おふろcafe ハレニワの湯
- エリア
-
-
埼玉
-
本庄・熊谷
-
熊谷市
-
久保島
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
- 概要
- 予約
プラン一覧 - クチコミ
(160件) - 写真
(50枚) - 周辺情報
- 旅行記
おふろcafe ハレニワの湯周辺の観光スポットランキング
同じエリアの周辺にある施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
ネット予約OK
苺はどれも甘くて大きく、今まで行った苺狩りで1番よかったです。 荷物を置くカゴもあり、椅子もあり、トイレもありました。 スタッフの方も親切でまた次回も...
by bmさん -
ネット予約OK
色んな種類のお風呂があり、館内は広くてゆっくりできます。足湯や岩盤浴やサウナもあって、1日すごせます。ロウリュウは絶対オススメ。
by えみさん2017年4月に埼玉県熊谷市にオープンした埼玉最大級のかけ流し天然温泉です。関東最大級の広さを持つ"温活cafeネスト"を備え、8種類の岩盤浴/フリー温活ドリンク/15,000冊のコミックや...
-
ネット予約OK
一人での参加でしたが、先生が優しく丁寧に教えてくださって、とても素敵なボールペンを作ることが出来ました。 いろいろな種類のお花・葉っぱがあって、作るの...
by ももさん埼玉県熊谷市で『ハーバリウム』『ソネングラス』『ビスコットケース』『パワーストーン』などの体験教室を開催しています。 ちょっとかわいいもの、ちょっと素敵なものが大好きなオ...
-
ネット予約OK
初めてのミルフィオリ体験でした。沢山の一つとして同じ物がない、小さな小さなガラスをピンセットで選びながら小さなガラス板の上にセッティングしました。仕上...
by かおるん★さん各務(かがみ)ガラス工房は2009年、日本一暑い埼玉県熊谷市にてオープンしました。 個人住宅・アパート・マンション等のガラス表札や室内装飾ガラス、器やオブジェなどお客様のイメー...
-
ネット予約OK
じゃらんポイントがあったので家族で利用させていただきました。 駐車場はすぐ近くの有料(30分100円)を利用しました。 素敵なホテルビュッフェのフロアで、ビ...
by えみさん少し贅沢なランチを気軽に♪ママ会やデートなどにもおすすめ!落ち着いた店内でごゆっくりと「ホテルの味」をお楽しみくださいませ。
-
昨年から厄年に入り凶方位も重なるため、家から近い厄年祈願の場所を探して行って来ました。 昨年こちらに参拝して大事無く過ごせましたので、引き続き参拝にう...
by うめきちさん丘陵地にあり頂上からの展望がよくハイキングに好適。渡辺華山の「松の図」もある。 創建年代 1558年〜1570年
-
ネット予約OK
利き酒ゲームプランでお世話になりました。権田酒造さんの7種類のお酒から利き酒をしました。紙面にそれぞれの特徴を書きますが、後半は「美味しい」しか書いて...
by えりさん -
SLの匂いや音がとても良かったです。熊谷駅から三峰口まで往復しましたが、あまり周りの景色は期待しないほうが良いかと思います。
by AKOさん1988年に運行開始、秩父の自然のなかを疾走するSL列車として人気。下りは秩父鉄道熊谷駅が始発、上りは三峰口駅が始発。56・8キロの道のりを約2時間30分かけて走る。SLが懐...
-
ネット予約OK
栗拾いで利用。ナビに住所を入れて近くまで行くと栗の木がたくさん植っていて気分が盛り上がる。集合場所には看板が出ているが、通りに面する駐車場は見当たらな...
by きゅうさん -
1月2日で少し混雑は致しましたが、このような国宝で2025年のスタートが出来たことに感謝申し上げます。
by ケイちゃんさん妻沼聖天山歓喜院の本殿「聖天堂」は、宝暦10年(1760年)に再建されました。 日光東照宮を彷彿させる本格的装飾建築で、その精巧さゆえに「埼玉日光」と称され、国宝に指定されてい...
-
幼い頃、大沼に手漕ぎのボートがあり、水面にオタマジャクシがたくさん泳いでいました。今でも、赤い橋があり綺麗に整備されていて大変懐かしく思いました。
by たかちゃんさん昭和8年の大沼改修後、沼中の弁天島と朱橋が森の緑と水面に映える景勝の地として整備されました。以来、憩いの場所や散策地として親しまれてきました。野鳥や水鳥の飛来も多いことか...
-
上熊谷より徒歩で訪問。イオンの入り口のちょうど真ん前に入り口があります。入り口には養蚕に使う桑の木の実物があり、そこから右の建物が近世の蚕から糸を取り...
by ああああさん「片倉シルク記念館」は、片倉工業(株)最後の製糸工場であった熊谷工場の繭倉庫を利用した記念館です。ちなみに、世界遺産となった富岡製糸場と熊谷工場は姉妹工場です。片倉工業(株)...
-
近くには立て看板があるので道に迷いにくいと思います。 駐車場に関しては不明でした。 素敵な古民家です。 住宅内はどこか懐かしい印象を受けました。
by 馬場っちさん荒川沿岸にある。埼玉県下の典型的な大型農家で,江戸中期の建築で、関東地方でも有数の農家住宅として、国重要文化財に指定。平山家はもと名主であったため豪壮な構えで,正面20.0m...
-
かつて東武熊谷線で活躍した車両が1両、この妻沼展示館の建物の横に展示されております。 いたずら防止のため、鍵締めされておりますが、職員の方に頼めば車内...
by 馬場っちさん -
花菖蒲がたくさん咲いていてとてもきれいでした。日本ならではの風景が味わえる場所だと思います。観光客で賑わっています
by すーさん別府沼公園は、日本庭園、ハナショウブ園、多目的自由広場、遊具広場、ピクニック広場などがあり、6月には約7,000株のハナショウブが咲き誇り、紫や白の美しい花があでやかに咲きそろ...
-
お寺の中の一角に紫陽花がたくさん咲いていてとてもきれいでした。色も何種類か咲いていてグラデーションになっていてとてもきれいでした
by すーさん能護寺は、妻沼の「あじさい寺」として親しまれ、毎年6月中旬から7月上旬頃は、境内に50種類800株をこえる色とりどりのあじさいが咲き乱れ、県内外から多くの見物客が訪れます。鐘楼...
-
藤の花がとてもきれいでした。薄紫色で涼しげな感じがとてもいいです。SNS 映えにもなる場所だと思います
by すーさん約300畳分の藤棚で、美しい色合いの長い花房から甘い香りが漂う。
-
ネット予約OK
石鹸作り体験をしました。お値段もリーズナブルで自分好みの石鹸が作れます。香りも選べるのがいいと思いました
by すーさん -
たくさんの野菜が売っていて新鮮でおいしかったです。お値段が安く生産者の記載もされているので安心して購入できました
by すーさん -
漫画の種類がたくさんありました。店内は広々としていてとてもきれいです。静かな雰囲気でゆっくりできました。ドリンクバーや軽食なども充実しています
by すーさん快活CLUBは業界(全国)No.1の店舗数を誇る複合カフェです。 バリのリゾート空間を再現した店内では、ゆったりくつろげる様々なタイプのお席で コミック・雑誌・インターネットはも...
-
かわいい猫がたくさんいてかなり癒されました。店内も清潔感がありゆっくりできました。お値段もリーズナブルです
by すーさん -
ネット予約OK
出入り自由で飲食するスペースもあり1日遊べます。 3歳と1歳の子どもと行きましたが3歳の子はすべての遊具で遊べました。1歳の子は小さいスベリ台や知育の...
by みほさん親子で夢中になるユニークでスペシャルな室内遊園地 キッズランドUS 埼玉熊谷店ご入場の際【利用規約及び免責事項の同意】が必須となります。 免責事項の同意は、【キッズランドUS公...
-
宮塚古墳は、上円下方墳といって全国的にも数が少ない古墳です。上円下方墳とは方形の上に円形を重ねた墳丘をもつ古墳で、7世紀後半に発達しました。
by むーちゃさん全国でも数が少なく珍しい上円下方墳。東辺17メートル、西辺24メートル、高さ約4.1メートルで、ほぼ完形を保っている。 時代 古墳
-
最寄りの熊谷駅からはかなり距離があるのでバスや車での訪問が便利です。 熊谷・深谷など埼玉県北部の地域のお土産などの販売がるのがいいですね。 妻沼聖天山...
by 馬場っちさん -
数年前に知人から紹介され熊谷駅からバスで行きました、少し遠く感じましたがとても良い所でした。建物は綺麗で日光東照宮と繋がっている建物でとても立派でした...
by HIRoseさん日本三大聖天の一つとして知られている妻沼聖天山は、平家物語で義理人情に厚い人柄が称えられている斎藤別当実盛公が、自らの守り本尊である大聖歓喜天を祀ったことに始まる。縁結び...
-
JRと秩父鉄道の乗り換え駅でしたが、JRと秩父鉄道の駅は独立しているのか、改札を出ないと行けない作りになっていました。 時間があったので飲食店に入る時...
by PESさん -
この施設は無料で見学ができます! 熊谷駅からはバスでのアクセスが大変便利です! 荻野吟子は埼玉県出身で、近代日本における最初の女医です。 年表から彼女...
by 馬場っちさん利根川のほとり、武蔵国幡羅群俵瀬村(現埼玉県熊谷市)に生まれ育った日本女医第1号の荻野吟子。生家跡は史跡公園として整備されている。 【料金】 無料
-
埼玉県熊谷市にある長島記念館に行きました。故・長島恭助氏の生家を利用した記念館です。母屋での常設展示と蔵を改造した展示室における名画等をゆっくりと鑑賞...
by すむさん河合玉堂、横山大観らの絵画を中心に刀剣など様々な美術品を展示。 【料金】 大人: 300円 団体割引20名から 210円 中学生: 100円 団体割引20名から 70円 小学生: 100円 団体割引20...
-
埼玉県熊谷市中奈良にある。 熊谷駅の北西4Kmほどの田畑の中。 田畑の中を参道が延び、その先に、こんもりとした鎮守の森の中にあります。武蔵國播羅郡鎮座の式...
by むーちゃさん927年につくられた延喜式神名帳に記載された「式内社」であり、平安時代から由緒ある神社として広く知られ、かつては幡羅郡20か村の総鎮守として尊崇されてきました。
-
駐車場が狭いのが難点ですが、バーベキューを無料で出来るのは嬉しいです。 売店はないので、自分たちで食材やグリルなど、しっかりと準備することが大切です。...
by ひろみさん春には桜が咲き、バーベキュー設備もある。その他にローラーすべり台・じゃぶじゃぶ池もある。 【料金】 無料