住む人たちと同様に・・・
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月28日
-
地元グルメを楽しめるお店があって満足
長男憧れの立ち食い蕎麦や地元牛乳をホットミルクで飲んだり海鮮駅弁を食べたり時間を忘れて楽しめました。携帯の充電もできて便利でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2025年1月26日