1. 観光ガイド
  2. 北陸の観光
  3. 石川の観光
  4. 加賀・小松・辰口の観光
  5. 加賀市の観光
  6. 陶芸体験&ギャラリー 九谷満月

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

陶芸体験&ギャラリー 九谷満月

評価分布

満足
74%
やや満足
23%
普通
2%
やや不満
0%
不満
1%

旅行タイプ別評価

子連れ
4.6
カップル
4.7
友達
4.6
シニア
4.6
一人旅
4.5
陶芸体験&ギャラリー 九谷満月

九谷焼専門店国宝展示のギャラリーと大人も子供も楽しめる体験コーナーが人気です。_陶芸体験&ギャラリー 九谷満月

九谷焼専門店国宝展示のギャラリーと大人も子供も楽しめる体験コーナーが人気です。

ろくろ体験はスタッフがマンツーマンでご指導させて頂きます。_陶芸体験&ギャラリー 九谷満月

ろくろ体験はスタッフがマンツーマンでご指導させて頂きます。

絵付体験は失敗しても何度でも描き直せます。_陶芸体験&ギャラリー 九谷満月

絵付体験は失敗しても何度でも描き直せます。

絵付体験とろくろ体験_陶芸体験&ギャラリー 九谷満月

絵付体験とろくろ体験

ろくろ体験_陶芸体験&ギャラリー 九谷満月

ろくろ体験

陶芸体験&ギャラリー 九谷満月について

広々とした店内には小さなお子様からご年配の方まで幅広く楽しめる九谷焼 絵付体験や、ろくろ体験もできる大変人気のスポットとなっております。お気軽にご来店下さいませ。

石川県の伝統工芸品 九谷焼の専門店です。普段使いの九谷焼食器から高級美術の九谷焼まで多数取り揃えております。また、貴重な人間国宝(故)三代徳田八十吉の作品や(現)吉田美統の作品を多数展示してあるギャラリー五彩は入場無料です。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業時間:9:00〜16:00(時期によって異なる場合があります。)
営業:年中無休(12/29〜12/31はお問い合わせ下さい。)
その他:※体験最終受付は14:30まで
所在地 〒922-0014  石川県加賀市中代町ル95-2 MAP
交通アクセス (1)●JR加賀温泉駅からバスで5分 ●無料送迎あります。( 前日までに電話での予約が必要です。0761772121 )
(2)北陸自動車道 加賀ICより車で10分
(3)北陸自動車道 片山津ICより車で15分
(4)小松空港より車で30分

陶芸体験&ギャラリー 九谷満月のオススメプラン一覧

※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

陶芸体験&ギャラリー 九谷満月の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 28%
  • 1〜2時間 59%
  • 2〜3時間 11%
  • 3時間以上 1%
混雑状況
  • 空いている 51%
  • やや空き 21%
  • 普通 20%
  • やや混雑 8%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 5%
  • 20代 37%
  • 30代 24%
  • 40代 21%
  • 50代以上 14%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 2%
  • 2人 50%
  • 3〜5人 37%
  • 6〜9人 9%
  • 10人以上 2%
子供の年齢
  • 0〜1歳 4%
  • 2〜3歳 7%
  • 4〜6歳 21%
  • 7〜12歳 40%
  • 13歳以上 27%

陶芸体験&ギャラリー 九谷満月の口コミ

  • jigeさん

    jigeさん 男性/50代

    • 家族

    久しぶりに真剣になりました。

    家族でそれぞれ絵付け体験しました。じゃらんでは小皿の料金で予約となり、希望があれば現地で追加料金を加算し大皿、グラタン皿などに絵付けもできます。8色使えますが混ぜると焼き上がりが悪いらしく、うまく重ならないようにします。書き直しもできるので、ティッシュや綿棒で拭いたりしました。 子供は自分の好きな絵、模様を描きました。大人も真剣に絵付けし、2時間超集中しました。 当初子供はろくろでの器作成をしたいと言ってましたが、絵付け後、今度やるとしたらどっちがよいか聞いたら、絵付けでした。1カ月後の焼き上がりが楽しみです。

    詳細情報を見る

    • 行った時期2022年12月28日
    • 混雑具合空いていた
    • 滞在時間1〜2時間
    • 家族の内訳お子様、配偶者、
    • 子どもの年齢7〜12歳、13歳以上
    • 人数3人〜5人
    • 投稿日2022年12月31日
  • 石ちゃんさん

    石ちゃんさん 女性/60代

    出来上がって送られてきた時は感動です、今回で3回目です

    素人でも、わかりやすく教えていただき、絵付をした時は、どんな風になるのか心配でしたが、出来上がりが届いた時、思ったよりそれなりに出来ていて、愛着もあり、毎日使ってます、 個人的には、「エクボフリー」というタイプの湯呑みが持ちやすく使いやすいです、 楽しくてハマってしまい、お墓参りの時に毎年来ています、

    詳細情報を見る

    • 行った時期2022年8月13日
    • 混雑具合空いていた
    • 滞在時間2〜3時間
    • 人数2人
    • 投稿日2022年8月13日
  • はるロンさん

    はるロンさん 女性/50代

    • 家族

    集中して、楽しかった

    今年で2年目、2回目の体験です。 リピーターで、お盆休みに必須の楽しみになりつつあります。 自分の作った食器は、いいもんですよー! 毎年作って、自分ブランドみたいになりそうです。

    詳細情報を見る

    • 行った時期2022年8月
    • 混雑具合やや空いていた
    • 滞在時間3時間以上
    • 家族の内訳その他
    • 人数2人
    • 投稿日2022年8月13日

陶芸体験&ギャラリー 九谷満月の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 陶芸体験&ギャラリー 九谷満月(トウゲイタイケン&ギャラリー クタニマンゲツ)
所在地 〒922-0014 石川県加賀市中代町ル95-2

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)●JR加賀温泉駅からバスで5分 ●無料送迎あります。( 前日までに電話での予約が必要です。0761772121 )
(2)北陸自動車道 加賀ICより車で10分
(3)北陸自動車道 片山津ICより車で15分
(4)小松空港より車で30分
営業期間 営業時間:9:00〜16:00(時期によって異なる場合があります。)
営業:年中無休(12/29〜12/31はお問い合わせ下さい。)
その他:※体験最終受付は14:30まで
駐車場 専用駐車場あり(無料) 30台
店舗併設の広々とした駐車場です。ご自由に駐車頂けます。
バリアフリー設備 身障者用トイレあり
体験 九谷焼 絵付体験・ろくろ体験
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

ホームページ http://www.mangetsu.co.jp
施設コード guide000000185212

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

陶芸体験&ギャラリー 九谷満月に関するよくある質問

あわせて行きたいおすすめのクラフト・工芸

  • ネット予約OK
    加賀 伝統工芸村 ゆのくにの森の写真1

    加賀 伝統工芸村 ゆのくにの森

    • 王道
    4.0 722件

    もう少し食事の種類があれば。小さな子供から、年配まで色んな種類があればいいなと思う。1日遊...by きよさん

  • ネット予約OK
    九谷焼体験ギャラリーCoCoの写真1

    九谷焼体験ギャラリーCoCo

    • 王道
    4.4 48件

    週末に家族でお邪魔しました。 絵付けする皿(そば猪口のようなものもありました)を選び、作業す...by こりんりん。さん

  • ネット予約OK
    CERABO KUTANIの写真1

    CERABO KUTANI

    4.5 14件

    人生2回目のろくろ体験でした。 上手くできるか不安でしたが、 丁寧に教えていただきありがた...by yuさん

  • ネット予約OK
    Salon M&Mの写真1

    Salon M&M

    4.9 12件

    ボールペンと瓶のハーバリウム体験をさせてもらいました。 お花いっぱいに囲まれた素敵な空間で...by うきさん

陶芸体験&ギャラリー 九谷満月周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    マッキーさんの陶匠大雅への投稿写真1

    陶芸体験&ギャラリー 九谷満月からの目安距離
    約310m (徒歩約4分)

    陶匠大雅

    加賀市中代町/陶芸教室・陶芸体験

    5.0 2件

    家族4人で伺いました。みんな絵付けは初めてで、絵も下手だし、要領も悪かったですが、明るく親...by マッキーさん

  • ネット予約OK
    月うさぎの里の写真1

    陶芸体験&ギャラリー 九谷満月からの目安距離
    約7.0km

    月うさぎの里

    加賀市永井町/テーマパーク・レジャーランド

    • 王道
    4.0 901件

    うさぎ(と亀)と戯れできてる楽園。 人懐っこい子や大人しい子が居て、撫でたりできるのが楽しい...by なりゆきまかせの旅行者(トラベラー)さん

  • 仏像さんのあやとりはしへの投稿写真1

    陶芸体験&ギャラリー 九谷満月からの目安距離
    約7.0km

    あやとりはし

    加賀市山中温泉河鹿町/近代建築

    • 王道
    4.0 678件

    友人と共に泊まったホテルで自転車を借りて、観光しました。形状が個性的な橋で渡っていると背後...by かーちゃんさん

  • ウルトラセブンさんの山中温泉への投稿写真1

    陶芸体験&ギャラリー 九谷満月からの目安距離
    約7.3km

    山中温泉

    加賀市大聖寺鍛冶町/健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    4.2 290件

    この日は雪が積もってましたが情緒があってともてよかったです。源泉の浴場に入りましたが湯加減...by namiさん

陶芸体験&ギャラリー 九谷満月周辺でおすすめのグルメ

  • 陶芸体験&ギャラリー 九谷満月からの目安距離
    約340m (徒歩約5分)

    大和屋 加賀店

    加賀市中代町/居酒屋

    -.- (0件)
  • 陶芸体験&ギャラリー 九谷満月からの目安距離
    約240m (徒歩約3分)

    加賀柚月

    加賀市中代町/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 陶芸体験&ギャラリー 九谷満月からの目安距離
    約290m (徒歩約4分)

    インディアンカレー中代店

    加賀市中代町/ステーキ・ハンバーグ・カレー

    -.- (0件)
  • 陶芸体験&ギャラリー 九谷満月からの目安距離
    約60m (徒歩約1分)

    サボア

    加賀市中代町/カフェ

    -.- (0件)

陶芸体験&ギャラリー 九谷満月周辺で開催されるイベント

  • 大聖寺 桜まつりの写真1

    陶芸体験&ギャラリー 九谷満月からの目安距離
    約4.1km

    大聖寺 桜まつり

    加賀市大聖寺神明町

    2023年04月08日〜09日

    0.0 0件

    加賀神明宮周辺で、毎年4月第2土日曜に桜まつりが開催されます。各町内会からの山車や獅子舞が通...

  • 甘茶まつりの写真1

    陶芸体験&ギャラリー 九谷満月からの目安距離
    約6.3km

    甘茶まつり

    加賀市山中温泉西桂木町

    2023年05月04日〜05日

    0.0 0件

    山中温泉にあり、温泉守護寺として薬師如来を祀る医王寺で、「甘茶まつり」が開催されます。温泉...

  • 山中温泉「鶴仙渓 川床」の写真1

    陶芸体験&ギャラリー 九谷満月からの目安距離
    約6.3km

    山中温泉「鶴仙渓 川床」

    加賀市山中温泉西桂木町

    2023年04月01日〜2023年11月30日

    0.0 0件

    あやとりはしの近く、鶴仙渓遊歩道沿いに川床が設営されます。渓谷の木々に囲まれ、清流のせせら...

  • 山中節四季の舞の写真1

    陶芸体験&ギャラリー 九谷満月からの目安距離
    約6.7km

    山中節四季の舞

    加賀市山中温泉薬師町

    2023年01月01日〜2024年01月05日

    0.0 0件

    山中温泉芸妓連と山中座座員により、山中温泉に伝わる伝統芸能の唄と舞が披露されます。伝統芸能...

陶芸体験&ギャラリー 九谷満月周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.