みやまダイニング畔のクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件 (全120件中)
-
- 一人
遊び体験済み料理も温泉も満足です。
休憩所も有って、ゆっくり出来るのも嬉しいです。
また是非お世話になります。
ありがとうございました。- 行った時期:2018年11月17日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年1月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
遊び体験済み温泉、休憩所、食事処、それぞれ広々としていてゆっくり出来ます。
温泉は、露天風呂から眺める川の景色も良く、硫黄香の源泉掛け流しは気持ち良いです。
料理は、どのお品も美味しく、お腹いっぱいになります。デザートとコーヒー付も嬉しいです。
スタッフの方々も親切丁寧なので、助かります。
ありがとうございます!!- 行った時期:2018年11月17日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年1月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
遊び体験済み当日は遅めの時間に到着してしまいましたが、スタッフの方々は嫌な顔をされず、
いつも通り親切丁寧にご対応頂き、助かりました。ありがとうございます。
源泉掛け流し温泉は気持ち良く、料理も美味しくて、心身癒されました。
次回は時間に余裕を待って、よりゆっくりと楽しみたく思います。
また是非宜しくお願い致します。- 行った時期:2018年11月17日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年12月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
お天気の良い祭日にこちらにお邪魔しました。11月でもここは結構寒い。ダウン必要です。厚着していってください。
お昼ランチにステーキ膳いただきました。
ステーキって一枚出てくるのかと思っていたら、ステーキ丼でした笑
前菜から豆腐やピーナッツのインゲン和えや揚げ物。全て美味しく、ステーキ丼が出てきて、しっかりした味付けで、けれど辛くも無くて、お味噌汁が美味しい。
デザートまでついてて、チーズケーキ、わらび餅、パンナコッタと超豪華。
どれも文句つけようが無い美味しいものばかり。
こちらの従業員さんも本当にニコニコで対応が良くて、こちらも文句つけようが無い。
お風呂も湯の花が浮いてて、熱くなくぬるくなく、露天もお天気良くて最高。昼間だから露天もちょうど良かったけど、夜は寒いかもです。0度になり朝方はマイナス気温になるそうです。
とても素敵な場所。良い休日でした。- 行った時期:2018年11月23日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2018年11月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
山みず木別邸 深山山荘しゃん宿泊
◆今から二十五年前
奥黒川温泉に生まれた山みず木しゃん
その想いを受け継ぎ誕生したのが
深山山荘(みやまさんそう)しゃん
しかし、ここで味わえるのは
山みず木ともまた違う新しさとよ
村の段々畑のように母屋と
八棟・十六部屋の離れからなる深山山荘
部屋のお庭にある
「つくばい」に流れる水のおと
日が沈むまで、ときの移ろいを感じ
ながら ながらと ゆるりと過ごすとよ
各お部屋にある専用の内風呂が嬉しばい
温泉に浸かりながらそれぞれ違った
山荘ならではの風景ば楽しむとよ
日帰りで温泉をご堪能いただいたり
お食事は旅の途中でもできるので
予約してると安心っちゃん
オイラが選んだお部屋は
温泉の内湯と露天風呂が付いてるお部屋
お食事はビレッジ中央に位置する
『みやまダイニング畔』で
阿蘇を中心に熊本県の食材を
ふんだんに取り入れた料理が味わえます
◆宴は、りんどう豚しゃぶしゃぶのコース
りんどう豚しゃんは柔らかくて甘いお肉
翌朝スッキリお肌プルンは温泉?豚しゃん効果?
正解は両方ばーーい
けらけらけら
身も心も舌も幸せっちゃん
都会の喧騒を離れゆったりできたよ
また来るけんね- 行った時期:2017年5月13日
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年11月6日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
お肉が本当に美味しかったですし、
スタッフの対応が気持ちの良いものでした。
ただ、車でないといけないので、駅からタクシーを呼んで行くことになり、高くつきました。
日帰りでもシャトルバスとか出して頂けたら、また絶対行きます。- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2018年10月29日
グルメツウ はじゅきさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
遊び体験済み2度目の利用でした。
予約してした肥後牛カレーは期間限定だったようで
残念ながら頂く事が出来ませんでしたが・・
当日の朝から連絡があり、肥後牛ステーキ丼へ変更になりました。
ステーキは普通でしたが、前菜やデザートは凝っていて
目でも味でも十分楽しめました!(^−^)
前回とは違い、入って左側のお席だったのと
こちらの入店が13時過ぎと遅くなり、丁度お客様が途切れた時間帯だったので
静かな店内に厨房の男性の話し声がはっきりと聞こえてしまい
とても落ち着いた静かな店内なので、その声は良く響きました。
窓からは赤く色付きはじめた紅葉が綺麗に見えてとても良かっただけに
少し残念でしたね〜
お客様で賑わっていたら気になる事もなかったのでしょうが…。
お風呂は、前回は露天風呂がすごく熱く入る事が出来ませんでしたが
今回は内湯も露天も温度ばっちり!
川のせせらぎを聞きながら、露天風呂のすぐ近くに紅葉を眺め
湯の花たっぷりのお湯に、指がふやけるまで入り楽しみました!
内湯からの眺めは、まるで1枚の絵画のようで、時折吹く風を感じながら
時間ギリギリまで楽しみました。
日帰り温泉に入ってすぐ左側のカウンターには、
生け花の途中なのか?と思うようなお花の茎が散乱してあり
何も入ってない花瓶と漂白剤のボトルが1本ポツリと…
素敵なお風呂なのに、とても残念な気がしました。
帰る時もお風呂に入った時と同じ状態でしたし
休憩場所から良く見えるので改善を望みます。- 行った時期:2018年10月19日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年10月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
最初の丁寧な対応に期待したのですが はっきり言って時間のムダでした。露天風呂では子供が潜水をするし 母親は注意するでもなく、スマホで写真を撮りまくっていました。人がいるのにですよ!ちなみに日本人ではありません。食事も玄関で何回呼んでも応対がなく、最後には大きな声を出してやっとスタッフが奥から出てきました。赤牛丼は美味しかったですが、値段にみあっていません。最初に食事場所など説明もなく大変不快に感じました。黒川温泉は好きですが二度とこちらには立ち寄りません。- 行った時期:2018年9月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年10月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
遊び体験済み黒川温泉の静かな場所にあり、秋めいてゆく景色を見ながらゆっくりと温泉を楽しみました。
スパイシーなカレーがとてもおいしかったです。
デザートでは事務的ではない、お心遣いが素晴らしかったです。
接したスタッフの方々は丁寧な応対にお優しい笑顔とものすごくホスピタリティを感じました☆
敷地内はキレイに整えられ、気分も上がり心から癒されました。
是非また利用いたします。
その時はよろしくおねがい致します☆- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年9月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
遊び体験済みランチと温泉がセットなので、良いなと思います。
黒川温泉のお宿に宿泊する時間が無くても、こちらでランチと温泉を楽しんだら、黒川温泉を堪能出来る様に思います。
源泉掛け流し温泉は気持ち良く、料理は美味しく、スタッフの方もお優しく、心身癒されました。
黒川温泉へ行く際は、是非また立ち寄りたいです。
ありがとうございました。- 行った時期:2018年7月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年9月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい