ふらっと - 鶴の足湯のクチコミ
グルメツウ aiさん 女性/50代
- 友達同士
足湯があり友達と楽しみました。
何かホッとしますね。足の疲れも取れ又足湯を楽しみたいと思います~
運転も軽やかでした^^
- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年12月22日
- このクチコミは参考になりましたか?3はい
aiさんの他のクチコミ
-
ヤンマーミュージアム
滋賀県長浜市/その他ミュージアム・ギャラリー
ヤンマーと言えば可愛い坊やが出てくるコマーシャルなつかしかったですね。農業と言えば、やっぱ...
-
ネット予約OK
長浜鉄道スクエア
滋賀県長浜市/博物館
長浜が鉄道の町として栄えた当時の資料などを展示しています、しかも、建物もレトロで魅力あふれ...
-
竹生島
滋賀県長浜市/海岸景観
竹生島は無人島で自然そのものです、マイナスイオンがたっぷりでリフレッシュにはさいこうで島か...
-
中山道
滋賀県彦根市/旧街道
滋賀県彦根市高宮町位置する、歴史ある、中山道です、昔の面影が残っておりとても貴重なばしょだ...
鶴の足湯の新着クチコミ
-
湯本温泉の中心部にある広場です
湯本温泉の中心部あたりにある広場です。
「鶴のあし湯」という足湯があり、ベンチなどもあり、休憩するにはいい場所です。
隣に野口雨情の資料館である「童謡館」があり、また公衆浴場のさはこの湯や湯本神社もすぐ近くです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月27日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月29日
-
足湯
足湯とても気持ちが良かったです。お湯加減もちょうどいいと思いました。足の疲れもほぐれて体もサッパリいたしました
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月14日
すーさんさん
-
足湯も気持ちいい
さはこの湯の後、駅に向かってぶらぶらと散策。途中にあった鶴の足湯で足湯体験。ここの足湯は円形でこじんまりとしている。名前の由来は、怪我をした鶴の傷口を温泉で洗い流してあげたという伝説からだそう。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月29日
- 投稿日:2019年5月8日
-
ここにも足湯が。
湯本駅で電車を降りると構内に足湯があり、駅を出ると右手にまた足湯。そこから温泉神社方面に歩いていくと鶴の足湯がありました。『源泉掛け流し』と書いてある方がぬる湯です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月4日
-
足湯
最寄りの駅より徒歩で行くことができます。疲れた時など1人で行くのもオススメです。とてものんびりと有意義な時間を過ごすことができます。足元がポカポカです
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年12月10日