遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

津幡ふるさと歴史館「れきしる」

津幡ふるさと歴史館「れきしる」
れきしる_津幡ふるさと歴史館「れきしる」

れきしる

津幡ふるさと歴史館「れきしる」
  • 津幡ふるさと歴史館「れきしる」
  • れきしる_津幡ふるさと歴史館「れきしる」
  • 津幡ふるさと歴史館「れきしる」
  • 評価分布

    満足
    0%
    やや満足
    67%
    普通
    33%
    やや不満
    0%
    不満
    0%

津幡ふるさと歴史館「れきしる」について

津幡ふるさと歴史館「れきしる」は、加賀・能登・越中の三叉路を望む高台の津幡城跡に位置しています。
今後も交通の要として発展していく津幡町の文化財と記録を紹介しながら、その歴史をご案内いたします。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 開館時間:9:00〜17:00(入館は16:30まで)
休館:・毎週月曜日(祝祭日の場合は、直後の休日でない日) ・年末年始(12/28〜1/4) ・展示替え整理期間
所在地 〒929-0326  石川県河北郡津幡町清水リ1番地1 地図
交通アクセス (1)最寄インターチェンジ:国道8号線「庄IC」から 車約4分
(2)最寄駅:JR七尾線「本津幡駅」から 徒歩約6分

津幡ふるさと歴史館「れきしる」のクチコミ

  • 津幡ふるさと歴史館

    4.0

    その他

    七尾から金沢に戻る途中に本津幡駅で下車、城跡が在ると知れば見学してみたい。駅からも近そうなので案内板を頼りに行ってみると、「れきしる」という立派な津幡ふるさと歴史館が建っていました。。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年10月18日
    • 投稿日:2024年10月23日

    トシローさん

    トシローさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 学習できました

    4.0

    友達同士

    津幡ふるさと歴史館 れきしるに行きました。 縄文から現代まで津幡町の歴史が、詰まっています。すごく学習できました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年4月
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年5月7日

    まつりさん

    まつりさん

    • 広島ツウ
    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

津幡ふるさと歴史館「れきしる」の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 津幡ふるさと歴史館「れきしる」(ツバタフルサトレキシカンレキシル)
所在地 〒929-0326 石川県河北郡津幡町清水リ1番地1
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)最寄インターチェンジ:国道8号線「庄IC」から 車約4分
(2)最寄駅:JR七尾線「本津幡駅」から 徒歩約6分
営業期間 開館時間:9:00〜17:00(入館は16:30まで)
休館:・毎週月曜日(祝祭日の場合は、直後の休日でない日) ・年末年始(12/28〜1/4) ・展示替え整理期間
料金 その他:観覧料:100円
バリアフリー設備 車椅子貸出:1台、多機能トイレ:1箇所、階段無し
駐車場 普通車約70台
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
076-288-2101
ホームページ http://www.town.tsubata.ishikawa.jp/shisetsu/rekishiru/index.html
最近の編集者
施設関係者
新規作成

津幡ふるさと歴史館「れきしる」に関するよくある質問

  • 津幡ふるさと歴史館「れきしる」の営業時間/期間は?
    • 開館時間:9:00〜17:00(入館は16:30まで)
    • 休館:・毎週月曜日(祝祭日の場合は、直後の休日でない日) ・年末年始(12/28〜1/4) ・展示替え整理期間
  • 津幡ふるさと歴史館「れきしる」の交通アクセスは?
    • (1)最寄インターチェンジ:国道8号線「庄IC」から 車約4分
    • (2)最寄駅:JR七尾線「本津幡駅」から 徒歩約6分
  • 津幡ふるさと歴史館「れきしる」周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 津幡ふるさと歴史館「れきしる」の年齢層は?
    • 津幡ふるさと歴史館「れきしる」の年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

津幡ふるさと歴史館「れきしる」の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 0%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 0%
  • 40代 67%
  • 50代以上 33%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 50%
  • 2人 50%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.