おふろcafe ハレニワの湯
- エリア
-
-
埼玉
-
本庄・熊谷
-
熊谷市
-
久保島
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
りんごたろうさんのクチコミ
-
駐車場が残念
じゃらんnetで遊び体験済み
ずっと行きたいと思ってましたが土日は激混みのようなので平日を狙って行きました。
翌日は祝日でしたが、19時前に到着し、店内はそれほど混んでいませんでした。
でもなぜかすぐ裏の駐車場が満車。
他の駐車場がどこにあるのかもわからず近くのマップを見て恐る恐る奥へ。
細い道です。すれ違えない。一通なのかしら?
少し離れた駐車場にとめました。
子供と二人で夜道を歩くのが少し怖かったです。
建物裏の満車の駐車場は奥まで入ってみないと空きがあるのかがわからないので前の車に続いて入ってみたら、前の車が切り返し切り返しでUターン。
それを見て満車なんだとわかり、私はバックで駐車場を出ました。
誰もいないし狭いし駐車場が嫌です。
でも土地的に改善は難しいでしょう。
その他の駐車場は見ていないのでわかりません。
館内は綺麗でした。
お風呂もどんだけ古いのかと思いましたが、特に気になりませんでした。
キッズ風呂といって浅めでひよことふっかちゃんがたくさん浮いているおふろがありました。
子供は遊んでいるし、横で大人はジャグジーなどにも入れるしゆったりできました。
バレンタイン前でチョコレート風呂とチョコレートパックがありました。
その後ご飯にするつもりがキッズルームが21時までとのことで先に遊ぶことに。
半袖で楽しそうでした!
動く子供は暑いと思います。
お腹も空いたので夕飯に。
21時少し前でしたが、6宅くらいテーブルが埋まってました。
混んでなくてリラックスして食べられました。
オムライスと子供はうどんのプレート?を注文。
コンソメスープが猫舌の私にもぬるいくらいで残念。
なんだか全体的にほっかほかではなかったです。
なぜ?レンチン??
味は普通です。
デザートのアイスが種類豊富で子供は喜んでました。
本がたくさんありました。
いろんなところで寝ている人も多く、ちょっと私には見慣れない光景でした。
誰かが寝たところでまた誰かが寝るのはちょっと…
バスローブ?ガウンのようなものもハンガーにかかってありましたが、誰かが着たものをまた着るのでしょうか。
ちょっと私は無理です。笑
混んでいなければ大人も子供もカップルもお一人様も楽しめると思います。- 行った時期:2020年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:2人
- 投稿日:2020年2月12日
りんごたろうさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
陶芸ケロッグ
埼玉県ときがわ町(比企郡)/陶芸教室・陶芸体験
息子と二人で体験しました。 卒園の記念になればと思い入学前に行きました! 息子は保育園でお...
-
ネット予約OK
各務ガラス工房 kagami glass works
埼玉県熊谷市/ガラス細工作り
6歳の息子と2人で体験しました。 この夏は旅行もできなく、あまり思い出がない夏でしたが、 近...
-
ネット予約OK
ポンポン山ストロベリー(Pon Pon YAMA Strawberry)
埼玉県吉見町(比企郡)/いちご狩り
場所は苺の旗があり、とてもわかりやすいです。 施設は新しくとても綺麗。 従業員の方はみなさ...
おふろcafe ハレニワの湯の新着クチコミ
-
落ち着きます
今回は内湯がほうじ茶風呂で、癒やされました。女性用の露天風呂が工事中?で使えなかったのが、少し残念。。デトックスウォーターが無料で飲めるのは嬉しい&2階にもあると嬉しいな。読みたい漫画が置いてあって、気付くと長時間居るので、居心地良いです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年2月21日
-
気付いたら長時間いる
お風呂の種類は少なく、少し古めかしい作りな所もありますが、内湯も外湯もしっかり身体が温まるので、個人的には問題ありません。ロッカーエリアにビニール袋が置いてあり、助かります。
館内にデトックスウォーターやコーヒー等が設置されていて、どことなく森の中にいるような落ち着く雰囲気が癒やされます。平日はご飯セットがお得であとは寝るだけの状態になれる居心地の良いスポットです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年2月1日
-
ゆっくりできる
仮眠スペースやゆっくりとくつろげるスペースが沢山あり1日、ゆっくり出来ます。
夜勤明けにお風呂に入ってゆっくり仮眠出来るのでリピしてます。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月19日
- 混雑具合:やや空いていた
- 投稿日:2024年12月20日
-
混みすぎ
混みすぎてどこも座れない。加えてご飯も持ち込みできないものの、30分以上待ち。休日は行くべきところではないと思った。空いていれば良いと思う。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 投稿日:2024年7月14日
-
テレビを見て…
テレビで「渋沢栄一お札風呂」が気になって来たが、お風呂に浮いていた板で子供がトランプタワーを作っていて全て使っていたため1枚も浮いていなかった。
レモン水、ミント水が無料で飲めるが全然味が出ていないただの水だった。
ドライヤーのオンオフボタンが持ち手の背面にあり分かりずらかった。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月30日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年7月1日