浦臼神社
所在地を確認する

福寿草も

カタクリとエゾセンゴサクが一面に

参道階段

境内



-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
浦臼神社について
浦臼神社は、道の駅つるぬまの裏山にあります。
春を待って冬眠から目覚めたエゾシマリスや 冬眠をしないエゾリスが 5月の連休前後に
カタクリやエゾエンゴサクの中で遊ぶ姿はメルヘンの世界です。
正面からの石段は急でキツイですが 神社の奥には「浦臼町開基100年」を記念してオープンしたいこいの森公園に続きますので 左回りで車でこちらを目指して駐車場に止め こちらから入ることもできます。アカゲラやシジュウカラ、ゴジュウカラ、アオジなどたくさんの野鳥にも出合えます。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒061-0600 北海道 北海道樺戸郡浦臼町キナウスナイ186 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)鶴沼駅出口から徒歩約15分 / 浦臼駅出口から徒歩約33分 / 於札内駅出口から徒歩約43分 |
浦臼神社のクチコミ
-
4月下旬き行きました
4月下旬に訪れたところエゾエンゴサクとカタクリが一面に咲いていました。
バズーカカメラの人達がたくさんいて、エゾリスを狙っているのかと思ったら、その時のお目当てはどうやらアカゲラ。
初めて見ましたが、結構近くを行ったり来たりしているのでたくさん見ることができました。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月26日
このクチコミは参考になりましたか? 7
-
桜の名所でも知られる神社です。
カタクリやエゾエンゴサクの群生地としても有名でまた、桜が開花すると、花の色のコントラストが幸せにしてくれます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年5月
- 人数:2人
- 投稿日:2016年12月16日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
参道の階段も。
4月下旬から5月上旬まさにGWの頃、カタクリとエゾリスを求めて多くの方が集まります。皆さんのカメラの凄さに少々圧倒されます。エゾリスに出会えるかは運次第ですが、踏切をまたぐ参道と急な階段の風景も素敵で、こちらも北海道らしさを感じました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2018年12月11日
うめのやさん
このクチコミは参考になりましたか? 4
浦臼神社の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 浦臼神社(ウラウスジンジャ) |
---|---|
所在地 |
〒061-0600 北海道 北海道樺戸郡浦臼町キナウスナイ186
|
交通アクセス | (1)鶴沼駅出口から徒歩約15分 / 浦臼駅出口から徒歩約33分 / 於札内駅出口から徒歩約43分 |
最近の編集者 |
|
浦臼神社に関するよくある質問
-
- 浦臼神社の交通アクセスは?
-
- (1)鶴沼駅出口から徒歩約15分 / 浦臼駅出口から徒歩約33分 / 於札内駅出口から徒歩約43分
-
- 浦臼神社周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 鶴沼公園 - 約370m (徒歩約5分)
- 道の駅 つるぬま - 約230m (徒歩約3分)
- 浦臼温泉保養センター - 約480m (徒歩約7分)
- 鶴沼 - 約340m (徒歩約5分)
-
- 浦臼神社の年齢層は?
-
- 浦臼神社の年齢層は40代, 50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
浦臼神社の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 33%
- 1〜2時間 67%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 67%
- 混雑 33%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 50%
- 50代以上 50%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 33%
- 2人 67%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%